• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xyloのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

納車一週間の感想

納車一週間の感想またまた、こんばんはー。
先週の土曜にIS300hが納車され、一週間経過しました。

一週間で、先週の日・月で新潟へ行き往復で800Km位、今日は近場で150Km位、計1,000Km程度走ってきたので、忘れないうちに感想をUpしておきます。

決してインプレッションではないです。(笑)
かなり乱文ですが、参考にしていただければ、と思います。

しかし、できるだけノーマルで乗ろうと思っていましたが、ダメそうです(汗)



◆パワー
自分は350からの乗り換えなので、全般的に物足りないところはありますが。。。

・Ecoモード
 完全に修行モードです。カタログでは「緩やかな加速」とありますが、実際は
 踏んでも前に出ていきません。
 かなり踏み込まないと、発信時、周りの流れにすら乗り遅れます。
・Normalモード :
 あまり使わなかったのでよくわからず。 印象はEcoモードと何が違うの?
・SPORTS/SPORT S+
 やっと、まともな加速です。
 というより、思っていたより加速する、という印象です。
 まぁ、前者が350で、今回は全然期待していなかったので、よりそういう印象に感じて
 しまっている気がします。
 ただし、エンジン音は4気筒です。
 自分は嫌いではないですが、昔々の4G63をちょっと思い出しました(笑)



◆燃費
納車から一週間で1,000Km走りましたが、平均燃費は18Km/L位です。
高速では、90~100Km/hの巡航で18~20Km/L、今日宮ヶ瀬ダムまで行ってきましたが、
これで18Km/L位、街中では条件によりますが、15~20Km/Lです。

なかなか20Km/L超えはないですが、関越の赤城高原SA~高坂SAまでの区間で
22Km/Lいきました。
ただし、この区間は緩やかな下り坂ですね。

実際、慣らしが終わりもう少し踏むようになれば、燃費は悪くなる気もします。

しかし、満タン直後の航続可能距離が1,000Km超え、実際にも約1,000Km位まで走ったこと
を考えると驚きの一言です。

ちなみに、前者のIS350では、街中8Km/L、高速10~11Km/L位でした。


◆乗り心地
これは、正直素人のXyloでも良くなっている、という印象です。
もっとも、前者のIS350は色々と弄っていて乗り心地は相当悪かったので、比較すること
自体が難しいですが、少なくてもコーナリングの際の安定感は別次元になっていると
感じています。
ボディ剛性が向上している、というのは実感できました。
これだと、ノーマルのままでもよいかな?、と純粋に思っています。


◆エクステリア
デザインとカラーは自分的には気に入っているのでコメントないです。

といいたいところですが、フォグランプ、ドアミラーの下側、リアバンパーの下の3箇所が、
樹脂素材感そのままのところが、いまひとつです。
とりあえず、ドアミラーカバーはLS用のメッキタイプに換装しましたが、フォグランプのところと
リアのバンパー下はどうしようか、考えどころです。


◆足回り/ブレーキ
タイヤハウスの隙間はどうしようもないですね。
ホイールを試しに変えてみましたが、余計目だってしまいました。
こちらは、早急にダウンサスか車高長を入れる必要がありそうです。
が、AVSとポップアップフードのセンサーへの影響ないか?、ちょっとだけ気になっています。

あと、旧型のISと同じくブレーキダストが凄すぎなので、パッド交換も必須、というところで
しょうか?

なお、ブレーキパッドの形状ですが、フロント側は従来ISと同じ形状のようです。
が、リアはブレーキの形状自体が変わっている?、ようで共通ではないようで
新型IS適用タイプが出るまで、待つことになりそうです。
Posted at 2013/06/30 02:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年06月30日 イイね!

少し大きなオフ 2013 in新潟 & 弾丸先生接待旅行

少し大きなオフ 2013 in新潟 & 弾丸先生接待旅行こんばんはー
こんな時間ですが、珍しく起きているXyloです。

さて、話題としてはかなり遅いものですが。。。。。。





一週間前、先週の日曜日に「少し大きなオフ2013 in新潟」に参加してきました。
主催者・幹事のみなさま、参加者のみなさま、ご苦労様でした。

参加者みなさんの車の写真は、他の方のブログで鑑賞するとして、
自分はちょっと身内の写真だけ集めました(笑)


まずは自分の車。
写真は、行きの途中の高坂SAでのものですが、なんと前日の13:00に納車したばかりで、まだ24時間もたっていない、湯気がホヤホヤの状態です。





で、現地での写真。
上空には、未確認飛行物体が飛んでいました。



こんな感じで空の上から盗撮されちゃいました(汗)



逃走中車両発見!!!



この車のオーナーは性格がまがっっているのでしょうか???



なんと、伝説の弾丸先生も参加されていました。
このナンバーのまま、高速走ってきたとか・・・・!?



と、プラプラしていたら、こんな仕事させられちゃいました。
まるで変態です。。。



ということで、当日はピーカンという拷問・・・お天気にも恵まれ、大変楽しい時間を
過ごすことができました。
この時点までは。。。。




14:00を回って、「さておやつでも食べようか」と思っていたら、なんと弾丸先生が寄ってこれらて
地獄が始まりました。


先生 「これから温泉に行きたいので、すぐ手配しなさい!」とのこと。

Xylo 「え~。 今から温泉ですか? 向かいに入りにいきましょう」

先生 「私は、温泉に入って、日本酒が飲みたいの。 当然泊まりでしょ!」

Xylo 「わかりました。 これからちょっと手配します。。。。。」





10分後、なんとか宿が確保できて、こんな素敵な宿に行くことができました。


夜は、当然日本酒接待でヘロヘロになりました。

翌日は、日本海まで連行されて海鮮三昧だったとか、帰りの関越道でならし運転をしていたところ弾丸走行であっという間に置いていかれた・・・・


なんてことはありませんでした(笑)



オフ当日、お話がてきなかった方々もたくさんいましたが、また機会があったら交流をさせていただければと思います。
本当にお疲れ様でした。
Posted at 2013/06/30 01:46:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年06月23日 イイね!

ツーショット

ツーショットみんな来ないので、デートしてます (^_^)
Posted at 2013/06/23 07:51:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | KLC | クルマ
2013年06月23日 イイね!

無事納車!

無事納車!こんばんは。
今日は、小出行きで4時起きなのにまだ寝ていないXyloです。

さて、昨日(22日)ですが、無事IS300hが納車されました。

約2名サプライズで乱入があったり、先生にお気遣いいただいたりと、本当にありがとうございました。

これからはHybrid生活になりますが、よろしくお願いします。




えっ。
インプレッションは?って。


それはおいおい、としてください ^_^
Posted at 2013/06/23 00:09:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年06月22日 イイね!

旅立ちの昼!?

旅立ちの昼!?最後のドライブ中です (^_^)
Posted at 2013/06/22 11:30:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/411809/46031466/
何シテル?   04/17 00:18
車は大好きですが専らドライブ好きで、カスタマイズはあんまり得意ではないですが、チマチマ手を入れています。 Xyloの由来は大好きなXylophone(木琴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 181920 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レクサス ボデーカラー 2014年モデル版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 07:18:54
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 23:39:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2021/9/11納車 前車に続いてMINI。 今回は少し荷物が積めるのがよく、Club ...
ミニ MINI ミニっこ (ミニ MINI)
2017/3/12納車 → 2021/9/11旅立ち 前車のIS300hいい車だったんで ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013/6/22 納車 2017/3/12旅立ち 前車(IS350)より明らかに非力な ...
レクサス IS レクサス IS
2008/7に納車されました。 試乗したときの加速に惚れて、買ってしまいました。 5年間 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation