• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彪のブログ一覧

2009年01月09日 イイね!

エンジンチェックランプ消灯

昨日、点灯してしまったエンジンチェックランプですが

昨日の夕方からシビを修理にあずけてました。


本日、夕方にシビを受け取り

無事に修理を終えて、チェックランプの消灯を確認しました。





ついでに頼んでおいた、エンジンヘッドカバーのプラグコイルの穴の開け直しはできたらしいが・・・・。
発注したボルトが違うヤツが届いたそうで・・・。

後日、また受け取りに行くことになりました。
Posted at 2009/01/09 00:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月08日 イイね!

球が切れたぁ~

親のMRワゴンのヘッドライトバルブが球切れしました。


俺「これを機にHIDなんてどうでしょう~?」と進言するも

親「なんでそんな高いもの入れないといけないのよ」と返事が・・・。

※EUシビのときにオプションでHIDを入れたんですが、このときの値段を基本にしているらしいです。
  74000円ぐらいだったかな?




仕方ないので、ガラクタ箱に転がっていたハロゲンバルブに交換。

110w→55wになったので、暗いぉ~(●o●)



今や、ハロゲンバルブを3回買えば、中華製のHIDが買えてしまうのに~

こっそりフォグだけでもHIDにしてしまおうか・・・。

ヘッドがハロゲンで フォグがHID

なんてバランスの悪い・・・w
Posted at 2009/01/08 12:38:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月07日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯

エンジンチェックランプ点灯今朝、エンジンを掛けると エンジンチェックランプが点灯していました。
昨日までは点いてなかったけどなぁ。

朝から、仕事を遅刻してまでDへは行くことができませんが、
仕事していても気になって仕方がありません。

時間をもらってDへ行ってきました。



チェックランプの内容は
LAFセンサーのエラー だそうです。
他にもO2センサーのエラーや電圧のエラーもあったそうですが

大元はLAFセンサーだと思われるとのこと。


チェックランプは消してもらいましたが
本当にセンサーがダメならば、またすぐに点くでしょうって言われました。

言われた通り
Dを出て、間もないのにチェックランプが点灯・・・。


「これは早めに修理してもらおう」とDへ連絡するが、
「正月休みの事故が多くて代車が一台もありません」って


平日は通勤に使いたいから、修理するのは週末かな・・・。
歩いて通勤するなら、平日の夕方にでも入庫するんだけど・・・。

はてさて、どうしよう~。




・センサー、エアーフューエルレシオ(19425円)
・工賃3360円
Posted at 2009/01/07 13:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月05日 イイね!

エンジンプラグ交換

エンジンプラグ交換エンジンプラグの交換を行いました。

使用プラグは

DENSO イジリウムパワー IK22

(NGK 7番相当)

です。







で!


実は、前のも同じ イリジウムパワーでしたw







で!

外してみると・・・。
(写真は同じ型番のプラグです)

先っちょが溶けて無くなってます(爆)

しかもちょっち真っ白だし。

番手を上げて8番にした方が良かったのでしょうか。

少なくとも、8万キロ近くはプラグ使ったからな・・・。

消耗品としてはもっと早めに換えるべきだったようです^^;

ここまで使い切ってやればプラグも本望でしょうw






さて、エンジンプラグ交換後は

・アイドリングが安定した

・発進がしやすくなった
 以前は回転上げておかないと進めなかったけど
 交換後は、今までより回転を上げなくても楽に
 発進ができるようになりました。

・エンジン音がさらにレーシーになった。
 現在、プロボーダー仕様のマフラーですが
 トンネル内では十分に凄い状態になりました。
 ボーダー304になったらどうなるんだろぉ~



調子に乗って1時間ばかしドライブしてました。
そのまま海岸まで行ってしまう勢いでしたが116号でターンして帰ってきました。
Posted at 2009/01/05 22:21:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

初売り

今朝は朝一にDに行ってきました。

本当は年末にオイル交換に行ったんですが・・・。
すでにDは休みに入っていたんですよね。
なので年明け一番に行くしかないと考えていたわけです。

でも年明けでよかったかも。


3日に入っていたチラシに オイル交換+オイル添加剤 で2009円という破格のお値段w
さらに ガソリン添加剤 の追加の場合は 3000円でした。
(ハイオク使っているので オイル添加剤のみにしました)


交換してくれた整備士さんいわく
「添加剤の在庫確保が間に合わなくて20本しかないんですよ」
「なので早い者勝ちってことになってるんですよね・・・」
「在庫が切れたら、添加剤引換券を配ろうかと・・・」


私は9時20分ごろにDへ行きましたが
オイル交換の終わるころ(10時近く)には
たくさんのお客さんが入って来ました。
(朝一ってちょっと気が引けたけど在庫がある時でタイミングが良かったみたい)

ついでにDではブツを発注







午後からはオートバックスでエアフィルターを購入し、
続いてテンチョさん のところへ遊びに行って来ました。

EP3に使っているエンジンプラグがそろっと交換時期と思ったので購入。
(32000キロで交換して現在125600キロ)

前回はデンソーのイリジウムタフを使ったので
今回はデンソーのイリジウムパワー(IK22)にしようと思ってたけど
テンチョさんが出してきたのはSARD製
でも、よぉ~っくみてみると デンソー IK22って書いてあった。
デンソーのOEM製品なのかな?

家に着くころにはすでに暗くて作業できなかったので
交換は後日やろうと思います。



オイル交換&エアフィルターを換えたシビはアクセルが軽くなったような気がします^^
これでプラグも換えたらもっと良くなるのかな~?
ウキウキしちゃうよ~
Posted at 2009/01/04 23:04:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬用にクルマ買いました。任意保険がまだなので車庫から出せない…。明日は歩きで出社だな。」
何シテル?   12/19 21:44
ガレージでアレコレとやっているのが大好きな引きこもりですw ここ最近は研磨して遊んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

    123
4 56 7 8 9 10
11 121314 151617
18192021 2223 24
252627282930 31

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
形に惚れ込んで購入しました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
冬用に軽自動車が欲しいとディーラーの営業担当に伝えていたら、高齢者の方が降りた車両がある ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2020-03-13 中古車(8000キロぐらい)の車両を納車 ちょこっと乗りましたが ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
もう30万キロ走破 いろんなところを直しながら乗り続けていきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation