• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀sanのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

本日の出来事 7/27 暑いぜっ!グビッ 編

みなさま、こんばんは♪

暑い日が続きますね~

まずは畑のお話しから・・・

スイカはイイ感じに大きくなりました


よ~くみるとスイカの上にバッタがいました(^o^)


虫といえば・・・

この巨大な糞・・・


トマトの葉っぱをうまそうに食ってるヤツを見つけました 葉っぱの下に隠れたつもりの“新幹線”


どんなでかい蛾になるんだろう


この後池に放り込みましたら・・・亀がうまそうに食ってました・・・


母上の知り合いからカブトムシ依頼があり・・・少し掘ってきました♪


そろそろ土から這いだしてどこかに行っちゃうんだろうな~




さて・・・  今夜はご近所さんでグビッとする日♪

グビッとするにはクルマでは行けない・・・


電車移動です


約1時間で目的の駅に到着


集合時間にはまだまだあるので美白したこちらへ♪


夕日がイイ感じでした~♪


みゆき通りをゆっくり散策して


集合場所へ


早速会場へ  満席だって(^_^)/


当然予約してます  ありがとう!


涼しくて気持ちよかったです


ビールの準備が出来たら~


かんぱ~い!


食べるぞ~!


飲むぞ~!


ゆかたお似合いでした(^o^)


ビールお似合いでした(^o^)



最後に記念撮影(^O^)/


昨日と違って過ごしやすい気温でしたがビアガーデン満喫しました(^o^)

楽しく話して飲んで食って満腹になりました♪
参加のみなさまありがとうございました&お疲れ様でした

また行きましょうね~(^O^)/
Posted at 2014/07/27 22:28:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月26日 イイね!

本日の出来事 7/26 プチ撮影オフ 編

みなさま、こんばんは♪

暑い日が続いております

そんな中【nao】さんと涼しいところに行って来ました♪
今回は兵庫県滝シリーズ「猿壺の滝(さるぼのたき)」へ


早朝出発 気温はまだ26℃でした


待ち合わせ場所の駅に到着 気温は27℃くらい このあと32℃くらいまで上昇



移動途中にキリ番ゲット!



こんな山道をしこたま走り・・・


途中、あちこちでガードレールがこのような状態・・・




落石のため? 積雪のため? 腐食? 理由はわかりません・・・


ようやく駐車スペースに到着(^_^)/  なんと先客がいた・・・  気温は26℃


この看板がなければ場所はわからないと思う・・・(^_^;)


とてもこの先に滝があるとは思えない・・・


突入!


こんな道が続いたら嫌んなっちゃう


すぐに滝に到着するのでそんな心配も無用  





今回は長靴はいてます


『nao』さんはこれ


沢から撮影します


水はかなり冷たく長時間はきびしいです


マイナスイオンたっぷり浴びながらの撮影は快適♪




気温は下界より5℃くらいは低いと思われ、汗もかきません


天然のミストが気持ちいい


滝まわりは自然たっぷり




きのこもあったりして・・・




太陽の位置が変わると滝の表情も変わり、1日居ても飽きませんでしたね


撮影堪能しました♪




帰りに遅い昼食をいただきました   「但馬牛丼」   ここの気温は36℃くらいでした



『nao』さん1日ありがとうございました♪
また来週もよろしくお願いします!(^^)!
Posted at 2014/07/26 20:38:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

本日の出来事 7/21 芝刈り 編

みなさま、こんばんは♪

本日は暑い中・・・・


芝刈りへ


午前中から暑い!  無風・・・


昼に飲んだプレミアムモルツ  うまかったぁ~♥


焼肉を喰らいました♪


午後からも暑かった~(^_^;)


本日のスコアはやっと低血圧の方向へ・・・



家に帰って・・・

カブトムシにエサをあげてみましたが・・・・  この後すぐにどこかへ・・・ まだ要らないようです


Posted at 2014/07/21 20:39:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

本日の出来事 7/20 のんびりなお休み 編

みなさま、こんばんは♪

本日は昨日の雨で気温が下がり気持ちのいい朝でした

まずは畑へ

昨日雨で中断した作業と収穫の続きを(^o^)


スイカは1つダメになっちゃいましたが、新しくひとつできていました  最後まで大きくなるかな?


本日はピーナッツをご紹介しましょう♪  あ、私の育てているものではありませんが・・・(^_^;)

植物本体はこんな感じです


花はかわいいです


この植物の日本名は『落花生』
花が咲いたところから子房柄がのびて地中にさやを作ります

こうやってのびていくんですね~


また思いついたら続きを載せたいと思います(^^ゞ



その後近くのひまわり畑へ

 
新聞には50万本と書かれていましたが・・・・ ウソやろ!


背が低いひまわりなのでしゃがんでしゃがんで


そこのあなた!


でっかいひまわりが好きなんだけど・・・


ひまわり畑に来たら・・・・
カップル自分撮り


アジア系の尾根遺産もパシャ


こちらのおとーさんはレフ版を我が子にあてまくってました


「ポーズ決めてよ」


こちらのひまわりは「イェ~イ♪」と飛び出してきました・・・




途中雲行きも怪しくなりましたが・・・


先手観音様が雲を一掃


“先手観音様”はその後こちらで・・・
「撮るよ~」


「次は私が撮るよ~」


「最後は私ね~」


仲間っていいな・・・


家族っていいな・・・


ひまわりはまた別のところで撮りたいと思います




そして明日のために練習に・・・


\500 60球



明日に備えて早く寝ま~す(^O^)/
また明日~
Posted at 2014/07/20 23:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月19日 イイね!

本日の出来事 7/19 朝採り 編

みなさま、こんばんは♪

本日は朝からあっつい・・・・

そんな中、近所でトウモロコシが売られているとの情報をキャッチ♪


さっそくGO!


到着♪


9:00に行ったら既に終盤戦やん・・・


1000円つめ放題ってことでつめてきました♪


なかなかいいコーンじゃないですか(^o^)


さっそく茹でて食べました♪  甘くておいしい!!


その後畑へ 今日明日は普段出来ない畑作業をすることに
ナス♪


スイカも順調♪


と、おもいきや・・・・  なんてこったい・・・


のんびり収穫してたら雲行きがあやしくなってきた・・・


急いで収穫したのがこれ♪


家に着いたとたんに雷雨が・・・  結構降りました・・・


濡れなくてよかった




さて・・・、先週から今日までのあいだに我が家のカブトムシは全て羽化しました

このサナギマンは月曜日に・・・


仕事から帰ってきたときはサナギマンでしたが、回転寿司を食べに行ってる1時間半のあいだに変身してました・・・


その翌朝に一番大きかったサナギマンが


同日に一番小さいサナギマンが


17日に4匹目が羽化しました


まだ1週間くらいはグタ~っとしてます



21:00からの花火大会を見に近所へ

140発15分の小さな花火大会でした・・・






ではまた明日~(^O^)/
Posted at 2014/07/19 17:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ遍歴16台です。 今はすっかりMINIの魅力にはまってしまいました。 みなさんよろしくお願いしま~す(~o~)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/7 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

やっと出た クラウン用オーデイオアンプスピーカーコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 01:04:48

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3代目MINIです♪
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2代目MINIです。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI COOPER CLUBMAN Collar:チリ・レッド(ルーフ、Cピラーシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation