• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acaperaのブログ一覧

2010年08月18日 イイね!

柿本改KRnoble Elliseの効果は?

柿本改KRnoble Elliseの効果は?ただいま・・・走行距離612㌔です・・・

ここのあたりから柿本改KRnoble Elliseの「音」が変化してきました。

最初はしょせんリアピースだけだから、あんまり効率や吹けは関係ないだろうという、

僕の考え方・・エキマニ・触媒キャタライザー・センターパイプ・フロントパイプ

を変更して初めて・「排気」の効率やエンジンの・・

本来のパワーを引き出すと思ってまして。特に(NAは)

リアピースは飾りと思っております。今でもその考え方は変わりません。

まあ、ウンチクはイイのですが・・しかし音ですがこれが良くできておりまして、

アイドリング時はいきなり「音」が無くなるぐらい静かです、

しかし、2000回転~から4000回転からこれが、低音のいい音なのです。

さらに5000回転~7500回転(例えばシフトダウン時)V型のそれは高回転の・・

かん高い音がするのです。いわゆる3段階方式みたいな、画期的な音です。

VG30DETTのZ32の時も柿本改でしたが、それと似た?感覚です。

また、レポート続けます。

Posted at 2010/08/18 00:48:00 | トラックバック(0) | VQ35DEの鍛え方 | 日記
2010年08月17日 イイね!

下関~関門海峡~

下関~関門海峡~福岡から下関へ

この時走行389㌔です。家族で海響館(かいきょうかん)いわゆる

水族館に行く途中~それはそれはとても鮮やかな~

アコードユーロー(タイプR)おそらく最終型が僕の前を走ってまして、

僕がアコードを抜こうと思っていたら・・

いきなりアコードは追い越し車線から(左走行)右へカク!と侵入!

そのまま・・左カク!また右へカク!と少ししかないスキマの4~5台を・・

鮮やかに・本当に鮮やかにすり抜けていったのです・・・(^^)

低音のデュアルマフラーが響いてかなりのスピードで置いていかれました。

その後のサービスエリアに入り同じアコードユーロー(タイプR)!が止まってて、

ナンバーも同じ!色も同じ!そこの横に僕はわざと駐車したら・・・

運転席から出てきましたドライバーはなんと・・・

とてもジェントルマンな(白髪の)50代位のカッコイイおじ様でした。

そして、僕に少しにっこりされて・・・【当然僕の車は分かってます】

僕は感動しました。運転がうまい方ってやっぱり無理をしないで、

スマートに飛ばしていくんですよね。

いやー久しぶりにカッコイイ男を見ましたでした!!!
関連情報URL : http://www.acapera.co.jp
Posted at 2010/08/17 01:20:09 | トラックバック(0) | VQ35DEの鍛え方 | 日記
2010年08月13日 イイね!

ビッグスロットルの開閉度

ビッグスロットルの開閉度新車を購入すると、先ずエンジンの慣らしをします。

走行2000㌔まではなるべく、回転数を2000回転まで上げないなど・・・

その方々によってなるべく大切にエンジンを慣らしていこうと思うのですが・・

今回僕は、最初からエンジンを鍛えようと思い、先日某有料道路で、

IMPULスロットルの開閉度を確かめたくて、マニュアル6速モードで7500回転までたたき込みました。

(^^)流石にIMPULビッグスロットルの開閉度はダテじゃなかったです。

吹きあがりは下から静かに~2000回転から一気に加速するのですが・・・

高速安定性が高く、車高が高いうえに、室内が静かなので早い感じがしないのでした。

片道20㌔のコーナー併せストレートは約数分で終点しました。

マニュアル6速モードはシフトダウン時にその回転数がピークの場合、

下までダウンできない設定になっていて、やはり吸気のインテークパイプが必要となってきます。

Z33と比べると当たり前ですが物足りなさを実感しました。








関連情報URL : http://www.acapera.co.jp
Posted at 2010/08/13 01:11:02 | トラックバック(0) | VQ35DEの鍛え方 | 日記

プロフィール

「御礼! http://cvw.jp/b/411894/31569467/
何シテル?   11/07 02:48
仕事馬鹿でございますm(__)m 試験勉強のためブログを暫く休業いたします。 今迄イイネをつけて下さった沢山の皆様! 心より御礼と感謝申し上げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

御礼! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 14:05:35
フェラーリ360モデナという車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/21 22:43:03
横浜で出会った車2 日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 13:25:46

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
2010年8月10日納車のムラーノです。どうぞ覗いてください。
スバル フォレスター スバル フォレスター
家族を持って初めて買った中古のフォレ! 燃費はあまり良くないですが・・・ スタイリング ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
この、車を自在に操れる方は・・・ 凄く運転が上手だと思います。 僕は、クロスミッション ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
1年と8ヶ月でサヨナラしました。 やっぱり良い車でした。家族用でしたが・・・ 何の不満 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation