• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字は和のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

久しぶりに草むらからの脱走(笑)

久しぶりに草むらからの脱走(笑)気が付けば10月も終わりに近づき朝夕が寒く感じ、既にジャンパー着込んでる今日この頃、皆様体調を崩さずお元気にお過ごしでしょうか??

ここしばらくの日記は作業ばかりでしたが(ワタスの怪我と懐具合が問題あったんですけども(汗汗;;;))........

「いい加減、飽きてきました!www」
(一応草ヒロ君の本来の目的はワタスの練習車両ですからね~)

そんな具合で、何とか運行費用をかき集めてひさーしぶりの走行へ。

場所はお気軽に逝ける近所の三河ですが、フリー走行(これが一番安かったのですな)予約してさてレッツラGO!(^^)

本来なら1時間半もあれば逝ける所なのですが今回は問題が.....
先月の東海地方を通過した台風のおかげでいつもの国道301号が新城の山の中で通行止め(ガーン!)
積車(草ヒロ君ナンバー有りませんからね~)運転してるとあまり細かい道は走りたくないんで(こーいうところでも運転がヘタなのが一番困る....)、かなーり遠回りになるのを覚悟で浜松から豊田松平まで高速使ってそこから301号を西から東に走ります。

そしていつもより時間が掛かりましたが無事現地に到着。
(よかったな~、道に迷わなくてwww)

アタフタと準備しながら予約の時間。
(ナンバー無いと普段はいい物置状態だもんで(汗;))
この日はドリ時間は他にはFC、FDのセブンと14シルビアが各1台ずつ。

で、まずは今までリヤで使っていた走行3回目のタイヤをトドメを刺すべく走行開始。
数回スピンして(爆)思い出しながら何とか走行。
このリヤタイヤもいい具合で終わらせました(^^)



そしてこの走行枠が無事?終わったら
「久しぶりだしもう1枠ちょっと実験しておこう」と多少ゴソゴソと細工して
リヤタイヤもいい具合で終わったんで次の中古タイヤ(痛勤1号のお下がりデス)
にチェンジ!。

そしたら.......走行開始20分でこんな風↓↓に(トホホ)



そんな具合で今回の走行は終了~しましたとさ。

帰りは「同じ道帰るのは芸が無いし」と301号の途中から473号を使って国1まで南下、そして音羽蒲郡から高速乗って今回も格好が無事な状態でいつもの草むらに帰還できました。

以下の動画は午前中の走行から。
皆様、ダメ出しよろしくお願いしますm(_ _)m



さてこれからは痛勤1号の車検とこれまた久しぶりの11/19の走行会準備でまた潜行いたします~。

それでは皆様、おやすみなさーいzzzzzzzz。
2011年10月02日 イイね!

東へ西へフラフラと~♪♪

東へ西へフラフラと~♪♪お久しぶりの日記でございますm(_ _)m

先日の日記の後から少しずつ朝夕が涼しくなったものの昼間になるとまだ多少暑さを感じる今日この頃ですが皆様、体調はいかがでしょうか???

9月も昨日で終わり(結局9月は更新できなかった(汗;))ですが各種イベント事はいろいろ有りまして、今年も相模湖のハチロック、
岡山国際のフェスティバルと2週連続で遊びほーけておりました。

いい加減覚えているうちに楽しい日記は書きましょう!(^^)と言う次第でございますww。

まずは日付を戻って相模湖前日の9/18頃から
-----------------------------------
ワタスは皆様みたいに事前に何かする気力が無かったんで(←気合いが足りないか?!)、前日は素直に点検と洗車と荷物の準備。
しかし翌日が早いからと言っていきなり早く寝られないのはお約束www。

そして9/19当日朝。
御近所の方々と相模湖に向かってスタコラサッサ~と向かいます。

現地はいつもの如く86だらけ(←当たり前ですわな!?)でテキトーに物を並べて販売しているふりをしながらあっちへゴソゴソ、こっちでフラフラと遊びほうけて自分のところにいない始末(笑)

いろいろな車も見れまして満足満足♪

当日、お会いできた方々、できなかった方々もまた次を楽しみにしましょう(^^)

帰りは途中で集中豪雨にも遭いましたが現場は1日天気も持って楽しく過ごせました。

しかし.....来年はテント持っていった方がいいかな~??

この風景は「こちら」で


-------------------------------------------------------
で、その興奮も冷めないうちに次の週には岡国へ。
「さて、別に86で逝く理由もないしな~(悩)」としていた所で運良くガレージ勤務先(仮称)のカロバン(24万km走行車)を借用できましたんでこれでいざ岡国へ!

こちらを深夜0時スタート、ドライバー交代と休憩しながらで到着は5時半ごろ。
やはり3名で交代しながらは楽ですな。
安心して記憶喪失?になれます(笑)

朝からフリマを見学しながらこちらに行っても行動は前の週と大差ない気がしますが(爆笑)、フラフラとピット現場を見学していたら
何処かの日記で出てきた車?

そうして「この方」にお会いできました。

何でも前の日の夜に急遽デモランが決定したそうなんですが行動力スゲーっす!
そんな朝のバタバタしていた所にお伺いしてしまい申し訳有りませんでしたデスm(_ _)m。

そーしてまたあっちこっちフラフラしながら
今度はいつもの凡人倶楽部本家の方々への御挨拶。
ココまで来て末端支所のヨゴレなワタスとしましては御挨拶を忘れてはいけませんwww。

そして「こちらの方」にもお会いできました!

途中、昼ごはん代が無くなると、お忙しくお手伝いをされていた「この人」に集金に逝き(お忙しいところ、これまた申し訳有りませんでしたm(_ _)m。)
決勝レースを観戦後、皆様のお話に混ぜてもらい、名残惜しくも帰路に。

帰りはこれまた3名交代での運転でしたんで昨年よりも楽でしたがそれでも最後は眠気との格闘は有りましたが....

こちらでの風景はこれまた「こちら」で。

そんな具合の9月を過ごし、いい加減草ヒロ君を動かしたくなってきましたんで
何とか只今思案中....
せめて近所のフリーをお腹一杯走りたくなったところでいつもの内容の無い日記はオシマイです♪


それではこれまた痛勤1号の車検と草ヒロ君の準備の為またまた潜行いたしまーす。

おやすみなさーい~
Posted at 2011/10/02 00:28:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「さて、もう少ししたら寝ようzzzz」
何シテル?   09/15 22:51
変なオッサンです。 やってる事はコゾーの頃と変化無く(笑) メインはMIXIのこちら↓です。 http://mixi.jp/show_friend.p...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

20150923_OSLじむか~な!? -本年度の目標「は」達成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 23:56:51

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
かれこれ10ン年乗ってしまった。 もうすぐ30万kmかと思ってたら 既に超えてしまった. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
別名「草ヒロ君」 部品の都合でレビンに変身してもらいました。 只今ドリフト練習車になって ...
その他 その他 その他 その他
自分の車以外の関係。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation