• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむきむ580のブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

今さらですが、CPV35クーペ全国OFFに行ってきました

みなさん画像一杯出してくれてるので、興味を持ったパーツをチラホラと。

こちらはチーム「アワード」とでも言いましょうか。


個人的には、初めてフルチャージスピード(フロント)見ました。お子さん連れでイカシたお父さんでした。


あんじ。さん
DIYカーボンがとてもステキでした。コスワースのパーツもきれいに磨いてあってカッコイイエンジンルームです。


オールペンでV36中古買えちゃうってんだから奮発しましたね。でもブルーにウットリです。 ドキがムネムネします。


このヘッドライトはあんまり出物無く被らなくてオシャレですね。

明るいんなら、次考えたいなぁ。(純正後期の元が取れたらですが・・・。)


このパーツ何て言うんでしょうか?
けいぞおさんの車検対策だと思いましたが、ウチのも何か対策しないと。


うっちーサンのエアサス。ベタベタで魅せるカスタムですね。

これこれ、純正OPのレイズTE37っぽいやつ。かなりレアでしょう。

こんなたくさんのV35が見れたのは、初でした。

こんな機会を作ってくださったJおじさん、ハイランダーさん、←きみ←さんとそのお友達、うっちーさん、ダラーズBMWの部のお二人、K12で参加のまち夫さんほか多くの助けがあって実現できました。
また、遠方より集結してくださったみなさん、ありがとうございました。

大変だったけど、第2回(今度はセダンもね)やりたくないっすか??
また、ボランティアでよければ、是非参加したいと思います。

こんどは、頂上でお迎え役やりたいなぁ。
Posted at 2012/09/21 00:32:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | V35 スカイライン | 日記
2012年08月26日 イイね!

9.16スカクーOFF 下見に行ってきました。

いや~。夜勤はキツイ。
夜型なんで、起きてるの自体は大丈夫なんですけどね。

さて、昨日は9.16で開催予定のスカクーOFFの下見OFFに行ってきました。

朝から渋滞するのが見えてたんで3時間前に出発。

早々に保土ヶ谷バイパスで、玉突き事故による渋滞。6台+バイクが絡んでたみたいだけど、救急は必要なさそうでホッとしました。

当事者は、休日が朝から台無しですね。こっちも気をつけないと。

で、お決まりの東名渋滞。大和トンネル付近から大渋滞でした。

僕は30分位で抜けましたが、この後に続くJおじさんやハイランダーさんは、まともに渋滞の洗礼を受ける事に・・・。

で、何とか集合場所のTOYO TIRES ターンパイク の早川料金所に到着。

先着の←きみ←さんが既にいらっしゃいました。

クロスオーバーもホントカッコイイですね。

お金があったら乗りたい車種ですな。こりゃ。

でしばし談笑しているとZ33乗りのうっちーーさん登場。

エアサスならではの、ハミタイ?も入っちゃうキャンバー自由自在の「ぷしゅ~」は9.16で魅せてもらいたいですな。

そして、ハイランダーさんが到着されたところで、ガストに移動。Jおじさんを待つことに。

10分弱で全車集合。お腹を満たしてクルージングへ。

スタート加速、350GT最高です。正直、ボク付いてけません。2.5ですから(汗)。

しばし、景色を楽しみながら御所の入へ。

ここに50台超が結集した光景は、恐らくとても印象に残るものになるんでしょうね。


で、大観山レストハウスへ。当日の駐車スペースへは、レストハウス周辺のPを一周して下りのスタート地点にあります。とりあえずイメージ画。ハイランダーさんとパシャリ。
当日は色分けしながら、クーペ優先でマスを埋めていくことになります。
クルマ止めの高さがあり、レストハウス前のパーキングがうねっているので、車高短車両はお腹擦るのとマフラーぶつけるので要注意です。






で、いろいろ当日の相談を。

遠くは四国や東北方面からもいらっしゃるようで、楽しんでお帰り頂けるようなものにしたいですね。
開催側の生みの苦労も分かります。

ダラ~っとしてたら、夕焼けが・・・。




クーペだとこんな感じになるんでしょう。



この夕日の中にこんな景色が。



う~ん、今からゾクゾクしますね。Jおじさん。

Jおじさん他のみなさんの車両は、当日までヒ・ミ・ツってことで。
Posted at 2012/08/26 21:17:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | V35 スカイライン | 日記
2012年07月18日 イイね!

箱根ドライブ

今日は、朝からいい天気だったので、午後から箱根に行ってきました。

特に混雑もなく箱根に到着。

やっぱりターンパイクでしょって感じで登り始めました。

2.5での登坂はやっぱキツイ。車重をとても感じる登りです。

で、雑誌なんかの撮影ポイントでパシャ。

ここも桜の季節はすばらしいトンネルなんだろうな。

今の携帯は、ちょっと前のデジカメ並にきれいな画像が撮れますね。

登り途中で、ベンツのクーペにあっさりちぎられました。

かなりワイドなヤツでしたが、あれ何だろう

画像探して、多分コイツだと判明。




「AMG ブラックエディション」って言うらしいです。

純正チューニングカーじゃ、付いていけないよね~。

ストレート一本で終了って、どんな馬力差?トルク差?

で、七曲を下って帰ってきました。

9月?はCPV35乗りの方に交じってオフ会参加予定です。

何とか予定合わせて集団カルガモやってみたいっす。

Posted at 2012/07/18 20:23:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | V35 スカイライン | 日記
2012年07月07日 イイね!

いよいよですな


いよいよ明日、FSWにて「スカイラインフェスティバル2012」が開催されます。

今回は、走行枠は取らず、展示枠での参加にしました。

去年参加してから、

ヘッドランプをクリスタルアイ社製 CCFLプロ目 に変更。

キャンバーボルト導入により、ハミタイ対策(ヘラフラ化?)
→結果「決して入る事はなく、微妙にリムガードツラ」

キャンバー付け過ぎによる、タイヤ超偏摩耗により、リヤタイヤ裏組み。

それでも駄目でタイヤ交換。が、リヤフェンダーがナンカンNS-2 275/30/20専用設計
のため、他社タイヤ全く受け付けず、前後タイヤサイズ変更。

F 245/35/20→225/35/20

R 275/30/20→245/30/20

4輪アライメント実施。

オイル交換&フィルター交換。

中国製HID 3回交換。ま、安いからいいけど面倒だった。

Dラーにて車検見積もり取るが、ヘッドライトNG&ハミタイNGで入庫NG。

CPV35後期ヘッドライト両側28万にチビりそうになり、ヤフオクショップ交渉の末、
ほぼ半額で購入。ショップさん、とっても助かりました。これでフロント部分CPV35後期仕様です。

Dラーマンの沙介さん経由で、リムジンオートさん紹介のモータース店にて車検取得。
これで、またしばらく乗れます。

と、同時にローター塗装。少しは足元のオシャレができたかな。自己満ですが、やって良かった。

フォグバルブ交換。

ホイールナット NRG社製に交換

と、相棒に結構注ぎ込んでしまいました。

ま、今日のハイオクが140円切っていたので、満タン入れちゃいました。

明日は、Cブロックに居ますので、お越しになるみなさん、よろしくです。

Posted at 2012/07/07 22:28:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | V35 スカイライン | 日記
2012年06月26日 イイね!

連休最終日~洗車の巻~

今日は連休最終日ということで、日ごろからやってあげたかった洗車をしました。

ホイールもピカピカにして、自己満足ですが、べっぴんさんになりました。



でもって、昨日買っておいたカーボンシートを使ってこんなところをカスタム。



アールのきつい所がキレイに行かず、悩みましたが、少し延ばしながらやるとまあまあうまくいったかな。

35乗りの方しか、やったの解らないんだろうなぁ。

明日からは通常業務です。時差ボケならぬ連休ボケしないように頑張ろう。

Posted at 2012/06/26 19:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | V35 スカイライン | 日記

プロフィール

「天井が垂れてきた。
この夏一気に進みました。
車内温度半端なかったのだろう。
まあ13年頑張ってくれたから仕方ないかな。
さて、張り替えしないと。」
何シテル?   09/01 09:27
車歴 いすゞジェミニ→日産スカイライン(R32 25GTS4ドアセダン)→日産マーチ(K11後期コレット1.0 5ドアMT)→日産スカイライン(V35 4ドアセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

♪♪ ベントレー ミュルザンヌ ♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 20:26:41
涼しかったので、徹底的に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 20:32:46
ロードスター NB 系 の ヘッドライトを リピートで施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 13:44:09

愛車一覧

アウディ Q3 アウディ Q3
VWジェッタからの乗り換えです。 結婚を機にファミリーカーへ、 でもクアトロの夢は捨てき ...
輸入車その他 SPECIALIZED 輸入車その他 SPECIALIZED
一度はフルサス乗ってみたいとウィリエールと入れ替え実施。 最新モデルではないところがゆる ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
みんカラで載せてらっしゃったK俣さんの前所有車の様です。 gooカー見てて一目惚れでした ...
輸入車その他 イゾアール XP 輸入車その他 イゾアール XP
これで4輪所有者になりました。 2台持ちでも駐車場代¥0。(笑) クルマは暫く持てそうに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation