• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんちん(壊)のブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

近況

近況
まぁ特に何かあったわけでもないんですけど。 ER34前期の純正Fバンパーがくっついたり、羽がくっついたり、ボンネットの絵が変わったり。 それからカップリングファンが死んだりしてますが元気に動いてます。 とりあえず近いうちにER34バンパーの取り付けでもうpしようかな。
続きを読む
Posted at 2009/08/15 01:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月18日 イイね!

(゚∀゚)

生きてますよー。 車ネタはこっちで更新しようかしらん
続きを読む
Posted at 2009/04/18 00:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月27日 イイね!

試しに変更してみた

みんカラをまったく更新しない、というかmixiとみんカラ二つを更新するのが面倒なので ちょっと試験的にmixiの日記をみんカラの日記に変更してみた。 ログインする手間とかmixi動画とか使えない・・・いや、使えるか。 まぁいろいろテストしてみてだめなようなら地道に手作業で両方更新するよう努力しま ...
続きを読む
Posted at 2008/10/27 10:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月26日 イイね!

パワーチェック

SABに行ってパワーチェックしてきました。 結果はブースト1.1kで312.4ps。 満足満足。 しかしタービンの種類わかんないからあんまり高く設定できない・・・
続きを読む
Posted at 2008/10/26 08:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月13日 イイね!

CPU交換

ついにCPUが届きました。 ヤフオク製(失笑 外してみたら付いてたのは前期用CPU。 しかもステーが曲げられてたwwww これ、前オーナーが交換してるだろwwww と、いう訳で後期CPU改リミッターカットになりました。 コントローラ付けたらブーストは1.0までいけるそうです。 燃調も濃いめだ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/13 23:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月11日 イイね!

(=゚ω゚)

そういえばこっち全く書いてなかった。 というわけでmixiの方知らない方に向けて軽く自己紹介を。 愛知県出身で千葉県の某空港のある市に住んでます。 愛機はH3年式のスカイラインGTS-t typeM。 仕様としてはとてもライトで吸排気と足回りくらいしか変更してません。 持ち主がヲタなんで痛車で ...
続きを読む
Posted at 2008/07/11 18:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ SRDキット&ラフィックス取付(取付編) https://minkara.carview.co.jp/userid/411815/car/3571166/8330562/note.aspx
何シテル?   08/13 11:41
Twitterで僕と殴り合い https://twitter.com/centin 特別日産ラブみたいな人ではなかったのに今ではどっぷり日産沼。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y34ブレーキ周りのメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 08:39:42
事故の時は謝ってはいけない!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 10:53:57

愛車一覧

日産 フェアレディZ 柿 (日産 フェアレディZ)
R32の代わりのドリ車として導入 ちまちま弄りながら長く付き合っていこうと思います
日産 スカイライン ハイブリッド おじいちゃんに借りた号 (日産 スカイライン ハイブリッド)
超超超破格で売っていたので即決 Z出る前に欲しかった後期&サンルーフ&エアロだったので文 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
元インパルデモカーのIMPUL 634S。 岐阜県山県市から生えてきた。開発車両らしく ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
宗教上の理由で弟名義な上にアルテッツァ絡みの行事でしか乗ってません(真顔

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation