• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀sanのブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

本日の出来事 9/11~16 の出来事 編

みなさま、こんばんは♪

ここ数日の出来事をまとめてお送りしま~す(^O^)/


~9月11日~


2ヶ月ほど前から電源が入らない現象が起きていたテレビ・・・


思い切って買い換えました  今回もソニー


狭い我が家にはこれで充分です   我が家からブラウン管がなくなりました



~9月14日~

最近夜になると家中を運動場にしているヤツが・・・

“警戒心をなくす” ため、数日間静観のあと決行!!


罠を設置して2日目にかかりおった
う~ん・・・思ってたよりデカイ・・・
ま、捕獲できてよかった(^_^;)


さてこの日はほんとに一歩も外に出なかった・・・ 
完全なひきこもり(^_^;)


午後、太陽が見えてたのにいきなりの雨・・・・


超局地的な集中豪雨だったようで、姫路ご近所さんのところは晴れだったそうです・・・(-_-)


~9月15日~

1日乗らなかったらこんなことに・・・


今日はDラーさんへお出掛け  家の周辺は雨が降ってなかったけど


途中からポツポツと


朝から満車でしたね


今月はグレープジュース


プチ入院のためお借りしました  (この時一緒に傘借りるのを忘れました・・・)


この子は 「one」   マニュアルエアコン初体験 温度合わせにくいですね・・・


センターメーターの情報も微妙に少ないのね・・・知らんかった



その後はホームセンター行ったり


パトカーとトレインしたりして


ランチをしようとこちらへ来ましたが・・・・雨が激しくなかなか降りられない・・・


意を決して店内へ

焼きカレー   なんとお初!


とても美味しかった♪


そしていつものベリージュース♪



その後ケーキ屋さんへ行きましたが・・・・
雨が強くて降りられず・・・
(駐車場からお店までが遠かった・・・)


仕方なくDラーへ戻りました


お話しが長引いてしまい・・・


すっかり遅くなってしまった




で、家に帰ったらカレーだった・・・




~9月16日~


台風が過ぎ去ったこの日・・・

普段はこのようにおとなしい近所の川が・・・


ぎょえ~


アマゾンの大河のよう・・・


何倍の水量?








すげえよ




なんだか怖いカットに


増水の度に崩壊する車庫・・・  持ち主の方はもう慣れっこのようです・・・


上流で人が流されたようで警察も登場


常にこれくらいの見物人が


なんだかな・・・


上流側も見たことない光景に







別の場所では大変なことに・・・  


稲は収穫できるかな・・・


道路が水没しちゃったので会社まで運んでもらってます


線路はギリギリセーフだったようです




皆様の地域は無事だったでしょうか



さて、本日もこのままいくと引きこもりになりそうだったのでお出かけすることに・・・

が、しかし・・・  我が家の2号機にクギが刺さってた!

抜いて大丈夫なら抜いておこうと・・・   しかし「シュー」っと音が・・・



その場で脱着して えす.パパさん にお願いコールをしました(^o^)
えす.パパさん、大変お世話になりました


用事すまして帰宅後タイヤ装着(^O^)/



この休み中にあと3つほど用事したかったけど・・・・

すっげ~のんびりしてしまったぁ(^_^;)

明日から仕事がんばろぉ~(^O^)/
Posted at 2013/09/16 13:49:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ遍歴16台です。 今はすっかりMINIの魅力にはまってしまいました。 みなさんよろしくお願いしま~す(~o~)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/9 >>

123456 7
891011121314
15 161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

やっと出た クラウン用オーデイオアンプスピーカーコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 01:04:48

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3代目MINIです♪
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2代目MINIです。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI COOPER CLUBMAN Collar:チリ・レッド(ルーフ、Cピラーシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation