• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へふのブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

アドベンチャー

アドベンチャーん゛~~~


まいんち暑いですね。。

夏だから仕方ないんだけど。。。

気温34度とかなってくるとスーパードライのキキも
ヤバイですね、ハチ切れそうです(謎)


特にネタなんて無いんですけどね、
毎日汗でギタギタのヌルペチャになりながら働いて
週末は朝からバイク乗って走りに行ってギタギタのヌルペチャ。

『夏の昼間無理!』

とか思いつつ、また次の週が来るとバイクで出かけたくなる。

でまたヌルペチャ(笑)


暑いから止まるのがやだってんで出来るだけ一桁、二桁の国道を避け、信号の少ない三桁の国道、一桁、二桁の県道、山、農道、村。




で、どんどん山の中に進入していったら砂利道。
ゼットじゃ危ない。


でも気になる。
ドコ繋がってんだろう??
気になり過ぎる。
是非行ってみたい。
行ってみた過ぎる。



って事で次の週はTRに乗って先週の現場へ侵入。



完全に砂利道、延々砂利道、。
崖、土、石、木、
勿論人の気配は全くナシ!
熊は居てもお巡りさんは絶対居ない!
パラダイス!


完全に山の中。
完璧に山の中。
ウルトラ山中。
俺は完全に山側の人間だ。
と言っても過言ではない。(違)




だ~~~~~れもいない。




それはそうと、

『TRでなら林道も楽しめるだろう』

とか思ったけど全然ダメ。
ちょっとスピード出すと砂利にハンドルもってもかれそうになるわ、カーブで『グリン』て曲がろうとしてもパワーないわで、サスストロークも無いからガタガタガタガタ、、

『…ぶっ壊れる!!』


そんじゃ意気がらないでノンビリいくかって事にしてとりあえず一服しようかとバイクを降りエンジンを止めてタバコを取り出してみる。

ウルトラ山中は静かかと思いきやセミがうるさい。

もっとやすらげるかと思ってたのに、

全然うるさい。

電柱も無ければ喫茶ゲオルギアも無い。



そしてタバコに火を付けようとしたら今度はオイラに向かって


『ブーン』 (゜゜;!!


ハチ!
巨大!
黒い!
チョコボールなんかの比じゃない位でかい!

何故オラの周りを飛び回る!?

怖い!
怖過ぎる!

一服中止!(-。-)y-~\(--;)



すぐに走り初めたら
今度は脇のヤブからキジが『ヒョイ!』って、

ご主人は!?桃太郎君は!?

っつか危ない!!
熊だったらマジでヤベーぞ!!


何か、おもくそ崖が崩れてたり、

落石?
『僕らは今しがたそこの上から落っこちてきました』感バリバリで転がっているでっかい石達だとか。


危な過ぎる!!
怖過ぎる!!


携帯電波無し!
人影無し!
対向車無し!

熊とか絶対無理!

『お巡りさんに助けて貰おう!』

ムリ!!!



山って、自然て、地球っておっかねぇ!
ビビりまくって一目散に逃げ出しましたとさ。

何がパラダイスだ(笑)

あれから1週間、、
なんか又少し行ってみたいオラ

そして見るからにオフ車なオフ車が欲しくなってるオラ、、


バイクってやっぱ楽しい(^-^)

でもって暑がりながら夏に走らすバイクってのも
やっぱ楽しい(笑)



何が言いたいのか良くわかりませんが


『オフ車欲しい!』


それなりの装備、ブーツだとかごっつい服だとかも要りそうです、破けた手袋に安物のジェット、ペナペナのシャツにディッキーズ、レッドウイングじゃ危な過ぎますね、
林道もナメてるとエライ目に合いそうなムードプンプンしてました、、
ゆっくり走ってても転びそうだったし( ̄ ̄;)


でもきっとオフ車、楽しいだろうな、
いや、楽しいに決まってる!



と言う事で『増車』を検討いたします。

それでいて良くわからないんで
『初心者はアレがいいよー』とか
『なんCCのアレがパワーあって面白いよー』とか

ありませんかね?



ま、予算は限りなくゼロに等しいですが(笑)



そんな訳で色々妄想しながら残り少ない夏を楽しみたいと思います



…なんじゃそりゃ(笑)


以上!
Posted at 2012/08/25 08:47:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2011年07月14日 イイね!

なんだかな(*_*)

なんだかな(*_*)シワ太郎ですm(__)m


足バイクをシャコタンにしてやろうと企て、某ークションにて汎用リヤショック\6800、265ミリを買いくっ付けてみました、、。

早速くっ付け跨りお尻でフカフカやってみたらなんだかボヨンボヨンて(笑)

多分コレ、ダンパー効いてないな-_-);…

流石中華製品…

まあ、走ってみようって事でいつもの左曲がり角をいつもの様にいつもの3速でバイ~ンと突入!


全然曲がりません!(爆)


ビビって更に倒し込んだらサイドスタンドが道路にゴッツン☆
対向車線に真っしぐら
( ̄□ ̄;)!!


冗談じゃネェ!(笑)


と言う事で元の純正ショックに戻す事になりました(;^_^A

\6800捨てちまった(T_T)


見た感じもなんだかあんまり良いモンじゃないし(笑)

失敗したなコリャ(-_-)

ってお話、、、


さ、仕事仕事(笑)
Posted at 2011/07/14 11:03:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2011年07月02日 イイね!

トコトコトコトコトコトコ…

トコトコトコトコトコトコ…こんにちは、

チャッカメンですm(__)m


どーも最近ブログアップが億劫でいけません、、


一年以上放置してたバイク、カワサキの250TRってのがあるんですがさすがに放置してただけあってグズグズな状態でした、

ガソリンは腐りバッテリーは死に、各部錆は更に進行しフロントフォークの錆に関しちゃただ事じ無い錆っぷり(笑)


何だか可哀想なので取り敢えず動くようにと、激安バッテリーに換えキャブをお掃除、オイルを換え一先ずエンジンはかかりました(^-^)

そしてフロントフォークをヤスリで研ぎ(;^_^A オイルシールを換えても漏れるフォークオイルは『抜いておく』事でお茶を濁し(笑)
色んなトコロの色んな錆をワイヤーブラシでコスッてアジを出しZ1のフロントフェンダーに取り替えヘッドランプをブラケット加工で4センチ位下げ、その上に出来た隙間にXT?だか何かのメーターをタコメーターを抜いて(笑)セット、純正のステップをひっくり返して適当に加工しバックステップ化させ、前後ムチムチのでかいタイヤに換えてみましたトコロ…

何か少し格好良くなりました(笑)


もうちょいフロントフェンダーをタイヤに近付けて色塗ったりアレしたりすればもっと格好良くなりそうです(^-^)



ってお話です、、

Zみたいなマルチも楽しですがたまにこう言うシングルでダラダラ、トコトコ走るのもいいもんですな(^-^)


ラフにアクセル空けても非力ゆえ何の恐怖も無く、

デタラメにブレーキかけてもゴムホースゆえにグニャグニャして何の恐怖も無く(笑)


やたらな改造もしてないからエンジンやなんかに気を使事もなし、

ダラダラ走らせても何たって軽い! 扱いやすい! 楽!

ちょっと見なおしちゃいました(笑)


ま、すぐ物足り無くなると思いますが。。。

今日は天気も良いし夕方川沿いの土手でも流すべか?(笑)


とかそんな感じです(^^ゞ
Posted at 2011/07/02 16:18:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2009年11月11日 イイね!

カーマはきまぐれ

カーマはきまぐれこんばんは、
『おい!それ俺の肉っ!!』ですm(__)m



何だか冴えない日々が続いております|(-_-)|

原因は慢性化した『金欠』…との事です(´ω`)


まぁいいんですけど(笑)


この前、日曜にバイクに乗ろうとカバーをめくったらカッチョイイ、ライムグリーンのカーマ様が中にいらっしゃいましたφ(.. )

『寒ーよ、カバー取んじゃねーよ!豚野郎!』とでも言いたげにニラミをきかせてきました(´ω`)


ってか、カバー取った瞬間『虫』が現れたんでびびりました(笑)


取りあえず隣のパオの屋根に乗せてバイクに乗り、1日中走り回って夕方帰ってきたらルーフバイザーの裏にまだ居ました(笑)


暇だったでしょうね(´Д`)
1日何を思って過ごしたんでしょう?(´ω`)



…とか、そんなネタしか無いくらい冴えない感じです|(-_-)|



なんだかなぁ(笑)


以上。。。ぴ。。。
Posted at 2009/11/11 23:38:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2009年11月08日 イイね!

肉交差(ニクロス)

肉交差(ニクロス)こんばんは、脱糞フェイスですm(__)m

つまらない上、長いです、(;^_^A



天気の良い日曜を満喫して来ました(^.^)b

バイクに乗って思春期、両国先輩、ぶーちゃん、コトー、僕、の面々で『多分今年最後のツーリング』にいってまいりました、


コースは
新潟市某所朝7時集合→栃尾市で油揚を食う→奥只見・田子倉でステップをコスる→会津で馬刺定食を食う→適当に帰る、、、と言ったタイムテーブル?でした。


んが、朝、両国先輩の電話で起床…7時45分…w(°O°)w


『先イッテテ…』と電話を切り慌てて準備し出発、
すっ飛ばして何とか『油揚の現場』で合流(;^_^A


合流したら何故かコトーが自分のバイクを分解していますφ(.. )

『…アクセル戻してもバイクが言う事聞かない』んだそうで、結局直らず油揚を食ってコトーだけ引き返して行きました(_´Д`)ノ~~

…残念ですがまだ馬刺を喰ってない中年豚が四名います、

旅は続きます(笑)


その後『田子倉』と言う10キロはあろうかというクネクネ道でバトル開始!

んが、ステップを本当にコスりびびってペースダウン(笑)

只見ダムに到着し『エメマブラック』で一息つけ、山を下り本日のメインディッシュ『馬刺定食』を目指します。


会津に出てようやくたどり着き座敷に座ったら店のおばちゃんがタダで出してくれたのがパチリ☆のブツです(´∀`)

『馬煮込み』φ(.. )

初めて食いました(^.^)b

『がっと、うめえ!』とかホザキながらブヒって来ました(笑)


そして思春期が考案した珍しい脂身をテイスティングする前の儀式…
『肉交差』してパチリ☆!

『ニクロス』と読むのだそうですφ(.. )

ちなみに『がっとうめえ』とは『とてもおいしい』の意味です。


店の隣にある土産屋にはバカでかい桶みたいのにこいつが山盛りにされていて【お好きなだけどうぞ】となっていました(゜_゜)(。_。)

また行こ(´ψψ`)


肝心要の馬刺定食も激ウマでした(^.^)b

馬刺でごはんて進むんですね、初めて知りました(;^_^A


…と言った感じで実話の為、またオチの無い話となってしまいました(´Д`)


最後まで目を通して頂いた方、どうもすいませんでした(笑)


おしまいε=┏( ・_・)┛
Posted at 2009/11/08 22:50:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 250TR | 日記

プロフィール

「わはは!」
何シテル?   11/27 17:32
パオに乗りつつスカイラインをレストアしながらバイクに乗っている板金屋の乱れローンダメ人間、 から一転、レパードに乗りつつクサイラインのレストアは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
免許取り立ての10代後半、ほしくてほしくて堪らなかった車、、当時は中古車でも相当高く、ア ...
カワサキ Z1-R ゼットジャスティスワンアール(笑) (カワサキ Z1-R)
前後モーリス(ハイポイント)ホイール &高価高磨耗タイヤ ちょいと上げ気味純正フロ ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
先輩からの刺客、不動車でしたが ・【へふ】名義にする ・【先輩】が乗りたい時に貸す ・【 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
金欠により泣く泣く手放しました。が、おかげで公共料金を滞納しなくなりました(笑)。 現在 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation