• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

KLC TGRFオフ

KLC TGRFオフ こんにちは。
ブログではご無沙汰しています。

さて、今日はKLCのTGRFオフに参加してきました。
参加のみなさん、お疲れ様でした。

TGRFやオフ会の様子は、きっと誰か(例えばこの方とか)がブログアップすると思うので、詳細は割愛します ^_^

写真は、F1マシンの雄姿です。
今年は、2年ぶり(?)に走行する姿を拝めました。

あとの話題は、「FT-86」改め「86」のお披露目だったですかね。
実物は、↓のような感じでしたが、Xyloは、自分の好みから言うと思ったほど・・・・、という感想でした。


あっ、ズームの望遠での撮影なので、画質がイマイチなのはご愛嬌です。


みなさんはどういう感想でしょうか?
では。




ブログ一覧 | KLC | クルマ
Posted at 2011/11/27 21:10:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2011年11月27日 21:26
お疲れ様でした(^^)
数年ぶりのKLCオフでしたが、あいかわらずの雰囲気で楽しかった~♪

86・・・僕は見ることは出来ませんでしたが、正直あんまりです(^^;)
コメントへの返答
2011年11月28日 7:51
昨日はお疲れ様でした。
久々の登場でしたね。

また、NewCarでお会いしましょうね。

86…残念ながら自分もピン!ときませんでした
2011年11月27日 22:06
今日はお疲れ様でした!

久しぶりに多く集まり、楽しかったですね♪

またよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2011年11月28日 7:52
昨日はお疲れ様でした。

久しぶりの集まりになりましたね。
最近、企画サボっているので・・・(汗)

次回、またよろしくお願いします。
2011年11月27日 22:27
今日はお疲れ様でした。

めちゃくちゃ楽しかったですね~。

次は○で○オフですね。


しかし、帰りの渋滞には参りましたね・・・

コメントへの返答
2011年11月28日 7:53
昨日はお疲れ様でした。
久々に沢山の人に会えて楽しかったです。

次回、また集まりありますね。
お会いしましょう。

帰りの渋滞・・・・、いきなり中井PAで休憩から入りました(笑)
2011年11月27日 23:35
こんばんわ!

お久し振りでした。

やっぱりいつものメンバーと居ると楽しいですね。

しかし、帰りの渋滞は酷かったね!!

大和トンネル過ぎたら何時もの如くスイスイでしたね・・・

また、遊びましょ。
コメントへの返答
2011年11月28日 7:55
おはようございます。
お久しぶりでした。
最近サボっていますが、また集まりやりますか ^_^

帰りの渋滞、あまりにも酷かったので、中井PAに急遽PinInして、その後秦野中井ICで下に降りて、ドライブしながら帰りました。
2011年11月28日 0:20
こんばんは~

今日は、お疲れ様でした!
何だか久しぶりにXyloさん号を見たような気がします。
マジマジ拝見すると、○い~
(≧∇≦)bカッコイイデス~


またよろしくお願いします~




コメントへの返答
2011年11月28日 7:57
おはようございます。

昨日はお疲れ様でした。
最近は、徒歩でお会いすることばかりだったので、車では本当にお久しぶりでしたね。

←ゆりもさん号の怒涛の進化に比べると・・・・(汗)


さて、業務連絡。
例の新年会、大体プラン固まりました。
後は、オプション行動の予定だけです ^_^

P.S : 帰り道、スリッピーさんは無事だったんだろうか・・・
2011年11月28日 10:39
こんにちは。

昨日はお疲れ様でした!

一日とても楽しかったです♪

86ですが、色のせいかもしれませんが、個人的にはスバルの方がインパクトがあるような気がします(^^;
私は嫌いではありませんが、どうしても欲しいと言うほどでは無いですね!
コメントへの返答
2011年11月28日 22:23
こんばんは。
昨日はお疲れさまでした。
特に帰りの渋滞・・・

86ですが、自分も同感でスバルの方が良い気がします。

が、セカンドドライバーに即決却下を食らっていますので、Xylo家に来ることは永遠にないと思います(汗)
2011年11月28日 10:44
こんにちは(^^)

TGRFよりも皆様にお会いしたくて
参加したかったのですが別件により
断念 ・゚・(つД`)・゚・

また機会がありましたらよろしく
お願いいたします。

あっ、韓国いつ行かれるのですか?
私も来月・・・


コメントへの返答
2011年11月28日 22:24
こんばんは。
お久しぶりです。

参加、テラ盛りコメダの巻き位期待していましたが
、残念です。

また、お会いしましょう。

韓国ですが、新年会なので、年明けの予定です。
2ヶ月連続で来てください。
待ってます(笑)
2011年11月28日 13:13
今回はみんなアップが早い…データすら確認してない (笑)

久しぶりの割には台数が集まりましたね。
帰りは途中で高速下りていくのを見てましたwww
コメントへの返答
2011年11月28日 22:26
情報は鮮度が命・・・・
ではなく、単に眠くなる前にサクっと上げてみました(笑)

今回は久々に台数集まりましたね。
最近、あまり集まり企画していないので、またやりましょうかね。

帰りは、渋滞耐えきれず途中で降りて、フラフラしながら帰りました ^_^
2011年11月28日 13:34
(ΦωΦ) どこに居たの?


(ΦωΦ) 会えなかったぢゃん



(ΦωΦ) 富士山の雪


(ΦωΦ) 積もってない側で待ってたんだけど w w w
コメントへの返答
2011年11月28日 22:27
どこって、FSWじゃない!

海老名なんて6時には通過していたよ。
遅すぎ!!!

今度、バイク見せてね。
批評してあげるよん ^_^
2011年11月28日 20:43
こんばんは♪

↑ゆりもさんコメント欄
スリッピーさんに一体何が起きたのでしょうか・・(笑)

86はテールランプが×かな~。できればコンセプトカーの
時のリアを採用してれば完璧?だったのに(^^;
コメントへの返答
2011年11月28日 22:44
いやいや

スリッピーさん、路面にゴロ寝していたので、帰りはシートに座らせてもらえなかった、と思いますよ(笑)

86やっぱりテールがちょっと、ですよね。
好みの問題もありますが、自分も×です。
うちのセカンドトライバーはもっと××です。
2011年11月28日 21:57
こんばんは!!

私も行きたかったですTGRF!!
楽しそうで羨ましい~!

86はヘッドライトもテールランプも微妙…
低くてフォルムは良いと思います。
コメントへの返答
2011年11月28日 22:45
こんばんは。
お待ちしていたのに残念です。

86、水平対向の賜物が、低いフォルムは○ですが、全体的には響かなかったです。

年食ったのかなぁ。。。
2011年11月29日 2:28
お疲れ様でした・・・・・・・・・・・・・




少々早めに帰ったつもりだったのですが

結局渋滞に嵌ってました・・・・・・・・・・・Orz
コメントへの返答
2011年11月30日 0:21
こんばんは。
日曜はお疲れ様でした。

早めでも、渋滞にはまったんですね。
御愁傷様でした(笑)

また、飲み行きましょう!

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/411809/46031466/
何シテル?   04/17 00:18
車は大好きですが専らドライブ好きで、カスタマイズはあんまり得意ではないですが、チマチマ手を入れています。 Xyloの由来は大好きなXylophone(木琴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス ボデーカラー 2014年モデル版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 07:18:54
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 23:39:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2021/9/11納車 前車に続いてMINI。 今回は少し荷物が積めるのがよく、Club ...
ミニ MINI ミニっこ (ミニ MINI)
2017/3/12納車 → 2021/9/11旅立ち 前車のIS300hいい車だったんで ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013/6/22 納車 2017/3/12旅立ち 前車(IS350)より明らかに非力な ...
レクサス IS レクサス IS
2008/7に納車されました。 試乗したときの加速に惚れて、買ってしまいました。 5年間 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation