• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナル秋のブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

切番GET♪d(゚∀゚d)の歴史

2009年02月02日  7777km

2009年05月07日 9999km

2009年06月29日 11111km

2010年10月12日 22222km

2012年01月01日 33333km


と、GETした当日ではありませんがupしてまいりました。


5月6日のGW最終日に『私氏志始史』な番号をGETしました。




ただそれだけです(ん?

Posted at 2013/05/08 18:49:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2012年12月07日 イイね!

続 結局こうなりました。

続 結局こうなりました。←の物を取外し純正に戻して終了した車のエンジン不調。。。

どうせ直らないなら思い切って『心気一転』乗換えましたwwww!! ↓



ちょうどいいHONDAは我が家の車庫にもちょうどいいサイズであります^^ ↓



前車ストのホンダ純正 サイドステップガーニッシュは ↓



HYBRIDのは  ↓



なのでありますイイネ♪d('∀'o)

その他のオプションパーツ等の紹介はそのうち暇な時にでも愛車紹介にupしますねwww^^


































おふざけはこの辺で^^;

文頭のリンク先のブログにいただいたコメントへの返答の中に記載しました
『最後に店舗を送り出しに来てくれた顔・名の知ったフロントさんが「切れてもいいところです」って言ってくださったのがせめてもの救いでした。』のフロントさんから連絡があったのは11月23日のこと。
ちょうどブログをupしてから一週間後のことでした。

今更連絡が来てもwwwwとは思いましたが、TELで先方から提案していただいた内容というのが私の気持ちを揺さぶりました^^;

内容はと言うと、ブログにいただいた皆様からのコメントへの返答に書き綴った私の気持ちや不信感を懐くこととなったDラーさんの対応への謝罪等全てclearにしてくれるような内容でありました。

掻い摘んで言うと
 再度車を預かって当初約束した内容をすべて行いたいとのこと。
 ベテランのピットクルーさんが状態確認をしたいとのこと。
 確認した内容はデータ化して報告したいとのこと。
 何より曖昧な結果で車を返したことに対してサービスさん自身も不本意で納得出来ていない。

等々切実に語っていただきました。




もう一度預けてみて例え同じ結果が出たとしても今度は納得出来ると考え彼の熱意を信じてみようと思いました。


連絡をいただいた時は外勤業務の激務状態の時期でしたので、車両入庫は二週間後の本日となりましたが、入庫前日になる昨日の夕方には再度TELにて予定確認もいただきました。


彼の誠意が伝わってきました。


感謝いたします^^






追伸
ここまで私の気持ちに沿った内容であると、
『あのブログを呼んだの?』とか『天の声(謎笑)があったの?』とか考えてしまいますが、本人がみんカラ登録者であるか知りませんし、この一件に対して担当さんへ私からも連絡してないので知るよしもありません^^;

もし、何処か(謎笑)から担当さんにこの情報が跳びサービスさんが怒られたのかもしれないと思うと申し訳ないとしか。。。



この事はあまり考えないことにしときます^^;^^;^^;^^;



代車のフリードHYBRID暫らく堪能してみようと思います。
運転しやすいし本当に乗換えるな(爆
Posted at 2012/12/07 15:55:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2012年11月16日 イイね!

結局こうなりました。

結局こうなりました。暫らく悩まされていたこの症状今月1日から1週間程入院して、車引き取ったその日top画像のようになりました。

引き取って数㌔て燃料警告灯が点灯したので給油に立寄ったGSにて撮影。
見事に症状復活であります。

給油後直ぐにDラーにトンボ帰り!!



これは ↓



こうなりました ↓



季節柄繁忙期の外勤業務のため代車はトランクスペースの大きい車にしてほしいと依頼したら
『Fitシャトル抑えました』と言われていたのに当日車預けに行ったら ↓



無理やり業務用の道具積込んで帰りましたが、やっぱり仕事し辛い。。。><

で代車の代車が ↓




『純正に戻して一週間程度ようすみてください。』と言われたのが先週の水曜日。
10日程経ちましたが、状態の連絡もせず申し訳ありますん。忙しかったもので。。。
こういった時は、私から連絡するものなのですね。
世間知らずのため御連絡頂けると勘違いしてました。

私はお借りしていた代車を返却する時に当然燃料は満タンにして返してます。

『燃料は少し入れときました』と車引取時に言われましたが、延べ100㌔以上の状態確認走行をされたとお聞きしましたが、引き取り後数㌔で燃料灯が点灯するほど持込み時の燃料は少なかったでしょうか?




普段まったくこのような内容の更新はしない私ですが。。。
今回の対応にはとても残念でなりません。
せめて、そちらが言われた内容の確認位はやって欲しかった。
だから長期間車を預ける決断をしたのに『純正に戻せば症状改善されるでしょう』では。。。


信用・信頼していた営業担当さんが移動してしまったからなのでしょうか。。。

ただ営業担当さんへの信頼は、薄れるどころか今まで私に彼がどう接してくれていたかを再認識させていただくいい機会になりました。
彼には、感謝の気持ちしか湧いてきません。



ゴメンなさい。。。冴えない内容の更新になりました。









冬季準備終了しました。

これが ↓



こうなりました ↓



この写真を撮影したのは10月20日以前。撮影後車を預ける前にタイヤ・ワイパー交換も終了しています。


Posted at 2012/11/16 09:50:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2012年08月20日 イイね!

重力に耐えきれず垂れてきたので黒ブラを新潮しました^^;

重力に耐えきれず垂れてきたので黒ブラを新潮しました^^;sappolokkoさんを少し真似たタイトルにしてみましたwww(えっ?^^

。。。私の清潔感漂うイメージがwwwwww(まてっ



全てsappolokkoさんの最近のブログ更新タイトルの影響です。。。(爆




lokkoさんスイマセン。。。。。。。。(´・д・`)ゞゴメンネ




タイトル画像の物が『黒ブラ』です^^
ブラケットです。

正式商品名は『ビームL・Rフロントバンパー』という物。

品番は  ↓



先日キャリパーカバー取付中に自宅に来てくれたモーリー@r'sさんにフロントバンパーが落ちてきていると言われ二人で調査したところ、使用中のブラケットのこの部分が ↓



殆ど逝ってましたwww(まじっ?

その場でモーリー@r'sさんには『みんな直ぐ壊しちゃうからさwww』と慰められましたが、私の不器用さが招いた惨事であります(反省

モーリー@r'sさんのパーツレビューと、整備手帳を拝見しお盆休暇明け後の土曜日にDラーさんに発注www^^

『市内に在庫がありますから日曜日の午後一に来て来てwww』とのこと^^

昨日伺い引取ました。
その時にアンケートに答えたらこんな黒い液体をいただきました ↓



妻が喜んでいます^^


Dラーさんから帰路の途中にある場所を会場にした集いがあったので少し顔だししました。

1時間程度滞在でしたがお会いできたのが、
発起人の若きスタッフさん
お久ぶりなお友達さん
セレブリップを破損するたび購入するセレブな方さん^^
シャコウの低い愛車のシャコを探している方さん^^;;

とお会いできましたwwww(イエイっ

短い時間でしたがお付合い(人'▽`)ありがとう☆ございましたwww




Posted at 2012/08/20 10:36:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2012年08月12日 イイね!

お盆休暇初日の出来事

お盆休暇初日の出来事このブログ『 6日間完全休暇します^^』で発言していた放置状態だった物を取付ました。








ここに




付けたら



この状態が



こんな感じになりました。

その後トップ画像の場所へ行ったのさwwww

私www!!40数年ってか生まれも育ち札幌なのに、夏の風物期間限定のこの時期の大通り公園に行ったことが無く。。。
ビアガーデンデビューしてきましたwww



当然オーダーしたのは





ところが一緒にいった向いの知人がビール2杯で酎ハイに切り替えてしまい写真の樽ピッチャー3Lを殆ど一人で呑むことになりましてwwww^^;
楽勝ですがねwww(をィ

追加したのは男前ジョッキ1000ml



蒸し暑い天候もあり浴びまくりでしたwww

帰りに



ここに立ち寄り



これ食べて〆ました。



明日は市内の墓参りをし14日から妻の実家へ帰省して来ますwww


upしました。

汎用キャリパーカバー取付後の愛車最新写真

汎用キャリパーカバー加工取付 リア ①

汎用キャリパーカバー加工取付 リア ②

汎用キャリパーカバー加工取付 フロント

よかったら覗いてくださいwww((●ノдノ)テレ
Posted at 2012/08/12 19:05:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「お知らせ http://cvw.jp/b/411655/30481152/
何シテル?   07/02 12:04
自己記録用です。 コメント・メッセージ・イイね等全てご遠慮ください。 コメントのみON状態設定にしてますが、H25.8.1までお友達登録していただいてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニクーパー エンブレム 加工 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 23:44:55

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
H29.9.28納車
日産 サニー 日産 サニー
記念すべきナル秋第1号車です。 プレッソ購入のため、惜しまれつつ手放すことに。 後日談で ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
学生時代の友人が、マツダに就職。 営業成績アップのため、車購入を迫られ、人のいいナル秋は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
結婚し、子供が出来たため、購入。 ナル秋初のセダン車です。 2.5年所有。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation