• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀sanのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

本日の出来事 10/28

みなさま、こんばんは♪

本日は昨夜から続く雨の一日でしたね・・・・


予定していたさつまいも掘り&BBQはいったん中止として
ご近所さんで “お楽しみ会” を開催しました

近所の喫茶店「鹿鳴館」へ集合



オーダーの品が来るまでに8/25のご近所オフで作った例のブツのお披露目をしました
(当日参加で本日いらっしゃらない方の分は後日です ごめんなさい)


どんな出来栄えか、ドキドキです!


ジャ~ン!  縮んでるぅ~


でもここであることに気付きました・・・・


みなさんのと並べてみると・・・・  あれれ?


私のだけ黄色いやん・・・・
なんでだろう・・・
理由はわかりません(=_=)




その後オーダー品が出てきました♪
黄色のことはここで忘れました(^_^;)

エビフリャー定食 \1200  エビがでかい!(^^)!


ランチを堪能したところで、本日のサプライズ!!

“SさんちのREIさんご結婚おめでとう”ってことでみんなでプレゼントを贈りました(^O^)/


中身はSさんのブログにて?

さく坊さん&お春さんからも手作りのプレゼント


中身はSさんのブログにて?


そうこうしているうちに雨も上がったようなのでおいもさん掘りをすることに(^O^)/

畑は多少ぬかるんでいますが作業は出来そうです


気合の入った衣装にチェンジされた方も


ステキな模様の長靴の方も


いざ、掘り掘り開始!!










“とったぞ~” でかいですね~


今年もたくさん採れましたね~(^O^)/


記念にパチリ


そのあとはおいもさん争奪戦!


同じ畑で育ったチンゲン菜や小松菜(父はいつも菜と言う)も争奪戦!



ここで解散となりました



その直後にゲリラ豪雨が・・・・  雷とともにすさまじい雨でした


時間がずれていたら大変なことになっていました
よかった!



本日ご参加のみなさま、遠路ご苦労様でした&ありがとうございました
また来年も掘り掘りしましょうね♪
Posted at 2012/10/28 22:22:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日 イイね!

本日の出来事 10/27

みなさま、こんばんは♪

本日はDラー主催のツーリングイベントに参加してきました!(^^)!

朝6時に起床、さて洗車を・・・・
深い霧でしたので・・・・


ガラスだけ拭きました


その後集合場所のDラーへ向けて出発


Dラーへ到着するとぞくぞくとMINIが集まってきます  本日は19台の参加


店内では現金が乱れ飛んでました






こちらはマンサツ



店長さん、引率の営業さんから本日の説明を受け


いよいよ出発です!


あ、引率の営業O氏  普段着で登場です


もう一人の営業F氏  突っついてみました


今回のコースはこんな方面へ


一般道なので信号機が多くなかなかトレインは成立しません


途中の道の駅で一旦整列


海沿いの道は気持ちよかったです


トレイン♪


トレイン♪


渋滞トレイン(=_=)


目的地の「赤穂海浜公園」へ到着

早速記念撮影をしました
はいチーズ①


はいチーズ②


その後自己紹介タイム


ビーチボールをバトンに自己紹介していきました




その後公園内の広場に場所を移してお弁当タイム
日頃会ったことない方と親睦を深めて・・・・・

みなさん食べるのに必死やん・・・


広~い広場に “ポツン”


お弁当の中身はこんな感じ♪ おいしかったです!(^^)!


食べ終わったら課題のフォトコンテストの写真を撮りに各々解散

あっという間に終了時間に・・・


トレインで帰路に


途中事故現場を通りました


これから各地でオフ会等があると思います、くれぐれも安全運転で


高速道路もいつものように安全走行


龍野西SAに到着


塩見ソフトクリーム \300   Sさん柴わんさんが購入されたものをちょっぴりいただきました(ありがとうございました♪)


最後のあいさつ  1日ご苦労様でした&ありがとうございました




ここで解散となりました


その後ご近所さんでこちらのお店へ


ここでコッちんさんが合流  遠路はるばるありがとうございましたm(__)m






ジュウジュウ美味しかったです♪


お好み焼きを食べるとソフトドリンクかソフトクリームどちらか一つ付いてくるということで・・・
ステキなソフトクリームになりました(^_^;)




コッちんさんからいただきました!(^^)!
「ひたむき米」 
春に田植えに参加させてもらってその後任せっぱなしだったので・・・
大変恐縮ですm(__)m ありがとうございます



本日のツーリング参加賞
MINIメモパッド


Sさんからもお土産いただきました
ありがとうございました
いつもいただいてばっかりでこれまた恐縮ですm(__)m


本日参加のみなさまお疲れ様でした&ありがとうございました
また次回楽しみましょう♪
Posted at 2012/10/27 22:18:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

本日の出来事 10/20

みなさん、こんばんは♪

本日はこの方の突然のひらめきのお誘いを受け・・・・

お誘いから9時間後、とりあえず出発(^o^)
はやい・・・


さぶい・・・


くらい・・・


走ること1時間ちょい、あたりが霧でつつまれてきました


山道に入りました  これはすれ違い難しいな・・・


ここでJohnさんと合流
過酷な登山開始です(^_^;)  明日は筋肉痛確定(^_^;)



はい、もうみなさんおわかりですね~
本日は“天空の城” とか “東洋のマチュピチュ” などと呼ばれている竹田城跡を撮影にきました
撮影に向かったのは「立雲峡」というところ


真っ暗な中1枚目をパチリ
何回も来ている方によると、この時は街の灯りが見えていたので「雲海はまだまだ」の状態だとか


あたりがうっすらと明るくなってきたところで撮影隊は一斉にシャッターを切ります


私もこんな感じで撮影


夜明けとともに雲海はイイ感じになってきました♪


竹田城跡もイイ感じに浮いてきましたね


しばらくはこんな状態が続きました


そろそろ太陽が出てきそう


太陽が出はじめました    ちょっと太陽のあたり方が弱いですね・・・


竹田城跡にもたくさんの見物客がいますね~


いい雲海が見れました



今回はタイマーで連続写真を撮影しましたのでその様子を少し    高速スクロールでご覧ください
















































気付けば数人だった見物客は40~50人くらいいました


撮影中のJohnさん



雲海を堪能して下山しました


途中の山道からも見えます


この辺りにもカメラを構えた人達がたくさん


大勢が歩いたら道はグチョグチョでした


駐車場は満車  ピークの状態を見てないですが相当下まで並んでたようです



そして竹田城跡にむかいました、ら・・・・


駐車場15分待ち   本日はなんと4時頃に満車になったのだとか・・・


上から見ると駐車場待ちのクルマの列はこんな感じ  下の方まで列が続いてますね


15分待たないうちに駐車場へ入れました


駐車場から歩いて城址へ向かいます  地図上では700メートル


立雲峡での“登山”で足がヘロヘロなのでこのいびつな階段はこたえました


お~、これはマチュピチュっぽい!


しばらく散策を楽しみました














黄昏ている人が多かったです








お~、こわ







ここもしっかり堪能できました



竹田城跡にまつわるちょっとした地元新聞記事を少し


その1

その2

その3

その4








その後昼食のため“フレッシュあさご”へ
親子丼


くろまめソフト


おいしかったです♪


ここで解散しました

Johnさん、お誘いありがとうございました(^o^)
いいもの見れました!(^^)!



家に帰る前に自宅近くの秋桜畑へ


多く見えますが咲きっぷりはいまいちでしたね

ふだん撮らない裏側を撮ってみました





秋満喫 !(^^)!










早朝から楽しい1日でした!(^^)!



そして本日ゲットしました♪

Posted at 2012/10/20 17:11:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月18日 イイね!

本日の出来事 10/18

みなさま、こんばんは♪

本日の夕焼けご覧になられましたか?
会社の窓が異様なオレンジ色だったので外に出てみますと・・・・





携帯で撮影したので鮮明ではありませんが
あまり見たことのない空でした

おしまい
Posted at 2012/10/18 18:26:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

本日の出来事 10/14

みなさま、こんばんは♪

本日は雲の広がる一日でしたね

クロスオーバーが合宿に出かけてるので本日の愛車はこちら
みつびしイケイケワゴン


加速が悪い以外、乗り回すだけならこれで十分
でもね・・・

やはりMINIでないと(^o^)
というわけで迎えに行きました


やっぱしコイツが一番ですね!



その後近くのお好み焼き屋へ


でっかいメニューから選んだのは・・・・


豚焼きそば


うまいもんミックスとろじゅう   あまりの空腹に撮影前に食ってしまった(^_^;)


豚たま   あまりの空腹に撮影前に食ってしまった(^_^;)その2


ごちそうさまでした



その後夕方まで母のアッシー君しました  ここは兵庫の山奥


家に帰ってCD借りてきました


家族が欲しい・・・・
Posted at 2012/10/14 22:05:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ遍歴16台です。 今はすっかりMINIの魅力にはまってしまいました。 みなさんよろしくお願いしま~す(~o~)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 89101112 13
14151617 1819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

やっと出た クラウン用オーデイオアンプスピーカーコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 01:04:48

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3代目MINIです♪
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2代目MINIです。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI COOPER CLUBMAN Collar:チリ・レッド(ルーフ、Cピラーシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation