• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

保護犬レオのパパの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年11月9日

ヘッドライトのクリアコート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前パーツレビューしたLOOKヘッドライトクリアである程度黄ばみは取れていたんですが、半年くらいで再施工しながらここまで来てました。今回、削ってコートしてみたいと思います。

2液式なので厚くしっかりコートでき、1~2年は持つとか?
2
用意したのは耐水ペーパー
磨き&足付け用に
#400 #600 #800

コート後の磨き用に
#1500 #2000
または液体コンパウンドを使う予定
3
黄ばみはLOOKである程度取れてるので写真では分からないですが、うっすら残っています。また、20万キロ分の細かい傷がいっぱい。
4
傷を削るには #240 くらいからしっかりやれば良かったんですが、この時はまだ気づいてません。
5
#400 で霧吹きしながら削って、黄ばんだ膜が取れる。まだこんなに黄色成分が残ってたんだぁ。横方向に擦ったら縦方向ってやるのがいいと聞いたのでそんな感じで。
6
水で流してこんな感じ。繰り返します。
7
次は #600 で同様に。だんだん白くなってきました。
8
水で流してこんな感じ。
9
最後に #800 で足付け。#1000までやってコートする人もいますが、いろんな動画やハウツーを見て回って、ここであまりツルツルし過ぎるとコートが乗らないとか?を信じてここまでにしました。磨き上げはコートが終わった後。
10
油分を中性洗剤で洗い流し(シリコンオフは使ってはいけないとか。その成分が割れを起こしやすくするそうです。)、乾かして、養生しました。これはクリアコート1回目後。最初は全体に薄く試し吹きくらいでok。

近づかせ過ぎないように注意。私はこのあとわかるのですが、近すぎて液ダレを起こします。
11
10分乾かせて2回目。近すぎず、ある程度吹く移動スピードは早めにして薄く、を数回繰り返し重ね吹き、これが本塗りの1回目。
12
10分乾かせて、3回目(本塗り2回目)、本塗り1回目と同様に。柚肌になって構わないので少し厚めに塗ります(私は3~4回吹いた)。1週間後に磨き上げしますので。
13
ここで見えてくるのが、細かい傷が削り切れていなかったこと。クリアコートが傷に入り込んで浮き彫りとなりました。#240 くらいからもっと削っておけば良かったと後悔したのはこのときです。

それに、近すぎないように薄く早く、と反省したのもこのとき。液ダレしちゃいました。
14
こっちは助手席側。運転席側からやったので、そっちで失敗した反省は活かされている?こっちの方がキレイに見える。

ただ、液ダレしなかっただけで、やはり細かい傷は残ってしまいました。でも黄ばみが取れるだけでもいいかなと。
15
2液式は6時間しか使えないので、もったいないと思い、以前塗装した部分にクリアコートしてみました。
16
ここも。
17
ここも。

良い子のみなさんはちゃんと目や鼻口を保護してから施工しましょう。あぁシンナー臭い。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KeePerコーティング4回目

難易度:

ホイールコーティング

難易度:

ダイヤモンドキーパー Aメンテナンス4回目

難易度:

コーティング

難易度: ★★★

洗車 ウォータスポット除去 コーティング

難易度:

鉄粉除去とコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番 73,000km」
何シテル?   03/02 16:55
2009/12/14 DBA-CV5W 2024/11/10 3DA-CV1W
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンルーム内へのACC配線通電チェック完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 16:38:23
ACC電源をエンジンルームへ。車内からの配線方法がかんたん♪三菱リードコネクターだけで穴あけ無し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 16:27:17
TRVS-02 リバース連動ミラー下降装置取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 10:07:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
前車デリカより新型デリカに乗り換え。69800kmからのスタート。
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
学生時代は足としてよく乗ってました。大きな事故もあったけど。還暦を前に、最後に乗れるうち ...
その他 その他 その他 その他
水上オートバイ運搬用の普通トレーラーです。ワイズギア製(当時)。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2009/12/14納車しました。20万キロ超え。 2024/11/21売却。 トラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation