• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカズのブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

ヘッド死亡( ̄~ ̄;)

ヘッド死亡( ̄~ ̄;)復活に向けてエンジンをバラしていったら、カムの軸受けがガリガリΣ( ̄□ ̄;)

復活計画は一時中断です(´Д`)
Posted at 2011/10/20 07:27:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月28日 イイね!

載せ換え予定のエンジン(・∀・)

載せ換え予定のエンジン(・∀・)ちょっと訳有りなエンジンを安く譲ってもらったので、工賃を浮かせるために自分でオーバーホール(・∀・)
今まで仕事でヘッドは何回か降ろしたことは有るんですが、ヘッドと腰下をバラすのは日産の専門学校でやった以来未知の世界…

できるかや(笑)

問題点は3番のインテーク側ロッカーアーム脱落(´Д`)

まだヘッドを開けてないんでわからないんですが今は突いてないのを祈るだけです(笑)


とりあえずインテークやらブラケットなど外してエンジン本体だけにしました(・∀・)

仕事変えてから久しぶりに重整備してるのでワクワクしてたまらないッスo(^∇^o)(o^∇^)o
Posted at 2011/09/28 23:03:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月24日 イイね!

とりあえず圧縮測定(-ロ-;)

とりあえず圧縮測定(-ロ-;)お久しぶりです(・∀・)ノ

前回の走行会でブローさせたまま放置しっぱなしだったので、圧縮を測ってみました。

とりあえず、前に働いてた会社に行きコンプレッションゲージを借りて、バッテリーをフル充電して、ヒューエルポンプのヒューズ抜いて、コイルはずしてプラク外して準備完了。

でも一人じゃ出来ないので家の中から80過ぎのお婆ちゃんを呼んで来た(*´∀`*)

でプラグホールにゲージを押し付けて、スロットル全開にしてクランキングしてもらって最高値を読み取る。

SR20DETの圧縮比は
基準値:11キロ
限度値:9キロ
各気筒間差限度値:1キロ

結果…………


……
1番6.1キロ
2番8.1キロ
3番7.1キロ
4番8.7キロ


全部限度値以下…(-ロ-;)

以外に死んでた3番シリンダより1番シリンダの方が低いしΣ( ̄□ ̄;)

元々買ったときからLLCのエア抜きする時に細かい泡が出っぱなしで、抜け気味だとは思っていたけどったけど、とどめさしちゃったみたい(_´Д`)ノ~~

これじゃあパワー出ないわけだ(´Д`)


Posted at 2011/09/24 03:38:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月13日 イイね!

KKR走行会(・∀・)ノ

KKR走行会(・∀・)ノ新美さんとチームの皆で出撃しました(*´∀`*)知り合いもいっぱいいたし、5年ぶりに専門学校のクラスの子と奇跡の再開もしました(笑)
今回フロントにピンソを導入(^o^)v

結果は物凄く良い。全然アンダーが出なかったです。本気で走る人には物足りないと思いますが、普通に楽しむなら十分過ぎます。

チームのみんなとは、同じ枠だったので一緒に走ったり追いかけたりめっちゃ楽しかったです(。≧∇≦。)
チームの黒汁くんに当てて良いよって言われたので当てる勢いで追いかけたら、ホントに当たっちゃいましたf(^_^) ゴメンm(__)m
でもツインドリめっちゃ楽しかった(*´∀`*)

1コーナーは前回の走行会より全開で突っ込めるようになった気がします(*´∀`*)
昼から初めて外回り走ったんですが、なんとか下りから3速蹴り進入で最終コーナーまで繋げることが出来ました(*´∀`*)

でもそのあて悪夢が…………………

パンクしたので戻ろうとしてピットロードを走っていたらエンジンがストール… そしてかからなくなってしまいました(ToT)

押してもらってピットに戻りボンネット開けたらオイルまみれに冷却水まみれ、とりあえずエンジンはかかったのですが3番が死んでました。ヘッドガスが抜けてマフラーから水が…
ラジエーターにもオイルが混ざってました(涙)

原因はわかってます。すべて俺が原因……水温120オーバー、オイル150オーバーでかなり走ってしまった。

午後からエンジンブローで撃沈しました(涙)

そしてチームの黒汁くんもアルミのオイルパンが割れ撃沈

残ったのはローレル乗りのあっちゃんだけになっちゃいましたf(^_^)

でも初めてチームのみんなと走れて本当に良かったです(*´∀`*)

俺はこれからかなり長い冬眠に入りますがドリフトは辞める気ありません(・∀・)ノ

また復活したときはよろしくです(^o^)v
Posted at 2011/08/13 08:45:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月09日 イイね!

3年ぶりに新品タイヤ購入(*´∀`*)

3年ぶりに新品タイヤ購入(*´∀`*)今フロントに履いてるフェデラルが、ワイヤー出てきてしまったので予備として購入。初めワンリを買おうとしたら皆にバカにされたので、奮発して1本5千円ちょいのピンソを2本購入(*´∀`*)

RSRから一気にグレードダウンしました(笑)

これで12日のKKR走行会はバッチリ(^o^)v

Posted at 2011/08/09 12:59:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「KKR走行会で初滑り(^^) http://cvw.jp/b/412006/39121460/
何シテル?   01/04 15:22
趣味はドリフト 、DIY 腕はショボいです(--;)だから煽らないで(´Д`) かなりの人見知りですのでこちらからはあまり絡めないので、気軽に絡んでく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サカズさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 15:13:19

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
外装:ドノーマル
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
通勤、仕事で使用。 たまにドリフト。
日産 シルビア 日産 シルビア
エンジンノーマル
日産 シルビア 日産 シルビア
ポンコツGT-RSタービン仕様です。 エンジン系 SR20DET GTーRSタービン、ア ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation