• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

本日の出来事

みなさんこんばんは♪

本日から仕事の私です。

でも、みんなでサクサクッと業務をこなし早めに帰宅しました♪

お天気も最高なので「北条鉄道の駅めぐり」をしてきました。

と、その前に全国でも1番くらいに鮎漁が解禁となった闘竜灘へ



解禁日(5月1日)には太公望達がわんさか来てたようですが・・・

今日はおじさん一人・・・時間が悪かったかなぁ・・・



釣り上げるまで粘ってやろうと思いましたがアタリもなさそうなので

絵書いてるおばちゃんを撮っときました(^_^;)



腕前はそれぞれのご判断に・・・




さて本題に♪

前回の「播磨横田駅」のお隣り「長(おさ)駅」から



外観はこんな感じ
ここは駅舎があります


ホームにはこんなオブジェが
この辺りは石の彫り物が有名なところです。
それはまた改めて別の機会に(^o^)






駅にあるものはいい雰囲気なものばかり


私もオンエアを見ましたが、大鶴義丹さんと松崎しげるさんがこの鉄道を紹介していました。



♪線路は続くよどこまでも♪



さて、長駅を後にして「播磨下里駅」へ



外観はこんな感じ


お気付きの方もいらっしゃると思いますが、ここまでの全駅にコカコーラの自販機・・・
建物と違和感を感じます・・・もうちょっと何とかならんか・・・



本も常備


ちょうど列車がやってきました♪
















オレンジペアルック(男同士)の撮り鉄さんが邪魔だなぁ(^_^;)



さて次の「法華口駅」へ



外観はこんな感じ




ここもいい雰囲気ですね~










本日はここまで。
続きは次回(^_^)/




おまけ

両親がちょっと離れた私有地にタケノコ堀りに行って来ました

大半は鹿に喰われてたらしい・・・これはまだいい
近所の人が掘り返してたらしい・・・盗人じゃないか!

なのでこれだけしかなかったとか・・・



2~3日以内に食します♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/05 20:32:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2011年5月5日 20:49
秀san、こんばんは~、ダンナです^^

早速の続き楽しませて頂きました(^^ゞ
長駅の南京錠のかかった電話BOXがウケました♪

ローカル線の直線なのに、
微妙に歪んだ線路がイイですね~(^^)v

しかし、見れば見るほど同じカラーリング(笑
コメントへの返答
2011年5月5日 23:43
こんばんは♪

駅を訪れる度のんびりできますね~♪
時代が戻ったような気分になれます。

あ、そうそうこの車両、「三木鉄道」で走っていた車両でした。
1両が樽見鉄道に、1両が北条鉄道に嫁入りしたようです。
カラーリングは両方とも当時のままですね。
2011年5月5日 20:50
こん(o゜◇゜)ノあぃ

秀san。。。これ仕事帰りの絵?

Σ(=゜ω゜=;) マジ!?旅行に行ったみたいな感じです。

もう一度

|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?
コメントへの返答
2011年5月5日 23:47
こんばんは♪

家帰ってから再出発しました。

駅間が近いのですぐに隣の駅に行けちゃいます(^_^;)

残り3駅です。
2011年5月5日 21:05
線路の写真は、スタンドバイミーを思い出します。

コーラの自販機はミニとはコラボしそうですが(^-^)/
しかし、のどかですなぁ。
コメントへの返答
2011年5月5日 23:50
こんばんは♪

スタンドバイミー♬

あ~!メロディがよみがえるぅ~♬


ホームに立つと時代が止まってます(o|o)
2011年5月5日 22:03
この前の続きだぁ~♪

何度見てもローカル線はホッとしますな~
コカコーラさんて営業熱心なんですね^^;
コメントへの返答
2011年5月5日 23:53
またまた長編になってます(^_^;)


ローカル線はほんといいですね~♪
このまま保存してほしいですが、次の駅ではとんでもないことが・・・・

次回をお待ち下さい(笑

駅舎に合わせた自販機ないのでしょうか(^_^;)
2011年5月5日 22:24
こんばんは!!

早く終わったって…、
陽はまだまだ高そうですが(汗

勤め先の近くにも、たまに撮り鉄さん現れます。
1本撮り逃したら、次までかなり時間がかかるローカル路線ですが(汗
コメントへの返答
2011年5月5日 23:56
こんばんは♪

はい、12時で終了です。
思ったよりやることなくて・・・


ローカル線は次まで時間かかりますよね~。
とはいえ、撮影に行くと列車に出会えるのはたまたま?
2011年5月5日 22:33
こんばんは^^

ローカル線、なんかイイですね♪
気持ちが和みます^^

色々撮影するいい季節になってきましたね^^
コメントへの返答
2011年5月5日 23:59
こんばんは♪

今は緑がきれいな時期なのでとてもいい感じに撮れますね。

johnさんも鉄道いかがですか(^_^)/
2011年5月5日 23:42
秀さん、こんばんは♪

仕事をサッサと切り上げて、色々周れてイイですね!
大好きなローカル線~♪ very goodです^^b
私がよく行く千葉のローカル線の駅も、自販機だけが
新しくてやたら目につくんですよね。
でも、電話ボックスはイイ感じです。

駅から遠ざかっていく電車の横にある丸い鏡に
撮り鉄小僧が写ってますね~(笑
コメントへの返答
2011年5月6日 0:05
こんばんは♪

ローカル線、味があっていいですね~♪

また、駅ごとに駅にまつわるお話があるそうでいろいろ調べたくなりました。
時間ないかな・・・


はは、ばれました?帰ってから写ってるのに気付きました(^_^;)
2011年5月6日 0:00
こんばんは~

のどかでいいですね~♪
なんか映画にでも出てきそうな景色。。
普段、見てる景色も写真にすると
イイ感じに見える☆
また撮影のコツ教えてください!!
コメントへの返答
2011年5月6日 0:11
こんばんは♪

1駅で1時間くらい過ごしてみたいです。
2本くらい列車を見届けて♪

撮影オフしましょうか(^o^)
私も修行中の身ですから・・・(^_^;)
2011年5月6日 11:17
秀san、こんにちは^^

いやぁ~どれも素晴らしく長閑な駅舎ですねー!
写真見てるだけでも時を忘れちゃいマス♪
あ~のんびり過ごしたぁ~い。。。。

コメントへの返答
2011年5月6日 22:05
師匠、こんばんは♪

長閑ですよね~♪

ローカル線をの~んびり旅でもしませんか(^o^)
リフレッシュできそうですよ~!(^O^)!
2011年5月6日 19:29
秀san、こんばんはぁ♪

この鉄道もずっと残って欲しいですねぇ
駅に学生が待ってたり、もう存続の危機は
無さそうですねぇ

まーちんさんに対向してこちらも四季折々の
シリーズ化して下さい (^▽^)/
コメントへの返答
2011年5月6日 22:08
こんばんは♪

そうです、残して欲しいですね~。

市が運営しているので予算がカットされれば・・・あぶない状態には変わりないようです。

シリーズ化!
すでに春のシーズンを外してしまってます・・・(^_^;)

2011年5月6日 20:31
こんなたけのこだと 刺身とかで食べれたりするんですかね~?

昔はたけのこの季節になるといやというほど食卓に出続けていたけど

今はほとんどあたりません・・・ 懐かしいな
コメントへの返答
2011年5月6日 22:11
アルミホイルでくるんで焼いたらおいしそうですね~。

ただ、我が家にはそんなシャレた食べ方を知ってる者はおりません(^_^;)

このタケノコではありませんが、昨日も今日も食卓にはタケノコが(^_^;)
2011年5月8日 18:47
秀sanこんばんです☆
『遠くへ行きたい』に出てきそうですねww
わたしはこの番組のオープニングを見て仕事に行ってたのでこの番組を見るととてもブルーになります((+_+))
今はすっかりプーやけど(笑)
あ、今回はジェラートないんですねww
コメントへの返答
2011年5月8日 19:00
こんばんは♪

「遠くへ行きたい」って
まだやってるんですね~\(◎o◎)/!

この時間はまだ寝てます・・・


こちら方面にはジェラート屋がないので・・・
どこかにあるのかな?

プロフィール

クルマ遍歴16台です。 今はすっかりMINIの魅力にはまってしまいました。 みなさんよろしくお願いしま~す(~o~)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっと出た クラウン用オーデイオアンプスピーカーコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 01:04:48

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3代目MINIです♪
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2代目MINIです。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI COOPER CLUBMAN Collar:チリ・レッド(ルーフ、Cピラーシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation