• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむきむ580のブログ一覧

2013年10月25日 イイね!

次期愛車 ほぼ決定。

次期愛車 ほぼ決定。
こいつです。昨日試乗し、他店まわり市場調査しましたが、LORO馬車道さんで予約しちゃいました。 TERN Verge X10 。 一応折り畳みです。 10段変速で、結構颯爽と走れそうです。 でも、カスタム熱はこいつでも炸裂しそうで、フロントディレイラーつけての20段仕様に逝っちまいそうです ...
続きを読む
Posted at 2013/10/25 01:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

売却決定!!

何社も査定を受け、本日売却先を決定しました。 いろいろな意味で思い出が詰まった相棒を手放すのは惜しいですが、せめてもの幸い、自分の価値を理解してくださいました。 というわけで、11月5日(火)のFLYNG-V 「紅葉を見に行こう」OFFがラストランとなりそうです。 次期愛車は、全く畑違いの「 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/23 23:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | V35 スカイライン | 日記
2013年10月13日 イイね!

降りようかと・・・。(涙)

このたび、愛車を手放そうかと考えています。 職場環境も変わり、維持が大変になってきました。 また、来年車検ということもあり、その際に予定される修繕コストも大きな要因です。 このクルマ乗り換えてから、いろいろと楽しいことも多く、スカイラインフェスティバルへの参加や、 昨年のV35スカイライン ...
続きを読む
Posted at 2013/10/13 11:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | V35 スカイライン | 日記
2013年10月09日 イイね!

作りかけですが・・・。

今こんな感じ。 クロスオーバーをセンターコンソールに収めようかと考えています。 となると、配線の引き回しが・・・。 ミラー裏のミッドレンジへの配線は、以前SABで引き回してもらったものを流用しようか、新しく引き回そうか悩むところ。 現状やっつけで音出ししてすこしエージングでもしようと聴い ...
続きを読む
Posted at 2013/10/09 22:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | V35 スカイライン | 日記
2013年10月04日 イイね!

右も合わせて・・・。

今日は右も作りかけですが、瞬間接着剤が思うように固まらず、硬化促進剤を欲しくなり、全く関係ないプラモショップへ。 結構ホームセンターで無いものがありました。 もちろん硬化促進剤を購入し、ついでにチタンタッピングビスを購入。 磁力の影響を受けないということで、導入してみます。 片側だけでは ...
続きを読む
Posted at 2013/10/04 22:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | V35 スカイライン | 日記
2013年10月04日 イイね!

ただいま作成中

購入からほぼ1か月。 ようやく取り付けの時間がとれそうなので、一気にやっちまおうって事で。 VIBE AUDIO SPACE6V1の取り付けです。 ウーハーは純正位置に取り付け済みだったんですが、残りの部分がまだつけていませんでした。 角度をうまく合わせていかないと、変な恰好になっちゃうんで気 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/04 00:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | V35 スカイライン | 日記
2013年08月31日 イイね!

ノイズが取れた。

DEH-P910+AVIC VH0009CSの接続をやめてみた。 配線の取り回しも工夫しつつラジオアンテナ線をちょっと避けて設置しなおし&安物のRCAケーブルには、フェライトコアをつけてみた。 結果として、どれが効果あったのかさっぱり解らんけど、一応オルタネーターノイズは消えました。 将来的に ...
続きを読む
Posted at 2013/08/31 20:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | V35 スカイライン | 日記
2013年08月20日 イイね!

SP死にました。

今年の3月に購入したSPがお亡くなりになりました。 .型落ちとはいえ、ハイエンドクラスのブローはとても痛いです。 とりあえず、PIONEERさんに点検依頼をすることに。 今コレも気になっています。 3WAY化が簡単そう。 ピラーがあと3セットあるので、またいじろうかな。 早く修理OR交 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/20 02:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | V35 スカイライン | 日記
2013年08月12日 イイね!

日産グローバル本社ギャラリーに行ってきました。

今日は夏休み最終日。近場の日産ギャラリーに行ってきました。 近隣の駐車場で1時間まで無料のところがあるので、活用させていただきました。 GT-Rのボルト仕様。世界陸上でも100M1位でしたね。 ハコスカ?この車体も昭和のニオイはしますが、カッコイイですね。 ダットサンのセダンです。近 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/12 22:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | V35 スカイライン | 日記
2013年08月12日 イイね!

【夏休み】夏のできごと

この1週間は入社初の8月の夏休みでした。 8日も出たのも初。 しかし、全くこの時期に予定してなかったので、全く予定がない。 無理して予定作りました。 プリンス&スカイラインミュウジアムへと長距離ドライブ。 朝6時に家出るも、保土ヶ谷バイパスがもう混雑。246を通過するのに1時間。 その後、1 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/12 00:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | V35 スカイライン | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 http://cvw.jp/b/411652/48640564/
何シテル?   09/06 19:10
車歴 いすゞジェミニ→日産スカイライン(R32 25GTS4ドアセダン)→日産マーチ(K11後期コレット1.0 5ドアMT)→日産スカイライン(V35 4ドアセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 345 6
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

♪♪ ベントレー ミュルザンヌ ♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 20:26:41
涼しかったので、徹底的に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 20:32:46
ロードスター NB 系 の ヘッドライトを リピートで施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 13:44:09

愛車一覧

アウディ Q3 アウディ Q3
VWジェッタからの乗り換えです。 結婚を機にファミリーカーへ、 でもクアトロの夢は捨てき ...
トヨタ ジャパンタクシー トヨタ ジャパンタクシー
営業車。 本社サイドのお古がまわって来るために、ちょっとガタがき始めている車両が多いがま ...
輸入車その他 SPECIALIZED 輸入車その他 SPECIALIZED
一度はフルサス乗ってみたいとウィリエールと入れ替え実施。 最新モデルではないところがゆる ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
みんカラで載せてらっしゃったK俣さんの前所有車の様です。 gooカー見てて一目惚れでした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation