• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむきむ580のブログ一覧

2018年11月15日 イイね!

スタッドレス履いてみた!

スタッドレス履いてみた!今日は昼からタイヤガーデン座間さんにお邪魔して来ました。





目的はコイツを引き取りに。
で、交換した姿がコチラ。



5本スポークはやっぱり洗いやすそうで非常に満足。


キャップにはメッキの雰囲気を合わせるためにスモークフィルムを貼ってみました。
ホイールのガンメタとマッチしていいかなぁって思うけど。

タイヤも扁平率が上がったので乗り心地は良くなりました。


キャリパーも予定通りギリギリ躱しててステキですね^。




Posted at 2018/11/15 17:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月05日 イイね!

スパシャン ヘッドライトスチーマー体験してみた

今日は,スーパーオートバックス厚木店で兼ねてから興味のあった「スパシャン ヘッドライトスチーマー」を施工して貰ってきました。

スタッフさんから「コーティング履いじゃうからまた黄ばんじゃうかも」と片側キレイな方は無施工でチャレンジしてみたら、キレイな方よりクリア感が出ちゃったとの事。
純正のポリカーボネートにコーティングしている層を削り倒して地肌を出してから表面を薄っすらと溶かす事で表面を真っ平らにする施工方法の様です。

ヘッドライトが黄ばんで古さ100万倍になっちゃったら是非体験してみるべし!

買い替えより圧倒的に安く済む。
今回は片側で8600円でした。施工時間は1.5時間程でした。
同キットも3万オーバーで購入可能みたいだけど、40~50台分の溶剤は余っても使いきれないからね。
複数台持ちの方で根気のある方はキット買っちゃっても安上がりかもね。
Posted at 2018/10/06 20:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月18日 イイね!

冬用タイヤセットを注文してみた



ゴッツイキャリパーのお陰で純正探しても入らないのでここの所色々と物色してました。
一昨日仮当てして頂き、マッチングを確認してもらい、昨日のタイヤガーデン座間のイベントで最終価格を提示してもらい、購入して来ました。1stロットの最後の4本との事。
さて、後はタイヤをどうするかだな。
お手頃なスタッドレスを探します。
Posted at 2018/08/19 03:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月22日 イイね!

リコール確認しに行ってみた

仕事終わってから近所のvwディーラー行って車検証見せて確認してもらいました。
結果は・・・・・‼️セーフ。

車体番号から検索出来るとのことでした。

ディーラー車の皆さんは該当車はおハガキか直電来ると思いますが僕のような中古オーナーさんは一度ディーラーへ遊びに行ってみてください。

先方の時間があれば5分も待たずに結果が出ます。

時間予約をWEBでやってたり、国産車ディーラーとは違うサービスがある事を今回知りました。

僕が伺ったお店は台車無しの場合の入庫は近隣の駅まで送迎してくれるそうですよ。

結構オドロキな対応ですね。

ボディーはカッチリしてるので、メンテさえキッチリとやってあげれば20万キロでも大丈夫とサービスフロントの方もおっしゃってました。

輸入車行ったオーナーさんが中々国産車に戻って来ないのも分かる気がしました。
Posted at 2018/06/22 20:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | VWジェッタ
2018年06月20日 イイね!

VW リコールの件

ヒューズ内で接触不良に:
VW、「ゴルフ」「シロッコ」など10万台リコール ライトが点灯しない恐れ

フォルクスワーゲングループジャパンは6月20日、乗用車「ゴルフ 1.4」「シロッコ 1.4」など30車種10万1446台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。灯火装置に不具合があり、ヘッドライトなどが点灯しなくなる危険性があるという。

対象は2008~12年に輸入されたもの。これまでに不具合は1196件報告されているが、事故は起きていないという。

 灯火装置用のヒューズ端子部のコーティング材に不適切なものを使用した影響で、車体の振動などで端子に傷がついた場合、加熱時に非電導物質(酸化亜鉛)が生成されて接触不良が起きる恐れがあるとしている。

接触不良が起きた場合は、ヘッドライト、フォグランプ、スモールランプ、ナンバー灯、テールライト、ブレーキランプ、方向指示器――など10種類の一部または複数が点灯しなくなるという。接触不良が進行すると、熱の影響でヒューズホルダーが破損する恐れもあるとしている。

 同社は今後、対象とする全車両のヒューズを対策品と交換する。ヒューズホルダーが破損している場合は新品と交換する。




ちょうど、バックランプ左が接触不良を起こしているようなので、近々見せに行ってみようと思いました。
Posted at 2018/06/20 22:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | VWジェッタ

プロフィール

「チャット GPTで加工待ちのホイール履かせてみた。
待ち遠しいな。」
何シテル?   08/17 11:08
車歴 いすゞジェミニ→日産スカイライン(R32 25GTS4ドアセダン)→日産マーチ(K11後期コレット1.0 5ドアMT)→日産スカイライン(V35 4ドアセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

涼しかったので、徹底的に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 20:32:46
ロードスター NB 系 の ヘッドライトを リピートで施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 13:44:09
何気に8年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 13:14:14

愛車一覧

アウディ Q3 アウディ Q3
VWジェッタからの乗り換えです。 結婚を機にファミリーカーへ、 でもクアトロの夢は捨てき ...
輸入車その他 SPECIALIZED 輸入車その他 SPECIALIZED
一度はフルサス乗ってみたいとウィリエールと入れ替え実施。 最新モデルではないところがゆる ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
みんカラで載せてらっしゃったK俣さんの前所有車の様です。 gooカー見てて一目惚れでした ...
輸入車その他 イゾアール XP 輸入車その他 イゾアール XP
これで4輪所有者になりました。 2台持ちでも駐車場代¥0。(笑) クルマは暫く持てそうに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation