• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acaperaのブログ一覧

2010年09月01日 イイね!

もう九月・・・・しかし暑い!

もう九月・・・・しかし暑い!全国的にまだ暑いです!

今日なんて本当にふらふらします。

少し慣れてきた感はありますが・・・

エアーフィルターも自分が慣れてきて、

納車から1078㌔になったので6日にオイル交換に

日産へ行く予定です。ところで・・

娘はいつも車内後部座席からカメラでどこかをパシャパシャ撮るのが好きで、

油断もスキもありません、彼女は真剣に撮っているつもりだそうです・・・

この写真も車が揺れて自分がふらふらしながら撮った一枚です。

写真はぶれてますが・・・

交通法定規則・・高速では時速100㌔以下で走っております。

念のため・・



関連情報URL : http://www.acapera.co.jp
Posted at 2010/09/01 23:31:35 | トラックバック(0) | VQ35DEの鍛え方 | 日記
2010年08月23日 イイね!

ただいま778㌔

ただいま778㌔ただいま778㌔です。

この調子でだと来週には、1000キロでオイル交換になる予定です。

予想以上に・・よく回るエンジンになってきました。

さて、中之島公園に行ってきて、川遊びをしてきました。

これも予想以上にガキ・・失礼(^^)かわいい子供たちが遊んでいました。

来週には夏休みも終わりなので今のうちに子供と遊んでおかないといけません。

ところで、その川に似つかわしくない(20代後半)位の男3人がいて、

ビックリしたのは水着姿っぽいのを着てて・・日傘をさしているではありませんか?

女性のように・・普通に・・・しかも(白のレース付き)日傘・・・・

いやいや・・泳ぐんでしょ?邪魔でしょ日傘?ここは海ではありませんよ?

なんて言えず・・・子供たを普段より異常な警戒心で見てました(^^)

そこら中の子供達やお父さんお母さんは誰一人日傘なんて、さしてません・・・

しかもかなり色白・・・・美白?紫外線防止?流行っているのでしょうか?

泳ぐときは日傘をたたんで泳いでおりました・・

もし普段から日傘をさしていらっしゃる男性の方々

(例えば日光アレルギーなどの方々)

こういう風に思ってしまった私を、どうかお許しください。

Posted at 2010/08/23 22:52:12 | トラックバック(0) | VQ35DEの鍛え方 | 日記
2010年08月22日 イイね!

唐津市~浜崎

唐津市~浜崎そういえば・・夏の思い出・・・

僕の5歳までの、ふるさとは唐津市~浜崎。言っても、祖父母の実家

虹ノ松原や鏡山・・そして海岸線には汐湯(しおゆ)という温泉があります。

浜崎駅の近くでそこは大人600円でゆっくり入れる(海水)の温泉!勿論天然!

体に傷があったらしみますし、顔を洗うと目にしみる、とてもしょっぱいです。

大浴場は一面ガラス張りのパノラマ海岸!そして青空!

僕が、3歳の頃から~アレルギー性アトピー皮膚炎でして、

2日に一度この汐湯に入っていました。

アトピーって膿やらキズやらで足や手や口がただれるわけですが・・

この汐湯に入る瞬間ものすごく~痛いんです(--)覚えてます

泣いていたの・・・痛いって!でも、やがて小学生入学くらいには

綺麗に治りました。僕の血をひく娘も息子もやはり、肌が弱く・・・

この汐湯に入らせました。軽いとびひなら、翌日には(子供だから)

すっかり回復していました。

写真は、夕方海岸線での家族の1枚(^^)夜はお決まりの線香花火です(^^)

Posted at 2010/08/22 23:39:21 | トラックバック(0) | 夏の風物詩 | 日記
2010年08月18日 イイね!

柿本改KRnoble Elliseの効果は?

柿本改KRnoble Elliseの効果は?ただいま・・・走行距離612㌔です・・・

ここのあたりから柿本改KRnoble Elliseの「音」が変化してきました。

最初はしょせんリアピースだけだから、あんまり効率や吹けは関係ないだろうという、

僕の考え方・・エキマニ・触媒キャタライザー・センターパイプ・フロントパイプ

を変更して初めて・「排気」の効率やエンジンの・・

本来のパワーを引き出すと思ってまして。特に(NAは)

リアピースは飾りと思っております。今でもその考え方は変わりません。

まあ、ウンチクはイイのですが・・しかし音ですがこれが良くできておりまして、

アイドリング時はいきなり「音」が無くなるぐらい静かです、

しかし、2000回転~から4000回転からこれが、低音のいい音なのです。

さらに5000回転~7500回転(例えばシフトダウン時)V型のそれは高回転の・・

かん高い音がするのです。いわゆる3段階方式みたいな、画期的な音です。

VG30DETTのZ32の時も柿本改でしたが、それと似た?感覚です。

また、レポート続けます。

Posted at 2010/08/18 00:48:00 | トラックバック(0) | VQ35DEの鍛え方 | 日記
2010年08月17日 イイね!

下関~関門海峡~

下関~関門海峡~福岡から下関へ

この時走行389㌔です。家族で海響館(かいきょうかん)いわゆる

水族館に行く途中~それはそれはとても鮮やかな~

アコードユーロー(タイプR)おそらく最終型が僕の前を走ってまして、

僕がアコードを抜こうと思っていたら・・

いきなりアコードは追い越し車線から(左走行)右へカク!と侵入!

そのまま・・左カク!また右へカク!と少ししかないスキマの4~5台を・・

鮮やかに・本当に鮮やかにすり抜けていったのです・・・(^^)

低音のデュアルマフラーが響いてかなりのスピードで置いていかれました。

その後のサービスエリアに入り同じアコードユーロー(タイプR)!が止まってて、

ナンバーも同じ!色も同じ!そこの横に僕はわざと駐車したら・・・

運転席から出てきましたドライバーはなんと・・・

とてもジェントルマンな(白髪の)50代位のカッコイイおじ様でした。

そして、僕に少しにっこりされて・・・【当然僕の車は分かってます】

僕は感動しました。運転がうまい方ってやっぱり無理をしないで、

スマートに飛ばしていくんですよね。

いやー久しぶりにカッコイイ男を見ましたでした!!!
関連情報URL : http://www.acapera.co.jp
Posted at 2010/08/17 01:20:09 | トラックバック(0) | VQ35DEの鍛え方 | 日記

プロフィール

「御礼! http://cvw.jp/b/411894/31569467/
何シテル?   11/07 02:48
仕事馬鹿でございますm(__)m 試験勉強のためブログを暫く休業いたします。 今迄イイネをつけて下さった沢山の皆様! 心より御礼と感謝申し上げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

御礼! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 14:05:35
フェラーリ360モデナという車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/21 22:43:03
横浜で出会った車2 日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 13:25:46

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
2010年8月10日納車のムラーノです。どうぞ覗いてください。
スバル フォレスター スバル フォレスター
家族を持って初めて買った中古のフォレ! 燃費はあまり良くないですが・・・ スタイリング ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
この、車を自在に操れる方は・・・ 凄く運転が上手だと思います。 僕は、クロスミッション ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
1年と8ヶ月でサヨナラしました。 やっぱり良い車でした。家族用でしたが・・・ 何の不満 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation