• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀sanのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

本日の出来事 6/14・15 師匠プレゼンツ 編






みなさま、こんばんは♪

14日・15日と第7回師匠プレゼンツ 『皐!海の京都を疾走しよまい in 丹後半島』に参加させていただきました♪

今回はなんと! 旅の内容が参加者に一切教えられていません

唯一教えられていたのは集合場所と時間だけ・・・


ワクワクしますな~

ではさっそくその集合場所へ向けて出発です!!


気温は18.5℃  快適です


いつものICから高速へ


えす.さんと合流   えす.さんがなぜそこに停めたのかが気になりつつ出発・・・(^_^;)


1時間ちょいで集合地に到着!


てびりだんなさんについで2番着でした


その後みなさん到着




U-DAYくんと会ったのは何年振りだろう・・・


出発までの時間に “はらごしらえ” される方々も♪


うまそうな岩ガキ


全員集合したところで一つ目の「目的地」のアナウンスがありました


そこで何をするのかはまだ知らされないままです

目的地に到着!  西舞鶴駅です


ホームにいた列車を撮ってもいいとのことだったので撮りまくってました


いつの間にか私も撮り鉄になってるな~なんて思いながら・・・


この赤い車両は指定って書いてある~


すると~! とりさんが何やら・・・   ナンパかな?と思ってたら・・・・


「貸し切ってるから乗って」って!

え?今なんとおっしゃいましたか?

そ~です!一つ目のサプライズ!!

それは列車の1両貸し切り!!

テンションMAXで車内へ♪


こんな車両は九州にしかないと思ってた(^_^;)

みなさん写真撮りまくり(^o^)




途中の駅では数分とまることもあり、外から撮ることができました


丹後あかまつ号


他に丹後くろまつ号、丹後あおまつ号があります
くろまつ号は食事の出来る車両です
あおまつ号はあかまつ号とは違う区間を走っています

車両はまあまあ古いです・・・


料金表示板があったりします・・・



車内は景色を見ながら話しも弾んでます!(^^)!



乗車記念♪


裏にスタンプ押しました♪


冊子にもスタンプ押しました♪



車内では飲み物などが購入できます


トイレもあります


景色のいいところでは徐行してくれます








いつまでも乗っていたい・・・




え~い! 載っけてしまえ~!!


短い旅でしたが、案内ありがとうございました(^o^)

宮津駅で尾根遺産と・・・ あかまつ号とお別れしました




ここで昼食タイムとなり、B級グルメのカレー焼きそばを食することに

お店に向かってましたが・・・大雨に・・・・

しばし雨宿り


そしてとあるお店に吸い込まれました(^o^)


絵梨奈さんへ


夜は居酒屋になるみたいです


ここでいただいたのはカレー焼きそば ウエット(湿ってる方) \680  ドライもあります


食後は散策しながら駅へ戻りました

教会がありましたが、中は撮影禁止でした


乗る列車がやって来ました


各駅にとまる特急車両です(^_^;)


出発駅の西舞鶴駅に戻ってまいりました


あ、クルマは西舞鶴駅付近に置きました  列車を利用すると割引があります



いつもと違った列車の旅、みなさんもいかがでしょうか(^O^)/


さて、ここで次の目的地の電話番号がアナウンスされました
各自ナビにセットして移動開始です


走ること1時間半くらい・・・

「豪商 稲葉本家」というところへ行きました


建物もお庭もステキなところでした








ここでいただいたのはぼたもちセット (コーヒー) \500


しばしまったりしてお店を後にしました





ここで今夜のお宿の電話番号のアナウンスがあり、各自ナビにセット!
ナビ画面には「晴れたり雲ったり」という文字が・・・・ん?宿の名前なの?

お宿直前のコンビニで今夜の宴食材調達


お宿に到着  お宿の名前だった! なんと斬新な\(^o^)/




この宿からはサンセットが見れるとのことで、カメラを向けましたが・・・


かすかに・・・(>_<)  これはリベンジしたいですね


外で食事をすることができます  気持ちよかったです♪


スキンガードも準備されています(^_^;)  使うことはなかったですけど


師匠の音頭でかんぱ~い!







今夜のメニューはBBQです♥






お刺身も


デザート


カニとエビの蒸しからスタート








出張たこ焼き屋軍さんもオープンしてますっ!


軍さんごめんなさい、旗撮るの忘れました



宴たけなわの途中で照明が消えて・・・・

ケーキ登場!!


今回は軍さん、えす.さんのバースディ♪


なかよくケーキを吸い込んで・・・ ローソクを消していただきました~


と、ここでぢぃじさんから『ドンペリ』がど~んと!!


ありがたくいただきました~♪  おいしかったです! ぢぃじさんありがとうございました!(^^)!


ケーキは軍さんと


えす.さんの入フォークで


みなさんのお腹の中へ消えて行きました~♪


そしてもう一つのお祝い!

エムズさん、ブルームーンさんのご結婚30周年♪


おめでとうございます!!
これからも末永くお幸せに~♥


いつになくたくさん飲みましたのでお風呂入ったらもうダメでした・・・
早めに就寝となりました・・・(^_^;)

で、

朝、目覚めたら・・・・はやすぎました!


横を見ると押し入れに入りそうで入りきれなかった方が・・・


ちょっと散歩に出ることにしました

まずはお宿の中を


温泉もどき?  気が付かなかった・・・(^_^;)




お宿のお嬢さんかわいかった


玄関ホール 広いです


談話室もあります


人生ゲーム各種揃ってました(^_^;)


外に出ました


裏は・・・ 何か潜んでいそうな茂みでした


クルマは露で真っ白!






海に行ってみました


この時期にしては波が高い


そしてご来光~♪


太陽に照らされるMINI達


と、そこへ快音を響かせ見たことあるMINIが・・・ドライバーが手を振って去って行った・・・


20人目の参加者、コスナーさんでした(@_@)


この後もう一度寝ました



7時を過ぎるとみなさん起床されたようで・・・
食事前には恒例のフキフキタイム


エムズさん、ブルームーンさんは海をバックに記念撮影



時間になりましたので朝食です♪


ここにご飯とみそ汁がつきます


ごはんもおかわりして美味しくいただきました~♪♪


お宿を出発する前に現金が飛び交います♪


そして師匠によります恒例の記念撮影♪


いい写真ですね~♥


入る時いい音したので出る時は慎重に・・・


お宿の方々の盛大なお見送りを受けて出発しました
最後までありがとうございました~♪
いいお宿でしたね~
また行きたいですね~♪

近くの撮影ポイントへ向けてトレイン♪


立岩へ到着


ま~、空の青いこと!




海も青い!


ここで素敵な彼女と泳ぎた~い♪





次の目的地、舞鶴赤れんがパークへ向けてトレイン


海沿いの道、気持ちよかったです


でも、気温は上がってきてます・・・


舞鶴赤れんがパークに到着


規模は小さいけど赤レンガいいですね~




きよえさんがアイスを持って踊る~♪


サイダーを買いましたが・・・なぜかヨコスカ・・・





と、ここで本日のサプライズがっ!!


普段はとうせんぼがしてあって入ることが許されない赤れんがパーク内ですが・・・

師匠号が近づいてくると・・・・


職員の方がとうせんぼをスポッとはずしていくではあ~りませんか!


そうです、パーク内にクルマを置けるというサプライズだったのです(^O^)/



す、すばらしい!

許可取るのは大変だったと聞きました  ほんと感謝です!


その後も続々と・・・♪









赤れんがパークの職員の方です  お世話になりました


ぢぃじさんが1センチ単位で誘導を♪


そして、ビシッと並びました!


イイ感じですね~


この通路に1台ずつ置いて撮ってみたかった


クルマを置きざりにして昼食をいただきました♥


牛丼  だったかな?


さくさくっと食べて撮影再開♪

ローアングルから


場所が場所ですから、たくさんの方の目に触れます






















































いい画だな~♥




名残惜しいですが、ここを去る時間が来てしまいました



舞鶴を出発して京都を一気に駆け抜け宇治へ

そして着いたところは・・・・


ブリオさん


F40が置いてありました  乗ってみた~い


エンジンスケスケ~♪


こちらでいただいたのはカルボナーラ


パンとともに♥


食事も終わり、いよいよ楽しかった2日間も終わりです


師匠のあいさつで解散しました   この時間が一番つらいんですよね・・・




帰りにゲット   並びがよかっただけですが・・・



無事帰宅  今回もたくさん走りました~



師匠、とりさん、参加のみなさま、2日間ありがとうございました

とても楽しかったです\(^o^)/

感謝!感謝!です!!

また次回も楽しみにしておりますm(__)m

Posted at 2014/06/15 18:35:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

本日の出来事 6/8 なるときんときさん 編

みなさま、こんばんは♪

本日もいいお天気でしたね~

本日は朝から所用のため大阪へ

5時過ぎに家に戻りました



さっそく畑へ

「なるときんとき」の植え付けをしました


畑を整えて~♪


雑草除けのためマルチを張りました


このまま食べてもおいしそうな苗 100本を・・・


一気に植えました(^O^)/


きゅうり2本 初ものです!! 虫食いだらけですが・・・(^_^;)


まもなくトマトのジャングルになりそうです


今後が楽しみ~!(^^)!

Posted at 2014/06/08 20:53:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月07日 イイね!

本日の出来事 6/7 ミステリーツアー 編

みなさま、こんばんは♪

本日は急に仕事になり普通に出勤・・・・

お誘いを受けていた予定をキャンセル・・・

ですが・・・

午後から解放され、魅惑のミステリーツアーに途中参戦できました
雨も降ってたりしましたが・・・


足湯喫茶から合流しました


かき氷をいただきました♥ \450



それではGO!


水車を見学


いつの間にか太陽が出て暑かったです


涼しげ~♪


バイカモもたくさん咲いてました



ここからは護送車に乗せられ未知の領域へ


着いたお店で
鉄板焼きと♥


お好み焼きを堪能♥


その後護送車に揺られ着いた先には・・・・・



ホタルが乱舞してました~♪

いいもの見れました~(^O^)

本日参加のみなさま、お疲れさまでした&ありがとうございました

また遊びましょうね~(^O^)/
Posted at 2014/06/07 23:30:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

本日の出来事 6/1 あつぅ~ 編

みなさま、こんばんは♪

本日も暑い1日でしたね~


昨日より暑いやん・・・

黄砂とPM2.5の影響で遠くがかすんでた


私の庭のバラ園へ

駐車場はいっぱいだった




バラはちょっと旬を過ぎてましたが・・・・
彼らは元気に花粉集め






好きな形のバラを撮ってみました

ニコロパガニーニ


マチルダ


メルヘンケニゲン


ジャルダン ドゥ フランス


ザンブラ’93


名前が気になったので
プリンセス ミチコ


プリンセス アイコ


一生懸命何かを書き留めている女の子がいた



バラ園堪能しました








その後MINIを麦畑に埋めてみました




そして久々にこちらへ


本日のジェラート 右が山田錦 左がブルーベリー


帰りに一直線の農道へ


一度トラクターをバシバシ撮ってみたい・・・






夕方畑へ

なすびさん、昨日よりちょっぴり育ちました


畑に檻が設置されました


何か捕まるかな

本日も平和な1日でした~(^O^)/
Posted at 2014/06/01 20:09:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月31日 イイね!

本日の出来事 5/31 出勤でした 編

みなさま、こんばんは♪

本日は仕事でした・・・

昼休みの気温・・・  暑!


夕方畑に行きました♪

かぼちゃ


すいか


きゅうり


プチトマト


ピーマン


なすび



なすびにはイモムシ・・・・  葉っぱから降りていただきました




イモムシといえば・・・・  

カブトムシの幼虫♪  均等に3匹ならんでます


こちらには4匹


まだまだサナギマンにはならないようです(^_^;)

                                                                                                                          また明日~(^O^)/                                                  
Posted at 2014/05/31 18:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ遍歴16台です。 今はすっかりMINIの魅力にはまってしまいました。 みなさんよろしくお願いしま~す(~o~)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと出た クラウン用オーデイオアンプスピーカーコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 01:04:48

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3代目MINIです♪
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2代目MINIです。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI COOPER CLUBMAN Collar:チリ・レッド(ルーフ、Cピラーシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation