
お久しぶりで(^O^)
最近就職先に研修に行ってて疲れてます@MAEちゃんです(‐ω‐`;)
洗車ばっかりの毎日にうんざりですわ(×_×;)
さてさて、たしか先月の頭くらいだったかなσ(o゜ー゜o)??
奈良のカリスマ隊長にとあるブツを注文してました(^O^)
日曜日に着弾したんですけど、見た瞬間に
『これはヤバイ物を頼んじゃったな』と思ってしまった変態パーツ(笑)
昨日会社が休みだったんで早速組んでみたんですが・・・・・・・・
やっぱりヤバイ物でした(笑)
写真の状態でフロントキャンバー15度(笑)
怖くて写真の状態で走らせてないけど、たぶんミッション突いて走れないだろうな( ̄▽ ̄)笑
ドラシャをなんとかしてこの状態で走りたいなぁ(*>ω<)o
誰かドラシャをなんとかしてくれませんか??(笑)
ちなみにナックルを削ればまだ倒せます(*^^)v
んで最終的にリアに合わせて10度にセッティングして終了(o^-^o)
賛否両論あると思うけど、これで念願の前後二桁キャンバーに(*≧▽≦)ゞ
けど問題発生(´・ω・`)
右カーブを曲がるときに右フロントの動きが何やらおかしい(T_T)
ゴトゴトゴトって音と、フロアに伝わってくる振動が出るようになっちゃった(^_^;)
ちょっと前から右フロントのベアリングにガタがあるのは知ってたけど、ついにトドメをさしてしまったのか・・・・・・・
もしかしてミッション突いてるのか・・・・・・・
車高上げてみても治らないし・・・・・・・
ベアリングなら交換したらいいけど、ミッション突いてたらやばいよなぁ(‥`)
とりあえず早めにベアリング交換してみます(^_^;)
もしミッション突いてるなら・・・・・・・
キャンバー起こしたくないからドラシャをなんとかしないと(@´ε`@)
この度この素敵な変態パーツを形にしてくれたタカクン、まーにーさん、いつもありがとうございます!!!(>▽<)
またお世話になると思うんでよろしくお願いします(●^o^●)
あっ、最後にひとつ(●´・∀・)/
フロントキャンバー10度って本当にリスクが大きいと思うんで安易に真似しないで下さいね(笑)
ここまできたら直安性も悪くなるし、ミッションやドラシャだけでなく至る部分への負担も本当に大きいと思います(^_^;)
僕はそのリスクを承知で注文してます(o^-^o)
改造は自己責任で(゜∇^d)

Posted at 2010/02/23 12:43:03 | |
トラックバック(0) |
イジリ | クルマ