• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.yuta.のブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

2013 西日本秋のサイドカーミーティングinはわいだで~!

2013 西日本秋のサイドカーミーティングinはわいだで~!9日土曜日に県中部で開催された
JSC(ジャパン サイドカー コミュニティ)主催の
サイドカーミーティングを覗いてきました。

←地元ショップのオーナーが
クレイ造型から作り上げた1台
ベースはBMW
この”ぬらっ”とした色がステキ!


その他の画像は暇を見てフォト ギャラ
Posted at 2013/11/12 12:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとそこまで | 日記
2012年11月06日 イイね!

そうだ、京都へ行こう。

そうだ、京都へ行こう。ども、最近左膝が油切れで
世田谷育ちのお世話になろうか悩んでいます・・・・。

さて、この連休ですが
3日は相方のリクエストで
地元の山中を紅葉を求めて放蕩しておりました。

こちらの方は今くらいが見頃かな・・・・と。

で、気分を良くした私は晩飯時に
「明日は京都に行かね?嵐山の辺に・・・。
保津川峡て所があって、川下りの舟に乗っちゃたりしてさぁ・・・・。」
すると相方は
「川下りかぁ・・・・、紅葉が綺麗かもね。何時出発?」
と、二つ返事が返ってきました。

と云う事で、20数年ぶりに
往復オール下道で嵐山に行くぞツアーをしてまいりました。

旅の思い出
・到着直後、渡月橋近辺で社外パーツモリモリの光岡オロチを目撃。
・天龍寺辺の脇道から白いカウンタックが登場。
 カッティングの暴れ牛のコメカミに、赤い(怒)マークが。写メ撮りたっかったぁ。
・天龍寺境内で聞こえてくる会話のほとんどが○日デモの・・・・・。(自粛
・トロッコ列車ってオープン車両は1両だけなのね。
・紅葉にはマダマダ早すぎたぁ。
・京都縦貫は使うべきだ!

いやぁ~、楽しかったァ~。


てか、遊ぶ暇があったら窓落ち直せよ。
Posted at 2012/11/06 13:22:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちょっとそこまで | 日記
2012年07月30日 イイね!

黄色色々



日曜日は佐用町へヒマ~リ見物にいってきました。




ヒマ~リ祭メイン会場近くで、3年前から気になってた1台



カルマンギアで正解ですよね・・・・。
フォルクスワーゲン・タイプ3 ファストバックが正解!
勝手に撮ってたらオーナーさんが現れました。(冷汗
後付けクーラー以外は、ほぼ当時のままらしく
もう1台「マシンX」のジャパン(角目2灯のヤツね)も所有されてるようです。
そしてなんと、ひと回り以上も年下とのこと・・・・
色々とオシャベリし自家製の紫蘇ジュースまでご馳走になりました。
古民家でカフェぽい事を営んでいるようです。
改めて遊びにいきますね。




帰り道の信号待ちで目に付いた1台



これって載ってる箱はリーザですよね・・・・。(驚


職場の近所から見なくなった1台



最近見ないと思ったら、中古車展示場に引越ししたようですわ。
H14式 S16 走行93000㌔くらい 車検H23 3月迄
赤いレカロ 2本出しのステンぽいマフラー スタッドレス(残量未確認)に純正ホイル
前後フェンダーアーチ?にサイドステップ?ぽいの付き

ど~ですか、お客さん!!


狙ったワケじゃないけど、日曜は黄色色々でした。
Posted at 2012/07/30 13:36:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっとそこまで | 日記
2011年10月24日 イイね!

千は居ませんでしたが・・・・(続きは本文ラストに)

千は居ませんでしたが・・・・(続きは本文ラストに)FBMの興奮覚めやらぬ先週末
社員旅行で四国は道後温泉へ行ってきました。

2度目なんですが、本館の湯はやっぱりイイですね。

行程中は、殆んど呑みっぱなしで観光した場所もうろ覚えなんですが
画像が在る所だけですが、あげときますね。



部屋から見た朝の本館


今治タオル美術館(?)常設展示「ムーミンの世界」から
ニョロニョロ


ムーミンと仲間達


エエ歳したオサーンはスナフキンが好きだったりします。


実はこれタオルです。


これもタオル、この哀愁がたまらない。


しまなみ海道を通り、大三島へ。


大山祇神社の今は無き奥の院への参道跡にある
生樹の御門


くぐってもトトロは出てきませんでした。(笑


参道跡の脇にはいたる所に・・・・パクれちゃいます。


マンホールの蓋にもミカンが。



さて、タイトルの続きですが・・・・・

道後温泉本館に千は居ませんでしたが
本館前から延びる商店街に在るパチンコ屋でと出会い、見事に助け出してきました。(爆

社員旅行で何やってんだか・・・・
Posted at 2011/10/24 14:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとそこまで | 日記
2011年09月26日 イイね!

布教活動

布教活動ナラナラの証しを手に入れたので

こんな事して走り回ってます。

山ん中をね・・・・。
Posted at 2011/09/26 12:19:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょっとそこまで | 日記

プロフィール

「近況報告
13連勤からの久々休みです、生きてます」
何シテル?   03/15 11:45
I thought what I'd do was, I'd pretend I was one of those deaf-mutes
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2台目のプジョーです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
中古屋さんに言われるがまま購入。 酒と薬でラリラリな時に鍵を失くし頭にきてボコッて廃車。 ...
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
知り合いの中古屋さんに勧められるまま購入。 あまりの心地よさに虜になるも、事故(加害者で ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
縁あって、地元のセヴン乗りさんより購入。 内外装その他チョッチ・・・・・ですが 機関・足 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation