• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀sanのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

『DDR56M 全国オフ2011in 青い国四国』に行って参りました♪

みなさまこんばんは♪

本日は『DDR56M 全国オフ2011in 青い国四国』に行って参りました(^O^)/






せっかく四国へ行くのならうどんも喰らおうと早朝の出発です\(^o^)/

洗車したのに昨夜の雨でぱぁに・・・


出発時のメーター


近くのICから山陽道に


集合地の龍野西SA   S.familyさんちの1号車2号車3号車揃ってます(^_^)/




トレインで移動開始


あっという間に瀬戸大橋が見えた  今年何回目だろぉ?




ここへ来ると “ 師匠&オパさんのレジェンド ”を思い出しますね~ 


数台のMINIを放置してうどん屋さんに向かいます


移動すること40分

「山内うどん」さんに到着!

到着時はガラガラ


開店と同時に突入!


の前に・・・
店頭に栗が売ってました お支払いはカウンターまで


みかんのお支払いもカウンターまで


ゴルフボールも売ってる!  これもカウンターまで


さといもだけはカンの中に・・・・なぜ?


謎を残したまま店内へ




オーダーしたのは“ あつあつ 大 げそのせ ”




いや~、初うどん屋さん、堪能しました~♪

お腹も満足!

さ、オフ会会場へ急ぎましょう (^O^)/

・・・・と思いきや・・・・

もう一軒訪問することに・・・

「白川うどん」


駐車場はアバウトですね・・・




「まいど~、R95です!」 と言ったかどうだか・・・


ええ感じにすいてました






オーダーしましたのは“かまたま 小 ちくわのせ”



いや~、お腹いっぱい!もう何も入りません(^_^;) この後の昼食が心配に・・・

ささ、会場に急ぎましょう!


こちらをグルグルっとまわって・・・・




すたっふ~のちゃーきちさんが迎えて下さいました~(^o^)


姫路組は最後でしたね(^_^;)


時間も時間でしたのでさっそく受付を


ごくろうさまです(^o^)



“ 開会式 ”がはじまります




「みなさんもっと前へ~」



「私が幹事のひーぱぱで~す」






「ご希望の方全員にドーピングして差し上げますぅ」


「ミニメイトで~す。お写真撮っちゃいま~す」














私も“ ドーピング ”してもらっちゃいました
















さて、ここで・・・・




【nao】さんのブログにも参加車両が載ってましたが私も載せちゃいます♪

せっかく撮ったし!(^^)!















































































































































































































































ふぅ~ (^_^;)  たくさんのMINIが集まってましたね~♪




集合写真を撮るために移動


撮影はもちろんこの方(*^。^*)


「は~い、みなさん撮りますよ~」  師匠、何やら動きがアヤシイ・・・・


師匠!カメラが四角くなりましたね~



出来上がりの写真はこちら



何回もお会いしてましたがこのお姿はお初!






記念撮影のあとはお腹いっぱいだけどランチタイム・・・


200人ともなるとさすがに多い













キャー、おいしそう!   だけど・・・


ちょっと残してしまいました。ごめんなさい


食後しばし散策を・・・

いいお天気でしたね~


今までここに来たことあったかな?


会場ではミニメイトの撮影が行われていました
どんな感じで掲載されるのか楽しみですね~♪




しばらくすると抽選会の案内が

「集まってくださ~い」




厳正なる抽選が行われております





「いいもんもらって帰って下さいね~」


みなさん次々とあたり・・・








私もマグカップいただきました♥

ありがとうございました(*^。^*)


抽選会後 “本日のソフト” をいただきました




楽しかったオフ会はあっという間に終了の時刻に


姫路組は上海組と倉敷組に別れて会場を後にしました。

私は倉敷組に(^o^)





駐車場に到着



美観地区を散策しました


どんな記念館なんでしょう?


ここを訪れたのは20年ぶりくらいでしょうか
記憶の中とほとんど風景は変わりませんでした






ちょっと寄ってみたかった





Sさんのブログで見たことある猫屋敷にもいきました

倉敷の犬 猫屋敷ってどういうことよ


犬屋なの?猫屋なの?




ハスキー君意外とお高いのね







そして夕飯に向かいます


みそかつ屋さん







みそカツです \1000


アップにしましょう♪


中身はこんな感じでした


完食~♪


本日はよく食べました♪


名残惜しいですが帰宅の時間が迫って参りました



夜の美観地区もいいですね


記念撮影を♪


ここってクルマ通れるんだよね~?って誰かが・・・


ここにMINI並べてみようって誰かが・・・



置いちゃった!










楽しい一日もついに終わりです・・・・

インターでCーちゃんと反対方向へ・・・

吉備SAから各自のペースで帰路に・・・

無事家に到着しました


帰宅時のメーター  





最後に・・・・


今回幹事のみなさま


特にひーぱぱさん、ほんとにお疲れ様でした&ありがとうございました



楽しませていただきました(^O^)/感謝!

本日お会い出来たみなさまありがとうございました♪
またお会いしましょうね~ \(^o^)/
Posted at 2011/10/16 23:35:34 | コメント(39) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

本日の出来事 10/15

みなさまこんばんは♪

本日は明日の全オフに向けてすでにお家を出発された方々とご近所さんでランチ&お茶(^O^)/

朝は昨日からの雨が少し残りましたね・・・


まずは「コスナー11」さんを迎えてDラージャック




Dのみなさま、いつも集合場所にしてすみません


すぐさま移動


近くのパスタ屋さんへ    Sさん予約ありがとうございます♪




店内もイイ感じ♪


オーダーしたのは“ ハーフ&ハーフ ” \1050










一生懸命食べたら・・・・


ITの時間



その後「3ねん2くみ」さんを迎えてお茶



こちらのお店へ






オーダーしたのは“ ひとことパフェ ” \950




抹茶アイス・ほうじ茶アイスも入ったよくばりな味、だそうです(お店のメニューより)



コスナーさん、お土産ありがとうございました


3ねん2くみさん、お土産ありがとうございました


Sさん、お土産ありがとうございました




ここで本日は解散しました。
ご参加のみなさま、本日はお疲れ様でした&ありがとうございました!(^^)!

明日もよろしくお願いしま~す(^O^)/




家に帰って洗車しました


ガソリンも満タンに!


しかーし、

その後大量の雨が・・・・(>_<)


ま、明日は晴れるでしょう(^O^)/
Posted at 2011/10/15 21:24:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

本日の出来事 10/10

みなさまこんばんは♪

3連休の最後の日もまずまずのお天気でしたね!



本日は近くに出来たうどん屋さんへ♪

高松市のうどんバカ一代さんとのコラボだそうです。

詳しくはこちらの記事をどうぞ


家からクルマで3分のところ


お店はどこかな?


お店の入り口


市のマスコット“伝の助”から名前をもらったそうな


簡素なカウンター




メニューはこの4つ


かまたまうどん大 \450  トッピングに天かすネギ、ショウガ   ワカメはお店からのプレゼント
(たまごは麺の下に隠れてます)


麺はシコシコ、美味しかったです♪
お近くに来られたら是非お立ち寄り下さい(^o^)



その後パスコロへ

本日のジェラート♪  左がミルク 右が山田錦(酒米)リゾット アルコール度0.6


あ~、この季節のジェラートもおいしい!

あ、書き忘れてたけどジェラート値上がりしてた(>_<)
ダブル(基本ダブルしか頼まないので)\370(旧\350)


そして山の空気を吸いにサンルーフ、ウインドゥ全開で山道を時速20キロで走行(*^。^*)


家に帰り昨日のリベンジ  さあ来い!ハチにチョウ\(^o^)/









でも・・・来たのは “ か ” だった




3連休のんびりできました~(^_^)/
Posted at 2011/10/10 20:39:45 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

本日の出来事 10/9

みなさまこんばんは♪

連休2日目もいいお天気でしたね~(^_^)/

本日は家でのんびりしました。

MINIをゴニョっているとまたまたカマキリさんが・・・・

日向ぼっこしながら足を掃除してました


手に移ってもらって  「はい撮影しますよ~♪」


「ちゃんと撮らんか~い!」


畑を見に行く途中で花を見つけました


花にハチか蝶を期待していたんですが・・・・

やって来たのはなんと「ハエ」(-。-)y-゜゜゜


「飛び立つハエ」(-。-)y-゜゜゜



わたぼうし見っけ


柿見っけ



さてさて家に戻って枝豆を茹でる準備で~す♪


ぐつぐつぐつ


できあがり~


早速ゑびすとともに♪


ぷにゅ~♥



ついでにもらいもんのスズキの刺身


半身は煮付けに


お寿司ももらいもん



あ~、おいしかったぁ~
Posted at 2011/10/09 22:05:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

本日の出来事 10/8

みなさま、こんばんは♪

季節はすっかり秋ですね~(^o^)

秋を感じる物をいただきました(*^。^*)

たくさんの栗


アップ


栗ご飯にしたいところでしたがなぜか全て茹で栗になってました・・・(>_<)


さらに先日のシイタケ↓


ほっといたらこんなになっちゃいました(>_<)


早く収穫するんだったー(>_<)




さて、本日の出来事、いってみましょ~(^O^)/



3連休初日、いいお天気でしたね~(^_^)/


こんな日はMINIでドライブなんて最高ですね!



本日は篠山へ枝豆を買いに♪


駐車場いっぱい!


レジ待ちの列が!


たんまり買い込みました


みなさんも買い遅れないように~(^O^)/



本日はイベントも開催されてました


焼き物売ってたり


たこ焼き売ってたり


試食コーナーもあり・・・・




ぷりっ♪


丹波篠山牛の炭火焼きコーナーも \500




柔らかくてうまかった♪



その後篠山商店街へ向かったのですが・・・・

大渋滞・・・・20分このまま・・・



行き先変更!

こちらへ


これを喰らいに♪


ヘルシーなバイキング \1050




黒豆ゼリー


フルーツポンチ


ちょっともの足りなかったなぁ・・・

と、テーブルの上に気になるもの発見!


さっそくいただきました~♪

黒豆ソフト \300


黒豆が入ってておいしかった!


こんなサイダーもありましたが試さず・・・(他に突進サイダーなるものも)


次回試してみよう(^O^)/


さてクルマに乗り込もうかと思ったところ、駐車場の隣の畑から楽しげな音が♪

こちらからのようです


「ガタガタガタッ」 必殺枝豆むしり取り機


葉っぱをポイポイッ!


こちらからドドドドドッ!



裏から見るとむしり取られたあとの枝豆の残骸が山積み



畑にはまだまだたくさんの枝豆が~♪


収穫体験されたい方には最適ですね!





枝豆は明日茹でま~す♪



今夜はこちらで↓  ん?お好み焼き?






たこ焼きでした♪





ではまた次回~(^_^)/~

Posted at 2011/10/08 21:57:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ遍歴16台です。 今はすっかりMINIの魅力にはまってしまいました。 みなさんよろしくお願いしま~す(~o~)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

       1
234567 8
9 1011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

やっと出た クラウン用オーデイオアンプスピーカーコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 01:04:48

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3代目MINIです♪
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2代目MINIです。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI COOPER CLUBMAN Collar:チリ・レッド(ルーフ、Cピラーシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation