• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彪のブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

久しぶりに洗車したなぁ

久しぶりに洗車したなぁ最近、出張でシビを使っているので汚れが付くのも早いです。

高速を使うので虫汚れがハンパない。





ちょっと前までは洗車したときには必ず簡単なコーティング剤を使っていたので虫汚れも意外と簡単に取れていましたが、在庫がなくなってからはコーティングしていませんでした。

既に3ヶ月ぐらいコーティングをやっていない状態なので、虫の油なんかによって塗装に変な模様すら見える状態・・・。

さすがに「どげんがせんといかん」と思い。

車庫を漁ってみると、ふる~い液体ワックスを発見しました。

ちょっと怪しい感じがしましたが、使ってみることにしました。

液体は昔は白かったはずですが・・・。なんか黄色み掛かってました。

それでもワックス効果は残っているようで、きれいにはなりました^^;



さすがに古いワックスって イヤ~ な感じなので

改めて新品のワックスを購入して再度やり直しをしたいと思います。









ついでに、レーダーを1つ外しました。

先日、イエラYPL500Siにレーダークレードルを追加したので、レーダーが2台体制になっていました。

さすがに同じメーカーのレーダーが2台あると・・・。

同じようなポイントで2台同時にしゃべりだします。


配線を外すのがメンドウででしたが、やっと1台のみにすることができました。
Posted at 2009/07/26 23:33:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

HDD交換

先日購入したDynabook ss1620 12L/2 のHDD交換を行いました。

40GB → 160GB への交換になります。

この機種を選んだのもHDD交換が容易であるためです。

単純にキーボーどを外すとHDDとお目見えできます。




ただ、問題なのはリカバリCDがないのでHDD交換をしてもインストールすることができません。

なので、HDDクローンを作成することにしました。



休みなのに会社に行って、会社PCに2.5インチHDDを2つぶら下げてHDDクローンの作成です。
使用したソフトがまた頼もしいやつで、HDD上のリカバリ領域までクローン化してくれました。

ただ、ちょっと問題があって。
使用したPCがMAX160GBを認識してくれず、120GBまでになってしまいました・・・。

まぁとりあえずクローン化を終えて、ノートPCへ戻して起動です。

一発起動!しかも高速w


その後はパーティションの変更を行い、MAX160GBの認識を行いました。
んで、Cドライブだけじゃアカンということに気づき・・・。
C:60GB/D:100GBというパーティションに変更。



メモリも増設して768MBにしたのでXP Proもサクサクです。
本当なら1GMを奢りたかったけど、資金不足になりました(泣)
Posted at 2009/07/20 14:33:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月18日 イイね!

早くも交換ですかね~^^;

先日、購入したネットブックですが・・・。
1ヶ月も経たない間に交換になりそう。


実際に使ってみるとちょっと使い勝手が良くない。
・ソースコードを調査する場合に画面解像度が小さい
・OSがWinXP HomeではNG XP proが望ましい

たった2つだけなんですがね・・・。
メールやインターネットをするのであれば問題はないですが
これを仕事に使おうとするのはちょっと厳しかったです。



中古ノートPCを購入するにあたり候補が2つに絞られました。
latitude X1
dynabook SS1620 12L/2

条件としては
・出張に使うので軽量であること
・無線LAN内臓であること

あとは調べてみると 2機種ともHDDが40GBと少量でしたので
交換が容易であることが条件に加わりました。


さて・・・。
既に商品はポチっているので出品者との連絡待ちってとこですね~w
Posted at 2009/07/18 10:39:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月15日 イイね!

虫がエライ事に・・・。

虫がエライ事に・・・。帰り道に高速使ったもんだから・・・。

もう虫がスゴイ事になってます。


あ~。これってどうしたら簡単に取れますかね~。
Posted at 2009/07/15 22:54:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月14日 イイね!

椅子に座りたくて

椅子に座りたくて仕事で長時間立ちっぱなしで疲れたので、駅に着いてから近くの椅子にすわりました。

そしたら出るわ出るわ(笑)




おわり間際には余計に疲れた気がします(;^_^A
Posted at 2009/07/14 19:56:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「冬用にクルマ買いました。任意保険がまだなので車庫から出せない…。明日は歩きで出社だな。」
何シテル?   12/19 21:44
ガレージでアレコレとやっているのが大好きな引きこもりですw ここ最近は研磨して遊んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   12 3 4
56 7 89 10 11
1213 14 151617 18
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
形に惚れ込んで購入しました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
冬用に軽自動車が欲しいとディーラーの営業担当に伝えていたら、高齢者の方が降りた車両がある ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2020-03-13 中古車(8000キロぐらい)の車両を納車 ちょこっと乗りましたが ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
もう30万キロ走破 いろんなところを直しながら乗り続けていきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation