• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Clyde24のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

神戸からの来客~♪

神戸からの来客~♪友人のヴェル男爵さんが神戸からGW休暇で遊びに来ました~( ̄∀ ̄)

今から桜島を見に行ってきまーす!!

黒豚楽しみ~(ノ><)ノ
Posted at 2009/04/29 10:36:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年04月01日 イイね!

門司港・下関 食べ歩きしてきました~!!

門司港・下関 食べ歩きしてきました~!!昨日は仕事が休みだったので、下関・門司港レトロまで遊びに行ってきました~(^^*)

ヴェルZさんドラリンパパさん が日曜日にプチした場所に行き、プチ参加気分だけ味わってきました~(´,_ゝ`)プッ~!


9州に来て5年経ちましたが、門司港レトロや下関って行ったことなかったんですが、結構楽しめましたよ~O(≧∇≦)O

門司港レトロは、門司港周辺が大正ロマン溢れる異国情緒が漂っています。
また、同じ港町でも神戸や長崎とも違った感じで楽しめました~♪

門司港から下関は渡し舟が出ていて、片道5分ぐらいで本州-九州を行き来できます!!

もちろん下関といえばフグを始めとした海の幸!!
フグ・ウニ・刺身どれもめちゃくちゃ美味しかったでつ~(´C_,`*)

下関には唐戸市場という大きな卸売り市場があり、そこでは新鮮な魚介類を購入したり、食べたりすることができます♪

唐戸市場ではヴェルZさん絶賛の塩鯨を買って帰ってきました~(・∀・)

ほとんど同じルートで観光してきましたよ~(´,_ゝ`)プッ~!



フォトギャラリー





Posted at 2009/04/02 00:22:20 | コメント(20) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年03月31日 イイね!

今日は休みなので~

今日は休みなので~下関に来てまつ~!!

今日は給料日なので奮発しました~( ̄∀ ̄)

生うに最高でつ~(≧∇≦)
Posted at 2009/03/31 13:24:09 | コメント(27) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年02月21日 イイね!

関西帰省記~第2章 いよいよ兵庫に突入【タチウオ職人と福知山からのゲリラ】~編

関西帰省記~第2章 いよいよ兵庫に突入【タチウオ職人と福知山からのゲリラ】~編不定期掲載1週間ぶりの関西帰省記です(;^_^A アセアセ・・・
しかもまだ休み初日です(゜∀゜;)ヤバイ

ここから読んでも全く流れが分からないと思いますので、もし前のブログを読みたい方はこちらへ→序章編 第1章

魔人2号さんとお別れした後は、こちらもみんカラを始めた頃からの仲良くして頂いてるゆずマンさんにお会いしに兵庫県相生へ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

それと当日になって何と遠く福知山からTadyさんも相生まで会いに来てくれるとの嬉しすぎるコメが!!
でも、Tadyさんは平日は京都の福知山のはず。
しかも相生は兵庫県と言えども岡山より(゚◇゚;) マジデスカ? イインデスカ?

さぁお二人に会いにいくぞとテンショングッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)で岡山を出発♪

が、出発してすぐETCが「ポ~ン♪ETCカードが装着され………ブチッ」という音と共に動かなくなってしまいました(゚◇゚;)

いやいや、ここでお亡くなりになられても旅は始まったばかりで非常に困るんですけど~(゚∀゚;)

多分コネクターの差込み不良か配線の接続不良かと思ったので急いで次のPAに止めてチェックしました。

先ずは本体側のコネクターを確認。うん、しっかり差し込まれてる。
次は電源供給側が怪しい。
ETCの電源は多分ナビ裏から取ってるのではと思ってナビ周りのインパネを外しました(この辺りは何度も外してるので楽勝手(チョキ))。
そしてナビを取り出し、分岐されてる怪しい配線をテスターで色々チェック。
結局ETCのヒューズが飛んでました(||゚Д゚)なぜだ~

もちろんヒューズの替えの持ち合わせなどないので、苦肉の策でヒューズボックスの前後を切断して直接繋ぎました(;^_^A アセアセ・・・
何とかETCくんも甦生しましたが、この寄り道で約1時間のタイムロス(ToT)


で、いつものように前置きが長くなりましたが(;^_^A アセアセ・・・
約束の時間に少し遅れて約束のジョイフルに到着!!

駐車場に着くと妖しく光るヴェルが2台、その前に雨の中をお二人が外で待っててくれました~O(≧∇≦)O

雨が強かったので雨ひとまずジョイフルで夕食レストラン

食事中もヴェル談議(その他も♪)で大盛り上がりO(≧∇≦)O
結局雨だったこともあり、ジョイフルの中で2時間お喋り(笑)

ちなみにTadyさんは相生がこんなに遠いと思ってなかったと仰ってました(笑)

ゆずマンさんとは実際にお会いするのは初めてでしたが、オンではずっと仲良くさせて頂いていたので全く初めてお会いする感じがしなかったんですよね~わーい(嬉しい顔)
しかも車以外にも色々と趣味が似てるんですよ(^^*)

Tadyさんとは、たまたまTadyさんが前車(ベンツVクラス)に乗ってた時のブログをずっと見てたので、一方的に凄く親近感があるんですよね~(*^^*)
お会いするのは11月の久御山オフ以来でしたが、もっと色々お話ししたい方だったので、今回はゆっくりお話しできてとても嬉しかったです♪

外に出てからも結局雨の中1時間程お互いのヴェルを見てお喋り( *´艸`)

ゆずマン号はタチウオの光がめちゃめちゃ綺麗でした~。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
魔人さんもこのタチウオの色がとてもいいと言ってたのが実物を見て納得しました~exclamation×2
スライドドア下のウエルカムライトもめっちゃ綺麗だったです~ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
パ、パクリたい~( *´艸`)
ルームミラーにぶら下がってた、ゆずマン人形が可愛かった~♪

Tady号はTOPLINEのアイライン一体型グリルが迫力満点(゚◇゚;)
ヘッドライトに仕込んだテープLEDも上品で、とてもかっこ良かったです。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
それに改めて聞かせてもらったオーディオの音もやっぱり凄い!!

う~んここでもやっぱり猛毒を浴びせられました~(;^_^A アセアセ・・・

解散後は姫路バイパスで神戸に入ろうかと思ったんですが、ちょっと仮眠したかったので山陽道に乗り、三木SAでヴェルを止めたら、何とTadyさんと運命の再開を果たしました~(爆)

ゆずマンさん、忙しい仕事をやり繰りして時間を作ってくれて本当にありがとうございました~O(≧∇≦)O
やっと念願が叶ってお会いすることができました!!
途中になってた話しもあるので、またゆっくり続きを聞かせてくださいね~♪

Tadyさん、限りなく岡山よりの兵庫まで遠路はるばる来てくれて本当にありがとうございました~O(≧∇≦)O
超サプライズで、めちゃくちゃ嬉しかったです~(#ノ▽ノ#) デレデレ
色々お話しできて凄く充実した時間を過ごすことができました~♪

また、うちは家族での参加でしたので、お二人には色々と気を使わせてしまって、すいませんでした~(>_<)


あぁ~雨だったのが本当に残念です(ToT)

また次はいつ続きが書けるか分かりませんが、次回は「秘密基地へ潜入編」を書きたいと思いま~す(^^*)

Posted at 2009/02/22 01:59:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年02月11日 イイね!

関西帰省記~序章 はたしてクライド一家は出発できるのか~ 

関西帰省記~序章 はたしてクライド一家は出発できるのか~ 少し前になりますが、1月30日から2月5日までの1週間、かなり遅いお正月休みを取りましたたらーっ(汗)

しばらくは帰省の思い出を書いていこうと思ってます。

休み初日から書こうかと思いましたが、出発前のゴタゴタから~冷や汗

帰省前の1月27日からリップの2度目の塗りなおし(リップ塗りなおしの経緯はこちら)で、クライド号をDに預けてました。
D「金曜日には仕上がります」
クライド以下ク「金曜から正月休みが取れるかもしれないんで、木曜中に仕上がりません?」
D「多分、大丈夫ですよ。余裕持っての納期なので」
ク「よろしくお願いします!!」

とのやりとりがあったのですが、木曜の夕方になっても連絡が一切ありませんふらふら
とにかくDに電話を掛けて・・・
ク「もう仕上がってます?」
D「あ~確認してみます。また電話しますね」
えっ、今から確認って…冷や汗2 嫌な予感たらーっ(汗)

D「あ~今日雨降ってるので乾かないらしいんですよ。明日の昼頃には渡せると思いますよ!!」
おいおい、話しが違うやんか…たらーっ(汗)

ク「いやいやいやいや、木曜に出来るって言ったやん!!もう予定も組んでるし、明日の昼に仕上がりやったら困るねんけど~(ToT)何で無理そうやったら連絡してきてくれへんの?」
Dしばらく無言…「すいません、忘れてました・・・」
おいおいおいおい、君は子供か…たらーっ(汗)たらーっ(汗)

ク「代車のオーリスで神戸まで行かれへんやん!!とりあえずリップは帰ってからでいいから本体だけ返して!!」
と、いたく普通の要求をしてみたのですが、

D「前回はリップだけ預かって色が合わなかったので、今回は最終調整をボディに組み込んでから行ってるんで、乾くまでリップ外せないんですよ。だから本体も明日になります」
ほんまに殴ったろかと思いました(笑)自分から何とかしようとせぇへんしちっ(怒った顔)

いつもなら人間だからミスもあるよな~と思って何も言わないんですが、さすがに貴重な休みをそこで1日無駄にするのは非常にもったいないので、何度か塗装屋にも連絡してもらい、結局塗装屋にあるヒーターを全部使って乾かしてもらうことになりました。

そのやりとりだけで1時間…(゚◇゚;)

結局受け渡しは夜10時ぐらいになりました冷や汗しかもDまで取りにぷっくっくな顔
いつも何も言わないからって完全に舐められてまつ(*▼▼*)

帰省は長距離走るので子供の為にヘッドレストモニターを購入してたのに、このお陰で出発前の取り付けもできませんでした
(*▼▼*)

このヘッドレストモニターは帰省2日目にようやく取り付け完了しました冷や汗

次から帰省本編へ突入ですわーい(嬉しい顔)
次回「岡山の超有名人とプチ」お楽しみに♪


Posted at 2009/02/12 00:55:53 | コメント(18) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「新車購入しました!!part 4【完結編】 http://cvw.jp/PqoQ7
何シテル?   02/19 14:06
2012年2月15日VW ティグアン S&S納車。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2012年2月15日納車。 1年近く次の愛車を探し続けて出会いました。 好みのデ・シルヴ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
現在のセカンドカーです。 10年前の古い車ですが、とても可愛くてお気に入りです♪
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
画像はヴェルファイア2号機です。 1号機はヴェルファイア発表会で契約。 この車を通して ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation