• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリグル@雪組のブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

ボンピンー

ボンピンー昨日も朝からバイトでした。

雨が降ったり晴れたり、

寒かったり暑かったり、



らじばんだり(爆


さてボンピン。

男のフラット!


ライトのラインに合わせてボンピンも少しななめに取り付けてもらいました。



・・・ボンネットがこれなだけにこのボンピンはマズかったかな・・・><


せめてカーボンに・・・


ってかボンネット開けるのがめんどくせぇ!


ボンピン外してー

車内からいつものヤツをガコン

それからやっとボンネットオープンです。




へたしたら開けるだけで1分


いやいや、見た目ですから!(何






珍しく朝早くから更新でした。

さ、セルフ行ってきます。
Posted at 2009/05/25 08:27:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年05月22日 イイね!

まぁ・・・変なヤツです。

まぁ・・・変なヤツです。日本の女は30からが旬!!!

確かに!(マテ



今度のダイハツのCMはいいですね~

仲間由紀恵さんがツンデレになってる(o・v・o)






話は変わり

15インチのタイヤ入手しました!


なんか・・・

どうタイヤを得るか、


わかった気がします(何





エコス2本とポテンザ4本

まだあったけど車に乗りませんでした(笑)

っかエコス好きだな~僕


ポテンザ!!ですが・・・

偏見60です。


大丈夫でしょ!!






てことで15インチはあと組んで準備完了!



あと16インチなんですけど・・・




問題発生(x_x;)


スタンドにまだ山があったタイヤを業者に持っていかれました(涙)


ちょwww

16インチないじゃん!


4本あったのに~!



アーッ!!


発狂しそうです・・・



どうしよう。



明日冒険します









明日バイトが夕方に上がれるようなのでシルビア取りに行ってきます。


ちょっとナナメにしましたが・・・

明日が楽しみ!!
Posted at 2009/05/22 23:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年05月17日 イイね!

nissanゴメン・・・お金使いたくないんだ。。。

nissanゴメン・・・お金使いたくないんだ。。。土曜日。

バッテリー交換しました。



今までエンジンかけたら・・・


キュッ、キュッ、キュッ、キュッ、ボン!



だったのが。

正常なバッテリーに変えたら・・・


キュキュボーン!!!(←あえての半角だぉ^^




なんだこの始動力はΣ

セルモータってこんなに軽かったっけ!?



いままで異常なバッテリー使ってましたからね~

ATだったらアウトー!!





何のバッテリーに変えたかって・・・?

もちろん!


出光のSDH(スーパーダイハード)!


って言いたいんですけど・・・

ホンダ純正のバッテリーに(爆


所長ありがとー(;∀;)ノシ

用意してくれてたんですね!


お金使うよりもタダの方に走っちゃいます><


おまけに正常だったもので。


今まで使ってたのが40B19Rでしたけど

今度は55B24Rに変わりました。


バッテリーデカい;;

でももうこれで安心ですね!


国内最強バッテリー買いたかった・・・(まだ言うw




バッテリーが正常でも出光のスタンドにバッテリー買いに来るお客さんいますからね~

絶対の自信アリ1


さぁみなさんも出光のSDH(スーパーダイハード)に変えましょう!(ぉ




バッテリーの浮いたお金で何買おうかなー(・∀・)
Posted at 2009/05/17 19:35:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年04月26日 イイね!

これは化石なんですか?(事件発生

これは化石なんですか?(事件発生なんだかレーシーな感じじゃないですか?

あ、そうでもないですか・・・。


やってみただけです。



街乗りタイヤでもやってみようと思ってるんですけど、

止めておいた方がいいですか?笑。。




さて、走行会1週間前なので予行練習。

シルビアにタイヤ何本積めるのか、試してみました。




結果・・・。

助手席なしで8本が限界でした。。。


でも前2脚はあまり余裕が・・・



やっぱりS15は狭いですね(´・ω・`)


むしろ8本も乗るじゃん!?

って考えるべきなのかな?



まぁいいか^^




ってか、センターコンソールって言うの?

真ん中の小物入れ!


そのフタ壊したしwwwwwwwwwwwwwwwwww

ひねったら根元が裂けました(終)


どーすっかなぁ~oi


どんどん壊れていく。







それもこれも含めて。



最近思うことがあるんです。


時は遡り、1週間前です。

フットサルの後ですね。


筋肉痛が酷いとき、MTなんて乗ってられっか!



これまだ引きずってます(笑


ATで乗り心地がよくて~

爆音じゃなくてまともに音楽聴けて~

4枚で~

なおかつシャコタンでかっこいい(ここは外せない。


そして外見GT-Rで~


別にのむけんの影響とかじゃなくて~



R34の4枚でATで~R仕様が・・・欲しい。

実物見て一目惚れしてしまいました。。。orz






夢です


社会人になったら持ちたいですね~


シルビアは手放さない。

ムーブラテも欲しい。



・・・あれ?

セカンド通り越して・・・

サードカー!?


考えるだけなら無料(と書いてタダと読む)ですもんね;;




Posted at 2009/04/26 23:31:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年04月13日 イイね!

やってやりましたよ!

やってやりましたよ!勘のいい方は気づく?



僕がこの時間に更新するのは・・・・



ねぇ。







それはいったん置いといて。





ナンバー、外しました!

って言いたいところなんですけど、


ただいま春の交通安全週間(?)であまりめんどくさいことは避けるためにも。。。

横につけてみました。



お~

結構いじってます感出てますよ!



お母さんからもこっちのほうがいいと言われました。



Q.興味ない人がなぜ?


A.以前よりナンバーが見えるから。




これで僕も改造車(笑)




最初フレームからステー伸ばして持ってこようと思ってたんですけど・・・

どうせバンパーとか消耗品だし!?


と思ってフロントバンパーに穴開けました。


でもさすがに穴開けるときは緊張、いや他の何かを感じますたね。



無事に穴開けれましたけど♪




・・・なぜ移動させたのか。



べっ・・別にオフ会で刺激されてとかそういう理由じゃないんだからねっ!!


バンパーに網を付けるときにナンバーが当たっちゃいそうだったので・・・


というかクリーンヒットみたいな?


出すなら横に付けてしまえって勢いでした。



そして今までにないほどのナンバーの湾曲!

まっすぐのところがあまりない!笑


まっすぐのときが懐かしい・・・




まぁ満足満足^^



これでマル見え度アップ!!のフレームですが。

・・・やっぱり黒く塗ってみようと思います。


ブラックアウトって言うの?

ん~考えてるだけでお腹いっぱい!笑。。






あ、オフレポ書いてない><

というかオフ会の後は結局寝らずにそのまま山へ・・・


流していったん帰ってそのままバイトへ・・・


寝たら起きる自信なかったので・・・



朝から弁当作っちゃったし!


何このピクニック気分w


バイトの昼休みしか寝てません。


そしてさっきまではショウケ→八木山→烏尾・・・もうひとつ山




若いって素晴らしいヽ(*´∀`)ノ




もうアレですよね!!!


ここまで寝てないと頭おかしくなります。


正直・・・眠いです。


投稿ずるボタン押して30秒で寝れる自信あります


おやすみなさい♪




あ、冒頭部分気にしないでください。

今回は無事です。
Posted at 2009/04/13 02:31:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「愛車登録に不満…」
何シテル?   11/19 22:06
あたまおかしいです。 ツメを切るとビクンビクン 世の中お金じゃない! 愛でもない! 欲しいのは単位です・・・ 内定ください。 内定もらいました(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

納車(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 20:52:40
ついにセカンド!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/22 22:33:33
学ドリ(゚∀゚)ウヒョー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/14 23:37:49

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
家計が火だるまになりました。 低走行極上車グレード拘ったけど…誰も乗せないや\(^o^) ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ミラが増えたワロタ 今度は内装張替え、外装フルドーン バランスよくセンスよく 万人 ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
にんじゃりばんばん とりあえず純正で ツーリング楽しみます。
日産 180SX 日産 180SX
就活用の車です。 これなら会社に乗り込んでも怖いもの無し! いつまで合法車両で耐えれる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation