ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [頭文字は和]
めざせ、痛勤怪速?と草むらのヒーロー(笑)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
頭文字は和のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年07月01日
ヘッドと戯れる その3(穴加工なのか?)
加工をやっている?風景(ヤラセっぽいなー) 今回の写真はセルフタイマーで撮ってみました.... さて、前回の日記でガイドを抜いたヘッド。 やはりガイドが無いとリューターの刃をいれやすい(ニヤッ) で、そーなると穴加工を始めたくなるのはオイラだけでは無いハズ! まずは手持ちのリューターの刃(φ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/01 23:48:26 |
コメント(14)
|
トラックバック(0)
|
2009年?NEWエンジン
| 日記
2009年06月17日
ヘッドと戯れる その2(ガイドを抜いてみる)
このタイトルが書けたと言う事は無事??抜く事ができたのですが。 前回の日記後、必要と思われる備品(ほとんど家庭用品、粗大ゴミなのですが(汗;))を借用、製作していざ先週の土曜日。 暖かい日差しの中、何故か小屋にこもってヘッドの温め開始! しかし....「暑い!!」(アタリマエか!) 熱源 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/17 00:51:42 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
|
2009年?NEWエンジン
| 日記
2009年06月06日
ヘッドと戯れる その1(分解、確認)
またまた、ひさーしぶりの更新デス。 前回のブロックは加工後、掃除をしてCRCを吹きまくり、ビニールで くるくる巻きにして片付けてはおきました。 これから梅雨に入るので、また時間をみて確認が必要ですね。 さて、やっと?今度はヘッドに手を掛け始めました。 まずは分解しながらの状態確認。 (ヘッドの ...
続きを読む
Posted at 2009/06/06 01:17:51 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
2009年?NEWエンジン
| 日記
2009年05月21日
ブロックと戯れるその3(加工その1)
ここは静岡県西部の某金属加工会社。 (これはここに飾られてる物デス。一部の方はおわかりかと(笑)。) 先週の木曜日、事前にアポを取ってH社長の元へブロックの 上下面の切削加工のお願いをしてきました。 目的はクランク穴基準で下面を切削、その後上面を切削加工してもらう という物。 何 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/21 00:34:21 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
|
2009年?NEWエンジン
| 日記
2009年05月11日
ブロックと戯れるその2と使うヘッド
こんなスローな更新ですが すごーく微微たる速度で進んでいますNEWエンジン(笑)。 で、やっとブロック内部のバリ取りに飽き(やはり45分*10日間 がオイラの限界でした....)、とりあえず洗浄。この次は友人(本職加工業の方)にアポ取って上下面の切削をお願いの予定デス。 で、本日はやっと他の仕 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/11 00:38:44 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
2009年?NEWエンジン
| 日記
2009年04月26日
ブロックと戯れる、その1
またまた間を大きく空けてしまいましたが久しぶりの更新デス。 オイルパンの加工の次は、ブロックの掃除と内側のバリ取りの 作業。 (お金のかからなそうな所から作業する所がオイラらしい(笑)) エアの使える環境が家には無いのでブロックを会社に持ち込み (今週始めには持ってきてましたが、変な工具?作っ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/26 01:05:09 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
2009年?NEWエンジン
| 日記
2009年04月11日
オイルパンの追加工
さて、見たくない白煙?を見てしまった先々週のツーリング。 とりあえず現状は痛勤状態では何とか普通に動いてます。(汗;) しかーし、いつまでも現実逃避?していてもしょうがないので やっと次のエンジンの部品関係に着手。 まずはオイルパンの追加工。 一応?バッフルみたいに板を加工して装着。 オイ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/11 01:27:48 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
2009年?NEWエンジン
| 日記
2009年04月03日
クワイフのラックを付けてみる。
久しぶりの日記デス。 3月の始めの土曜日(もうかなり前だな(汗;;))、やっと時間が 取れたので何とか付けてみました、 クイックラック。 ラック交換自体は何度かやってますので特に問題無く (この車、メンバー加工してエンジン落としてあった関係でスペースは 多少狭かったですが(汗;))。 組付けて ...
続きを読む
Posted at 2009/04/03 23:44:20 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
86の修理日記
| 日記
2009年03月20日
デフのオイルキャッチタンクを作ってみる
またまたひさーしぶりの更新デス。 前回までのヘッドのスタンドやらが 丁度?一段落した所で(まだ他の物が続きますけど) 友人のS本君(近所のガキンチョにフェラーリと間違えられた実績を持つ 86の持ち主)からの依頼のデフのオイルキャッチタンクの製作。 たまーに友人からの頼まれ物で変な物作ったりして ...
続きを読む
Posted at 2009/03/20 23:49:20 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
頼まれ物製作
| 日記
2009年03月07日
作業机を作ってみる(その2)
で、これまた久しぶりの更新。 あれから机本体は無事??完成。 実験にて体重0.08t弱の私が乗ってみましたがとりあえずは 溶接がくっ付いているみたいです(ヨカッター) そして今度はこんな物まで作ってみました↓↓ これを机の脚に固定したパイプに刺して回転テーブル。 小物(原付部品とか)塗っ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/07 01:13:01 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
変な工具?
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「夏休みの駐車場からの脱走(笑)」
何シテル?
08/15 10:05
頭文字は和
[
静岡県
]
変なオッサンです。 やってる事はコゾーの頃と変化無く(笑) メインはMIXIのこちら↓です。 http://mixi.jp/show_friend.p...
151
フォロー
116
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
くだらない話 ( 3 )
86の修理日記 ( 23 )
イベント ( 10 )
いろんな修理? ( 2 )
変な工具? ( 5 )
頼まれ物製作 ( 1 )
2009年?NEWエンジン ( 17 )
その他雑記 ( 2 )
草ヒロ君(練習用車両) ( 32 )
草ヒロ君2010年エンジン ( 3 )
変な組立 ( 3 )
リンク・クリップ
20150923_OSLじむか~な!? -本年度の目標「は」達成編
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 23:56:51
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ カローラ
かれこれ10ン年乗ってしまった。 もうすぐ30万kmかと思ってたら 既に超えてしまった. ...
トヨタ スプリンタートレノ
別名「草ヒロ君」 部品の都合でレビンに変身してもらいました。 只今ドリフト練習車になって ...
その他 その他
自分の車以外の関係。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation