• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月18日

本日の出来事 2/18

みなさまこんばんは♪

本日は時折雪の舞う寒い一日でしたね。


そんな中、牡蠣を喰らいに「安芸の国」へ行って参りました。
このお店は夏に鰻を食べに行ったお店です。

夏の様子はこちら

本日もステキな先導をしていただきました(^_^;)


近くにクルマを置いて乗り合わせで




今回は「フルコース」を選択 \3,600
※写真は4人前です


あ、もちろんアルコールはないですよ  ウーロン茶で(^O^)/


かきフライのアップ


殻つきかき


デカい!


かき鍋




かき鍋の注意点です
若干ハテナな感じですが・・・「かきを全部(なるべく多く)」って・・・・


一気に投入!


備え付けのタイマースタート!


5分経ったのがこちら


いただきます♪


かき釜めし




おこげもあって激ウマ


ごちそうさま!




その後こちらのお店へ


雪が舞ってイイ感じでした


住宅地の中にあって隠れ家的な感じ


↑R95さんがいないと思ったら・・・・
ストーカーされてました↓


コーヒーとチョコレートシュークリームをいただきました♪


ふんわりしておいしかったです



おいしい一日でした~\(^o^)/
参加のみなさまありがとうございました。
また行きましょうね~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/18 22:32:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小網神社⛩️みみずくの香立て🦉頂 ...
P・BLUEさん

新しい家族が増えました(笑)
BNR32とBMWな人さん

1030
どどまいやさん

札幌から300Km離れた北見へバイ ...
エイジングさん

✨できるかな✨
Team XC40 絆さん

箱替え‼️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2012年2月18日 22:53
秀さん、こんばんは♪

久しぶりなのにサラっとしてる(^^)
500枚くらいアップするのかと思った(^^;

でも牡蠣が濃厚な味をだしていて…(ジュルッ!

イイ感じです^^b

あ~ァ、たまらんばい。
コメントへの返答
2012年2月19日 0:06
こんばんは♪

見えないですかっ、1000枚ほどの写真が・・・
(ウソです)


今の時期の牡蠣はうまいっすね~。
いくらでもいけそうです♪
2012年2月18日 23:04
( ̄w ̄) ぷっ

牡蠣鍋・・・科学の実験みたいです。

さすがご近所さん

美味いもの知ってますねぇ~

【電柱】/ー ̄) すとーかぁも出没?

(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!

コメントへの返答
2012年2月19日 0:07
今日はなんで来なかったんですか~!

待ってましたのに・・・・


次回は是非(^O^)/
2012年2月18日 23:38
こんばんは〜

牡蠣いいなぁ。

牡蠣釜飯がめっちゃうまそー
コメントへの返答
2012年2月19日 0:09
こんばんは♪

牡蠣最高ですね~!

かき釜めし、お初でした。
とってもおいしかったですよ~!(^^)!

2012年2月18日 23:39
秀さん、こんばんは☆

牡蠣づくし。。。たまらんです(笑

牡蠣フライ、焼き牡蠣、お鍋のプリプリの牡蠣は目の毒です(爆。。。その毒にやられてみたいです(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2012年2月19日 0:11
こんばんは♪

これで生カキがあればもっとよかったんですが・・・

まだお腹にスキマが残ってました(^_^;)

また行きたいです。
2012年2月18日 23:41
こんばんは〜

本日は、お世話になりました。

かきフライ美味しかったですね
さすが、アップの写真で思い出します(笑

タイマースタートの写真は笑っちゃいました!

コメントへの返答
2012年2月19日 0:13
こんばんは♪

本日はお疲れ様でした。

牡蠣、おいしかったですね~。

次回は生もチャレンジしたいですね~。

また行きましょう♪
2012年2月19日 0:42
こんばんは~

う~ん、行けなくて残念。。。
食べたかった~~
行っててもきっとそんなに食べれなかったと
思うけど。。。
また体調のいいときにいってみたいですぅ~♪
コメントへの返答
2012年2月19日 18:15
こんばんは♪

体調いかがですか?

とてもおいしかったので次は是非ご一緒しましょう!

2012年2月19日 7:19
おはようございます!

いやぁ~牡蠣どれもメチャ美味しそう(^^♪
見てるだけでヨダレが出ちゃいます(^v^)
しっかりタイマーで5分計るんですねぇ~
甘味もまたいいですね(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年2月19日 18:18
こんばんは♪

この時期の牡蠣はうまいですね~(^O^)/

写真で見返しても美味しさがよみがえってきます!

5分加熱は必須です。
そうしないとお腹が大変なことになっちゃうようです。
2012年2月19日 11:21
目の毒です~(涎)
この風邪が治ったら、絶対に行きたい!
もうちょっとしたらNEW MINIが届くので・・・ シーズンぎりぎりかー!
コメントへの返答
2012年2月19日 18:20
なかなか本場には行けないのでこうやって専門に出してくれるお店はありがたいです。

是非シーズン中に行って下さいね。
2012年2月19日 11:47
こんにちは~KIKUです(^o^)

ご近所さんオフですか~
牡蠣フライ美味しそう♪
白バイの先導でツーリングも安心ですね(笑)
コメントへの返答
2012年2月19日 19:47
こんばんは♪

牡蠣おいしかったですよ~(^O^)/

これで生ガキがあれば逆立ちするところでした~。

最近おまわりさんが多いように思うのは私だけでしょうか・・・
2012年2月19日 13:06
お疲れ様でした!!

最後に買って帰った和シュークリーム、かなり好評でしたよ。

ついでに買ったシューラスクも、同じくでした^^
コメントへの返答
2012年2月19日 19:53
こんばんは♪

ありがとうございました!
おいしかったです!!

また行きましょう(^O^)/

甘いもん買って帰ろうかと思いましたが家に甘いもんがいっぱいあったのを思い出してしまいました・・・・
2012年2月19日 14:08
こんにちは~
どれも美味しそうですね♪
また牡蠣が食べたくなってきた…

牡蠣には、「生食用」と「加熱用」があるんですよ~
採れる水域で決まる↑らしいです。
コメントへの返答
2012年2月19日 19:55
こんばんは♪

ほんとこの時期の牡蠣は最高ですね~!

内陸地なので生食用は期待してませんでしたがちょっと食べたかったです・・・
2012年2月19日 18:06
秀san、こんにちはぁ♪

お店の外観から夏の刷り込みが効いて
うなぎを連想してしまいましたぁ(笑)

どこも、美味かったのは分りますが
いつも、綺麗に食べられてますねぇ〜
作りがいがあるって言われませんかぁ
見習いたい・・
コメントへの返答
2012年2月19日 19:58
こんばんは♪

ですね~!
この店のイメージはうなぎですよね(^_^;)

お店のおばちゃんにすっかり覚えられちゃいました。
あ、R95さんのお名前がです(^o^)
きれいに食べてもその後を聞いたことがなくて・・・
2012年2月19日 19:01
秀san、お晩です〜。

久々の土曜休日だったみたいですね(笑

この牡蠣の身、半端無くデカいですね〜。生ガキ・焼きガキは苦手ですがこのカキフライは是非食べてみたですよ!(^^

牡蠣鍋のタイマーには笑えました(笑
コメントへの返答
2012年2月19日 20:03
こんばんは♪

先週今週とゆっくりできました(^o^)

いいかきっぷりでしたよ~。
あれれ、かき苦手なんですか~。
とってもおいしいですよ~。

タイマーはコンロにマグネットでしっかりと設置してありました。最初はなんに使うのかわかりませんでした(^_^;)
2012年2月19日 21:05
秀san、お晩でやす^^

今日もお元気そうで何よりデス。。。
ホッと一安心♪
また笑顔の秀sanと遊べたらなぁ~☆""

牡蠣最高ッス^^b
コメントへの返答
2012年2月19日 23:17
師匠、こんばんは♪

本日は神戸~大阪を走りました。
走りに専念したので写真はなしです。

日頃のストレス発散しました(笑

今は笑顔ですが明日からは・・・


牡蠣はうまかったです(^o^)
2012年2月19日 22:56
秀さんお久しぶりです^^

カキづくしで美味しそう~~♪
寒い中でもお腹があったまりそうですね!

Sさん同様行けなくて残念(>_<)

甘味処も雪の降る中良い感じです(*^_^*)

コメントへの返答
2012年2月19日 23:19
こんばんは♪

カキはとってもおいしかったですよ~。

また行くかもしれませんのでその時は是非!


雪は海沿いの方がよく降ってました。
家の近くは快晴でした(^_^;)
2012年2月20日 21:43
おばんです~(^o^)丿

雪の様な真っ白なバイクに先導ですか(゜_゜;)

牡蠣鍋いいなぁ!!
そしてとてつもなくデカイ!!
これは、美味だったでしょうね~♪

私も鍋を食べたくなってきたなぁ…
1人だけどorz

へばな~(^o^)ノシ
コメントへの返答
2012年2月20日 22:40
こんばんは♪

この白バイ、ヘタクソな運転でまわりのクルマを混乱させておりました・・・・ニセモノかも(-.-)

カキ、うまかったです。
次回行くときは是非ご一緒に(^o^)/

プロフィール

クルマ遍歴16台です。 今はすっかりMINIの魅力にはまってしまいました。 みなさんよろしくお願いしま~す(~o~)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっと出た クラウン用オーデイオアンプスピーカーコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 01:04:48

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3代目MINIです♪
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2代目MINIです。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI COOPER CLUBMAN Collar:チリ・レッド(ルーフ、Cピラーシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation