• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀sanのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

本日の出来事 1/26.27 師匠プレゼンツ vol.2編

みなさま、こんばんは♪

26日・27日と師匠プレゼンツ「禧! 瀬戸内を満喫しよまい in 岡山」に参加して参りました\(^o^)/

ほんとに楽しい2日間でした!(^^)!

さっそくいってみましょ~

イイお天気でした~♪


でも寒かった~


近くのICから高速へ


小一時間で東組の集合地に到着


トレインで出発~♪
だったのですが・・・・
Sさんアクセル全開!最後に見たSさんの後ろ姿・・・・


必死で追いかけてま~す(^_^)/


集合地の「うぶこっこ家」さんに到着♪




開店(10:00)と同時になだれこみ


ここでまずは腹ごしらえ





お腹も膨れたところで次に移動


とりさんの号令いっぱつ


きれいにならびました




今の時代は撮る機械がいっぱいありますね


tamiさん、いい写真撮れましたか(^o^)


ここからの眺めはなかなか(逆光ですが・・・)


ほんと寒くて自然とムンクの叫び状態に・・・




ここには中をのぞきたくなるあるものが・・・・


「ええもんみえるで~」






こんなロケーション最高のところに・・・・


完成してたらどんなだったんだろう







道の駅みやまへ





軍さんのポッケに札束



漁連センターへ


この飴は買いませんでした・・・


珈琲をいただいてまったりしました


その後夕日をもとめて・・・












































































































































太陽が沈んだのと反対側にはお月様



その後お宿に向けて激走するも・・・・
かなり渋滞してました・・・
その原因はこれ・・・


やっとのことで宿「くろしお丸」さんに到着
さっそく部屋割りを・・・


じゃんけんぽん!


お宿の雰囲気はとてもよかったです


カギはカヌーにつながっておりました



















お部屋へ荷物を運んだらいよいよ宴のはじまりです



グラスに飲み物が注がれたら~


かんぱーい   あれっ、ちょっと出遅れ感・・・


ひとり分は充分すぎるほどの量でしたよ


鯛と貝  これが3皿!


牡蠣もいっぱい!


ひーぱぱさんと2人でたいらげました♪


宴もたけなわになったころ・・・・

スペシャルケーキが登場!!


ひーぱぱさんご納車


mini-tomoさんお誕生日


嫁わんさんお誕生日



mini-tomoさんのろうそく消し


嫁わんさんのろうそく消し


ひーぱぱさんのろうそく消し



最後に3人でがはははははっ


盛大な “記者会見” でした


ひーぱぱさんおめでとっ!


ケーキはおいしくいただきました♪



23時で一旦終了し別室にて2次会スタート・・・・
ここでは楽しすぎて写真がありません・・・・
唯一撮ったのは・・・・

師匠へのお土産だったミニシュランさんのフィッシュカツ






≪27日≫


朝日を見るため?早めの起床


部屋から撮影しました


コンデジでも撮ってみました


お天気良さそうですね♪



そして朝食をいただきました




ホモ牛乳ははじめて










朝食後お散歩に出かけようと外に出ました



お宿の周りをMINIで埋めました


ひーぱぱさんのNEW CAR


屋根が白くなりましたね




お宿のご主人、奥様は多趣味です













海までいいお散歩コースでした


どこかでみたような・・・


シルエットの師匠





出発前に師匠によります恒例の記念撮影


お宿のブログに載りました

こちら





ここからは「犬島撮影組」と「居残りまったり組」に別れます

私は犬島の方へ


なんとこのクルーザーをチャーターしました


\100円アップで・・・

犬島へ向けてGO!


操縦席のキャプテン




犬島に初上陸!




一度来てみたかったところ


ここから先の監獄(精錬所)にはガイドさんがつきます


\1000


領収証作成中


監獄のカギがあけられます


ようこそ~


黒の世界


「みなさんをこれから闇の世界にご案内します」


ここが入口


ここから先は撮影禁止のため画像はありません


外に出て散策を開始します





と、ここで「あんたたち~、あんたたち~」と我々を呼び止める声が・・・・

後ろから突然現れて「そこを左へいけ」とか「おばちゃんは今日は忙しいから説明できんけど・・・」

とかいいながらも何やらあやしげについてきます・・・・

勝手に説明をされて高額な請求をされても困るので足早にその場を去りましたが・・・

・・・・・師匠が捕まりました・・・・・

師匠とおばさまのバトル


おば:「なんも知らんでいい写真がとれるかっ~」
師  :「     ぴ~     」 (おとなの事情で音声は表現できません)


気を取り直して先へ進みます

煙突萌え










師匠、カッコイイです!






一通り見終えて帰ろうとすると・・・・
おばさま発見!


カフェの店員さんなのか・・・?

門の外におばさまのと思われるマシンが



こうして犬島をあとにしました


ここで居残りまったり組のみなさんと合流して昼食場所へ向かいます


こちらに到着


好きな食材を買って自分で焼くシステム






ここでまた牡蠣を♥(どれだけすきやねん・・・)


ミニシュランさん、焼いていただきありがとうございました(^o^)




かんぱ~い!


食後は近くのホテルリマーニにてコーヒーをいただきました


牛窓オリーブ園へ


先程いたホテルリマーニが見えます



この日は雲が多く夕日が期待できないのでここでお開きとなりました





帰り道で給油タイム


高速走ってると目の前にお月様が・・・


最初の集合地龍野西SA


ここで本日のアイス




このあと姫路組はトレインから各々離脱
無時に家に着きました(^o^)


今回もたくさん走りました(^_^)/



家に帰ったら「牡蠣フライ」が待ってた・・・(^_^;)オドロキ




今回も大変お世話になった師匠、とりさんありがとうございましたm(__)m
感謝です!
参加のみなさまおつかれさまでした&ありがとうございました

次回もよろしくお願いしま~す♪
Posted at 2013/01/27 22:27:46 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月20日 イイね!

本日の出来事 1/20 おめでとう!編

みなさま、こんばんは♪

本日はまずまずのお天気でしたね(^o^)

そんな中、mini-tomoさんと水軍さんの納車オフに行って参りました(^_^)/

いつものように高速を貸し切って走行!


香芝SAへ1番乗り~♪


その後関西メンバー揃いました(^o^)



トレインで集合地へ向かいます


集合地の名阪上野ドライブインに到着


感動の “親子再会” もありました(^o^)




長~いトレインで次へ移動(^o^)




あ、そろそろ主役のMINIを紹介しときます(^O^)/


ともにJCWです!(^^)!












おめでとうございます!!


こんな旗のあるところへ到着


本日みんなで向かったのは 「伊賀牛 焼肉レストラン 奥田」です


1階が直売所になっております


ここのレストランでこちらをいただきました \1300


焼き方のレクチャーがあります


さっそくじゅ~♪


ええ匂いが漂ってきそう~


ごちそうさま~





その後移動



オシャレなカフェ   「つぐみカフェ」 でまったり(^o^)   名張市下小波田898  TEL0595-65-8282









そしてっ!コッちんさんに抱かれて運ばれてくるあるモノが♪


オープン!


レジェール特製ケーキです!(^^)!


このあと小さな怪獣さんに襲われました



そしてこんなことにっ!



↑これは冗談です・・・念のため


コッちんさんに切り分けていただき、おいしくいただきました♪


本日の主役の方々


あ、ちゃんとオーダーしましたよ
カフェオレ \480




ここではみなさん思い思いに過ごしておられましたね~

オーダー品を撮る方や・・・


人生相談される方や・・・


ブロマイド撮影をされる方や・・・


人生相談中に、ふとカメラに気付く方や・・・


ビックリされる方や・・・


スマホでつぶやいておられる方や・・・



MINIでつながった不思議な関係・・・
イイ感じです(^o^)


本日の主役のお二方からあいさつがありお開きとなりました









集合写真 -MINI-




ご参加のみなさんと


アップで!





本日もたくさん走りました



本日ご参加のみなさまおつかれさまでした♪

楽しかったです!

また遊びましょうね~(^O^)/






~番外編~

帰りの途中でゲット!


銀ちゃんありがとう  おいしくいただきました♪


本日のスナイパー(^O^)/


本日のスナイパーをさらに別のスナイパーが・・・
Posted at 2013/01/20 22:29:42 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月19日 イイね!

本日の出来事 1/19 まんぷく編

みなさま、こんばんは♪

本日はくもりがちなお天気でしたね~

そんな中せまい街中の道を抜けて・・・・


こちらへ・・・


本日はゲーム大会!!






ではなくて・・・、

R95さんからお誘いいただいてこちらへ↓行って来ました(^O^)/
いつもありがとうございます!!



今年もやってきました♪


いやっほぅ~


うまかった!


たまらんですぅ~


ぷりぷりっ


鍋の具!


たのしいひととき♥


これもうまかった!


さいごに牡蠣釜めし!!


じゃ~ん!!


いやぁ~、幸せでした♥


まんぷくまんぷく!(^^)!



その後移動して・・・・

こちらでお茶




こんな植木鉢の人形が座ってました


満腹だけどチョコレートケーキを!(^^)!



一旦ここで解散となりました



その後はDラーさんへ


高い高いしてもらいました


動物除け網の相談を・・・


なかなか網を張るのは難しそうですね


本日我が家にやってきました♪


どこにも “ カーズ ” って書いてないけど・・・
パクリなの?



こうして満腹な一日は平和に終わりました♪

本日ご一緒させていただいたご近所のみなさまおつかれさまでした&ありがとうございました
また満腹になりに行きましょうね~♪

Posted at 2013/01/19 23:21:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

本日の出来事 1/14 ひきこもり編

みなさん、こんばんは♪

本日私の住む地域は昨夜から断続的に続く雨でした
雪の多い地域の方々、大丈夫でしょうか?



ワックスしたてのボディは雨をよくはじいてましたね♪


雨の日はヤル気がダウンしますね~
こんな日はお出掛けせずにひきこもることにします

先日のDIYの続きをすることにしました


はい、完成です!


とりあえず助手席側だけ~


まずまずの出来栄えに自己満足~(^O^)/

※詳しくは整備手帳


この後は部屋の模様替えをしてスッキリしました♪
ベッド動かしたのでちょっと筋肉痛です(^_^;)



本日は近所のおうちから鯛をいただきました♪


まだ目が真っ黒


蒸しと刺身にしました♪
おいしかったです!

また来週~♪
Posted at 2013/01/14 21:01:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

本日の出来事 1/13 柿、いつまで?編

みなさま、こんばんは♪

本日はくもりがちな1日でしたね(^o^)

そんな中お出掛け~  霧の中



集合地に到着してしばらくすると・・・・
おNEWな香りとともにこちらの2台が登場!(^^)!

軍さんJCW


mini-tomoさんJCW


※納車オフがまだなので写真は控えめにしときます


しばしうだうだの中、「そういえば今日ボンネット確認せずに来た」ので気になってオープン

ん?昨日きれいに拭いたはずなのに・・・



どひゃ

なんてこったい・・・・



3個目・・・・

昨日は洗車してきれいにしたこともあって親のガレージに置いたにもかかわらず・・・・

こりゃ相当な対策が必要ですな・・・・

下回りに網でも装着しようか・・・



気を取り直してブログの続きを・・・・

トレインで山の方へ向かいます


走ること小一時間・・・・ぐっとせまい道をすすんだ先に


目的地「cafe soto」到着


なかなかの“隠れ家”的な店構えです(^o^)


「よう来たの~、まああがれや」


離れに案内されました


オーナーの自作だとか


オーダー品は寒い中おねえさんが運んできてくれます


ごはんとスープ


ハンバーグ


肉汁じゅわ~


うましっ!

食後にティラミス




そして移動!
またまた山道を攻めて


妙見山に到着


あ、余談ですが私のスマホに音声認識で「みょうけんざん」を言ってみたところ・・・・


何回言っても「尿検査」でした・・・


さて・・・境内をぐるっとまわりました

ここは馬にまつわるものが多く・・・なぜでしょう


変わった建物です


ここは兵庫県と大阪府にまたがっているようです


いい画撮れましたか?


本殿へお参りし、おみくじをひきました


大吉!(注  よしっ!店出そう!(^^)!             注・・・上に大大吉があったので中吉みたいなもん?


笑って過ごしたいですね


妙見山、初めてきましたが中々の異空間でした


【jun】さんに焼き栗いただきました♥ おいしかったです



またまた移動して「カフェドテラス」へ


みなさんいいとこ知ってますね~


カップルでいつかは・・・



私はここで失礼しました

KOUSEI!さん、【nao】さん、【jun】さん、mini-tomoさん、水軍さん、コッちんさんありがとうございました&お疲れ様でした

来週もよろしくです(^^ゞ
Posted at 2013/01/13 23:47:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ遍歴16台です。 今はすっかりMINIの魅力にはまってしまいました。 みなさんよろしくお願いしま~す(~o~)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/1 >>

   12 3 4 5
67891011 12
13 1415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

やっと出た クラウン用オーデイオアンプスピーカーコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 01:04:48

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3代目MINIです♪
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2代目MINIです。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI COOPER CLUBMAN Collar:チリ・レッド(ルーフ、Cピラーシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation