
←フツーはこーいう事してはダメダメですよw。
前回の日記の後から、気が付けば「秋は一体何処行った?」てなテンポで、あっと言う間に寒くなり痛勤時はヒーター全開(ワタスは寒がりなんですよw)で過ごしている人がひさーしぶりに更新してみます(笑)
-------------------------------------------------------------------
ちょっと時間が戻って11月。。。。
前にも少し書いたかな?と思われますが痛勤1号の車検の時期。
流石にコレをクリアせんと本業で有る痛勤に支障が出ますんで、何とかしないといけません。
前回、前々回はユーザーで通したんで今回もソレで頑張ってみようと、前回の日記の後はその作業に集中。
2回やった事有るとは言え、2年に1回だけの事なんて忘れてしまうんで(立派に健忘症)、ググりながら、陸自に行きながら書類をカキカキ、車をガサゴソと準備していざ当日!
。。。。。。。。。。。。。。見事にズッコケ(大泣)
結局排ガスで通検完了せず、近所の車屋社長に「中途半端仕事で申し訳ね~けどお願いm(_ _)m」という結果で今回は通してもらいましたとさ。
教訓!
もう少し考えましょうね~、ワタス。。。。。。。。。
その教訓は、
ココに貼っておきましょ。
これで吹っ切れてしまったのか細かいモンに散財し、草ヒロ君の
部品加工やら
謎の部品やら購入してしまい、
黒い箱3号もうまく動かず後半はひたすら引き篭もりを続けていた次第の11月でしたとさ(トホホ)。
そしてその余波は今月にも及んでいまして(オイオイ;;)、今度は不用品を売りさばき先行年末大掃除&何とか草ヒロ君を年末1発走らせたいんですが、果たして資金調達は出来るのか(笑)?!
そんな調子の現在でゴザイマス~。
この続きは年末だな~。。。。。。。。。
ブログ一覧 |
86の修理日記 | 日記
Posted at
2013/12/10 00:16:52