• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彪のブログ一覧

2009年06月03日 イイね!

愛車はコイツに決定っ!w

愛車はコイツに決定っ!wしばらくコイツのお世話になります。
(千キロちょっとの新車です)

夜なので、メーターだけでカンベンしてくださいw

正解は明日の朝にでも撮影してみます。




シビと同じようなアクセルの踏み具合だと 加速するきアリマセンね~!

ず~っとECOモードなのw


でも、色がとっても派手なので後続車が距離取ってくれるし

シビみたいに近づいてくるやつも居ないし楽だわぁ~。



コイツに乗り換えたいぐらいだわw
Posted at 2009/06/03 22:30:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月02日 イイね!

認識しなくなった(泣

携帯(N703iμ)でマイクロSDが認識できなくなりました。

SDカードのマークに「?」が出ています。

フォーマットしてもダメ

他の携帯では普通に認識してくれるマイクロSDなのになぁ・・・。



今の携帯は2年と3ヶ月も使ったから、そろっとお役御免ってところか?

でも、最近売っている携帯って妙に高いよな~

5万とか6万とかが普通じゃないですかw

それでも新しい携帯が欲しいな~ってんで、ドコモHPを見てました。




とりあえず、候補を挙げてみよう~

【N-04A】
スライド型を選んでみたかったw

【P-04A】
N703iμと同じような薄型で、かつワンセグが見れる
それ以外はパッとしたような気はしない・・・。

【P-09A】
04Aと同じ印象だが、バイオレットの色が気に入っただけ^^;

【SH-04A】
フルタッチパネルってところが面白そう。
でも、以外にも使っている人が多いので・・・。



う~ん。悩むね~
書いてみると、悩むほどの内容は無かった気はするケドw
Posted at 2009/06/02 17:55:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月01日 イイね!

セカンドカーが欲しい(汗)

最近、ネットで中古車を見ています。

まぁ、買えるわけがないですケド。



ここんとこ見てるのは「ロゴTS」です。

前に乗っていたことがあって、新車で買ったのにわずが10ヶ月で廃車にしてしまいました。

ロゴTSは意外と侮れない車種で普通。1.3Lだったら70馬力程度なのに91馬力もあるんですw

しかも、車重が980キロ(爆)まぁ、自分が乗ったら1トン超えますけど。



「欲しいな」って思うのにも理由はあるんです。

まずは、冬にシビックRはキツイってこと。

スタッドレスタイヤも高いですし、何より燃費が・・・。




ネットで見てみると結構安くて30万円台からあるんですよ(笑)

それでも、買うわけにもいかないんで妄想だけして楽しんでますw
Posted at 2009/06/01 15:35:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月01日 イイね!

フグゥ・・・(泣)

昨日、フロントリップ擦った・・・。

ゴワシュッ ってえらい音が聞こえた・・・。


いつもは違う出口使ってたのになぁ。

やっぱりあっちの出口使えばよかったな~と・・・。
Posted at 2009/06/01 12:56:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬用にクルマ買いました。任意保険がまだなので車庫から出せない…。明日は歩きで出社だな。」
何シテル?   12/19 21:44
ガレージでアレコレとやっているのが大好きな引きこもりですw ここ最近は研磨して遊んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

  1 2 3 4 56
7891011 1213
1415 1617 181920
2122 2324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
形に惚れ込んで購入しました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
冬用に軽自動車が欲しいとディーラーの営業担当に伝えていたら、高齢者の方が降りた車両がある ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2020-03-13 中古車(8000キロぐらい)の車両を納車 ちょこっと乗りましたが ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
もう30万キロ走破 いろんなところを直しながら乗り続けていきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation