• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彪のブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

危ないなぁ

8号線で 青いクルマが 右に左に ウィンカーも出さずに 追い越しをしていました。

AWDなのを良いことにたまにケツ振りながら。

道は雪で凸凹しているし、所々凍結しています。



『危ない運転するやつだなぁ』

『一度、ジコりゃいいのに』

という思いがよぎりました。





すると・・・。


次の信号で。

右車線の1台目に H社のクルマ
次の2台目に青いクルマが停車していましたが
H社のクルマから人が降りてきて何か言っています。

信号が青になると、2台とも 左車線に移り、さらに左折していきました。

左折の瞬間、H社のクルマの後ろが ベコベコって凹んでました。

ぶつかったんかな?


まぁ、こんな日にあんな運転していれば いつ事故が起きてもおかしくなかったし。
Posted at 2011/01/16 18:11:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | キライクルマ | 日記
2010年03月11日 イイね!

危ねぇよ!ばかっ!

私の前には、ワンボックスと軽自動車が2台いる状態にて

交差点で、前2台は左折していきました。


私は直進なので、そのまま進んでいくと

交差点左から ものすごい勢いで ライフが 突っ込んできました。



さっきまで一時停止していたライフなのに・・・。

何を思っていきなり発進したのでしょう。

私も左折するものだと思い込んでいたのでしょうか?



ライフは既に私の車線上まで進んでいたので、私は緊急回避行動を取り、

ギリギリのところでライフは避けることができました。

その後、ライフはどうなったかとルームミラーで見るも・・・。

何事も無かったように走り去って行った・・・。



ライフは好きな車ではありますが、久しぶりに「キライクルマ」に入れてしまいます。
Posted at 2010/03/11 17:12:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | キライクルマ | 日記
2009年07月03日 イイね!

運転マナーどころか 運転手までもマナー悪いし

優先道路を走行中、信号の無い交差点に差し掛かったところで
十字交差点の左から一時不停止のまま進入(右折)してきた。
進入してきた車両は、私の進行方向の中央線まで来たところで停止。

いきなり前方を塞がれた私は対向車も来ていたために右車線によける
こともできず、急ブレーキを踏みABSが動作した状態で交差点を
左に曲がって交わす形となった。


そのあとひと悶着・・・。

ってことで ステップワゴン が入りました。





あの交差点は信号必須だねぇ。
あの交差点が出来てから事故が絶えない。
Posted at 2009/07/03 23:43:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | キライクルマ | 日記
2009年03月18日 イイね!

え?なに?間違ったか?

T字路の信号待ちで2台目で待っていたところ

信号が青になったので、前の車が進み(右折)だした。

ウチも右折なので、進みだしていくと・・・。



左からステップワゴンが普通に進入。

そして前の車と接触しそうになった。

前の車はすでに右折中のためか、ステップワゴンが来ていることに気づかず。

前の車はさらに右折して、右斜線へ進入

ステップワゴンは左斜線へ進入する形になり、衝突は回避できたらしい。



んで。ワタシはというと・・・。

「は?信号はコッチ青だよね?」って一時停止して信号確認。

そしたら急に後ろからクラクション鳴らされました。

そりゃあ後ろからすれば「青なのになんで行かねぇんだよ」ってとこでしょうけど・・・・。


理不尽だ。
Posted at 2009/03/19 00:06:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | キライクルマ | 日記
2008年11月14日 イイね!

キライクルマシリーズ2

長○大橋を渡りきって信号待ちをしているときの事。

交差点左から乗用車が3台進入
先頭は、交差点中央付近で待機

交差点右からは左折車が複数進入

互いに進入しようとしている交差点は片側2車線になるわけだが、
交差点では、左折車が優先され
かつ、その左折車は曲がりながら2車線の右側へも進入してくることがあるのだ。

そのため、右折待ちをしている車両は左折車が通り過ぎるのを待つわけだが・・・。



右折待ちをしている2台目の車両がクラクションを鳴らします。
よぉ~っく見るとナニか叫んでいる様子。

代弁してみましょう。
「オラ、その空いたタイミングでいけやオラーッ」
「ナニやってんだへったくそ」

とまぁ、こんな感じで前の車に指を刺しながら(指を振っている?)叫んでいました。

助手席の奥様はしっかりと吊革をつかんでいました。

どうやら、普段から運転が荒いか、いつもこんな感じで叫んでいるのかもしれないと思いました。



たかが信号ひとつで・・・。
そんなに急ぐ道でもないだろうにねぇ。

車両はホンダ車ですが・・・。古くて名前が出てきません。
アスコットのように見えたけど。
Posted at 2008/11/14 16:07:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | キライクルマ | 日記

プロフィール

「冬用にクルマ買いました。任意保険がまだなので車庫から出せない…。明日は歩きで出社だな。」
何シテル?   12/19 21:44
ガレージでアレコレとやっているのが大好きな引きこもりですw ここ最近は研磨して遊んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
形に惚れ込んで購入しました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
冬用に軽自動車が欲しいとディーラーの営業担当に伝えていたら、高齢者の方が降りた車両がある ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2020-03-13 中古車(8000キロぐらい)の車両を納車 ちょこっと乗りましたが ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
もう30万キロ走破 いろんなところを直しながら乗り続けていきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation