• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彪のブログ一覧

2021年01月17日 イイね!

お高いけれど

ユーチューブで除雪機みてたら、スコップも面白いモノがあるんだね。

アーラクスコっていうんだけど

角スコップなのに先がギザギザになっている。


硬い雪、凍った雪だと
角スコップではガイ~ンて弾かれちゃう
アルミだと軽いからなおのこと。
だから鉄スコつかうんだけど。
鉄スコでも弾かれる場合は、剣スコに変える。

両方のいいとこどりで作ったのかな?

ギザギザの所は薄くなるように削ってあった。



買ってみてから気になっていたんだけど、普通の角スコップと長さは同じなのね。

角スコップ買ってグラインダーで頑張れば作れなくはなさそう。


ま、今回買ったのにはもうひとつ理由があって、厚みのある鉄スコップが欲しかったんです。

ホームセンターで売ってるやつは、軽さが重視されてて先が削れたり歪んだりしやすいのさ。
厚みがある昔ながらのやつなら大丈夫だろうと睨んでいる。

ただなー、ギザギザにしたことで強度落ちてないか気がかりだね。
今後使っていくなかでどうなるかな。


2018年の解きに買ったクマ武スノーダンプもそうだけど、雪国ならではの道具ってなかなかこだわりがあって面白いね。

次は、屋根の雪庇落とし買ってみたいな。
棒の部分転用して、屋根の雪カットして落とすやつ作ってみたい。
Posted at 2021/01/17 14:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月06日 イイね!

久しぶりに大失敗

シビックのバンパー外して 点灯しなくなったLEDバルブの撤去

そして購入しておいた HID 3000KB を取付

バラストも簡単に取り付けて・・・。

そうだ、点灯確認しなきゃ~

空焚き だっけ・・・。


エンジン掛けて 点灯させて ちょっと車庫の中の掃き掃除でもやって。

なんだか 焦げ臭い。

HIDバルブの保護ケース外さないで点灯してた・・・。

あちゃー。 バルブにプラが溶けついちゃって 使い物にならん・・・。



バンパー脱着はもう2度としたくないぐらい めんどくさい。

なんかないかと探してみると・・・。

4300KBのバルブ発見!!

昔のオレはなんのために新品未開封で買っていたのか・・・。

これを見越して?

たぶん、黄色と白 の2つを買ったんだろうね・・・。



何はともあれ助かった。

4300KBを取り付けて完了



LEDだと スパッ て点灯するのに・・・・。

HIDだから ジワ~ て遅い・・・。

微妙に気になる・・・。



LEDバルブは 3月購入だったから

購入先に保証ききませんか~?ってメールしとこ~っと。
Posted at 2020/12/06 17:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月29日 イイね!

うぉっ! サンポールすげぇなっ!

おかんのライフのタイヤ交換を土曜日に行いました。

車庫の2階からスタッドレス降ろして 袋から出して絶句・・・。

洗わないで袋に ぶち込んだらしい・・・。



もー! 取り付ける前に洗わなきゃじゃん!!

ぶらしと鉄粉取りでじみーに頑張りましたよ。

取付はさっさと終わらせて、夏タイヤ洗おう~って ホイールの裏側みると これまた絶句・・・。

スタッドレスの時の3倍ぐらいひどい・・・。

鉄粉取り使いましたが、なんだかいまいち・・・。

使いたくなかったけど、サンポールいくかー!って ダイレクトにぶっかけてブラシでゴシゴシ~

鉄粉取りなんて目じゃないね。 ガンガン汚れが浮いてブラシで取れて の繰り返し

どんどん汚れが取れていって 真っ白なホイールになりました。




うーん・・・。 これおかんのライフだし 純正ホイールだから遠慮なくやったけど・・・。

自分のRAYSホイールにサンポール・・・。やりたくねぇ~なぁ~

ガラスコーティング剤あまってたから キレイにしてから施工して封印しときたいけど・・・。

どうすっかな~。
Posted at 2020/11/29 16:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:ダンロップ WINTER MAXX02
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:濡れた凍結路面、シャーベット
頻度は毎朝の通勤

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/14 21:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年10月31日 イイね!

そこに捨てるな!

ひとんちの庭石拾って道路で落書きして遊んでいる子供達


遊ぶのはいいよ!


ただ、その庭石はあったところに戻して欲しい


道脇の側溝に知らんぷりして捨てるのはやめて!




お伝えしたところ。

庭石で遊ぶなー!って叱っていた。



そうじゃないよ。

遊ぶのはかまわない

あそぶのにもルールを守って欲しいというお願いだ



ダメじゃないよ。

片付けをちゃんとしようね



怒られてばかりだと

隠そうとする

隠すような遊び方するからだよ

Posted at 2020/10/31 17:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「冬用にクルマ買いました。任意保険がまだなので車庫から出せない…。明日は歩きで出社だな。」
何シテル?   12/19 21:44
ガレージでアレコレとやっているのが大好きな引きこもりですw ここ最近は研磨して遊んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
形に惚れ込んで購入しました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
冬用に軽自動車が欲しいとディーラーの営業担当に伝えていたら、高齢者の方が降りた車両がある ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2020-03-13 中古車(8000キロぐらい)の車両を納車 ちょこっと乗りましたが ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
もう30万キロ走破 いろんなところを直しながら乗り続けていきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation