• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよ太郎のブログ一覧

2025年02月21日 イイね!

被せました。

被せました。今日は剥き出しだったシフトロッドにブーツを被せました。
やっとです(笑)



以前はこんな感じでした。



被りました。

コレミヤさんのブーツです。国産から輸入車まで様々ブーツが出てますね、安価で助かります。(詳しくはパーツレビューします。)

やはり剥き出しより見映えが良いですね♪

話は違いますが、宝の持ち腐れなインスタ360X3編集が難しくて(汗)秋の北海道ツーリングまでには使えるようにしておこう😂


明日はにゃんにゃんにゃんの日❗️全国の愛猫家の皆様おめでとう🎊ございます(笑)



それではまた〜
Posted at 2025/02/21 13:10:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月18日 イイね!

続・松本~長野~軽井沢

続・松本~長野~軽井沢2日目は松本から長野市へ


篠ノ井線で三大車窓と言われる姨捨あたりも見られました。反対側だったので写真無し💦

インバウンドの外人さんと相席して長野駅に到着!改札出ようと思ったら



マジか‼️信じられない暴挙‼️みんな知らないから精算所は大行列です。
未だこんなことしてるの⁉️呆れ果てました。
どんなしがらみ?官僚さんしっかりしてください。

気を取り直して

善光寺参りです。2回目の参拝ですがこの大きさは圧巻ですね!

参拝を終えて近くの酒蔵さん西之門さんへ
たっぷり試飲させてもらいました(笑)
お土産も買いました〜

試飲が予備燃料となって途中の蔵を利用したレストランでテイクアウト

クラフトビール美味しかったです。


こんな昭和な通りもありました。


そしてお待ちかね、観光列車ろくもんに乗車です。


このウッド感!水戸岡鋭治先生。


お弁当注文しました。

ハイボールもいただき(笑)


小諸駅ではしばし休憩で構内にあるワインバーへ買い出し

良い気分で軽井沢に到着です。





またまた腹ごなしに軽井沢の通りを徒歩で散策

軽井沢からは新幹線です。浅間674号よろしくね



帰りもプシュ!(笑)あっという間に大宮です。

むさしの線で立川まで、、、爆睡

最後のバスまで乗り継ぎ良く無事に帰宅です。


帰って来たのか〜と大塚君。ダルダルです(笑)

そんな一泊2日の松本中心の長野旅行、2日目も19,6キロと通して40キロ弱!歩いたわ〜これだけ歩けばいっぱい食べてもプラマイゼロ?、、、ならないか(笑)

しかしまぁ〜どこへ行っても外人さんの多いこと‼️
マナーの悪い害人も居ましたが(笑)
概ね日本を楽しまれているようで、微笑ましかったですね

全ての画像はCanon eosr8 レンズはRF 28mmf2.8stmです。

それではまた!
Posted at 2025/02/18 09:36:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年02月17日 イイね!

松本~長野~軽井沢に行って来ました。

松本~長野~軽井沢に行って来ました。週末一泊で松本~長野~軽井沢へ行って来ました。
おゆうが好きなYouTuber大西さん(松本を中心にグルメ?大食い?している方)に会いに行く旅行です(笑)

立川からあずさ1号に乗ります。

(画像は松本駅で撮ったものです。)


早速あけます!(笑)


勝沼あたりで早速2巡目です。


今回撮影は全てCanon eos r8でレンズはRF28mmf2.8です。
ズーム持って行こうか悩みましたが、、、
画角に悩まない単焦点が旅行には良いかなぁ〜軽いしね


到着

昼前にお蕎麦屋さんへ

食べてみたかった、とうじそば!

きのこ系の美味しい風味のお出汁に

しゃぶしゃぶして食べるよ!
美味しかった〜


その後は腹ごなしに『なわて通り商店街』まで歩きます。カエルのオブジェ等あります🐸
カエル祭りも開催されてるようです。

風情がありました。


また歩いて大西堂へ一口お焼き美味しかったです。お焼きって一つが大きくないですか?一つでお腹いっぱいになりそう、そこで一口お焼きおやつには最適ですわ
大西さんと楽しい会話をしましたよ

その後はまた歩いて宿にチェックインを済ませまた歩きます。次は大西さんが通う焼き鳥屋さんへ


すえきしょうてんさんへ、開店前に伺いましたら運良くテーブル席が一つだけ空いていました♪

レバー焼き加減が最高

(親鳥のメンチ)
お店が始まったら満席!次々と訪れるお客さんが入れず帰っていきます。それだけ美味しかったです。

次はプロジェクションマッピング?の松本城へ

お城までの道はライトアップされて綺麗でした。映っているカップルさんにこの写真差し上げたいくらい綺麗に撮れた(笑)



この後もう一件入って日本酒頂きましたが長くなりすぎるので割愛💦

お店の外観だけ(笑)

土曜日の総歩行距離19,7キロ‼️歩いたなー

長々としブログ失礼しました〜

続きは善光寺、ろくもん乗車ブログで
Posted at 2025/02/17 10:04:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月09日 イイね!

FC-WORKS2月オフに参加して来ました。

FC-WORKS2月オフに参加して来ました。今日はFC-WORKS2月オフに参加して来ました。
朝練は怖いのでゆっくりスタート!


-3°デリカ君出動です。
青梅街道を西進します。


先方に隊長発見です。



さらにメンバーさん発見!

ちょっこっとツーリングです(笑)


駐車場到着です。今日は空いてましたね!
寒いですからね、、、途中塩カル撒いてる所がありました。

今日のつよ太郎大賞は!

6輪軽トラック!初めて見ました。このお車改造車では無いですからね(笑)




モデラーズ様の展示品。新幹線乗りたくなる(笑)

今日は2月でバレンタイン会でもありたくさんお菓子が、私もいただいちゃいました。

3月はblackieで朝練兼ねて走れるかな〜

来週は青梅マラソンの様です。帰路は練習なのかランナーの方々が多く走ってました!

それでは今月も絡んでいただいたメンバー皆様ありがとうございました。

来月もよろしくお願いします。
Posted at 2025/02/09 13:35:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月06日 イイね!

blackie北の大地を行く2025 道南妄想編

blackie北の大地を行く2025 道南妄想編今年も北海道行きますよ!
ただいま絶賛準備中です。今回は往路仙台まで走って太平洋フェリーを使いたいと思っております。

さんふらわあの新船も乗ってみたかったのですが、💦今回は見送ります。(新船は深夜便で部屋もちょうど良い部屋もなく勘違いしてました。訂正します。料金はお安いです。)

太平洋フェリーは全船プライベートバルコニーが無いので、インサイド(窓がない部屋)でも良いかなと考えてます。


お値段もお安いです!
このお値段から車を乗せての乗船者は安くなりますよ♪(A期間の価格でA期間とは夏休みやGWなどと絡まない期間でお安いよ!)
車は¥29,900です。


太平洋フェリーのいしかりはフェリー満足度ナンバーワンなんです。
乗らない理由がない!仙台まで少し遠いけど頑張ります。
ご飯も美味しいらしいよ(笑)

今回の旅は道南!今から妄想楽しんでます。

ここは必ず行きたいなぁ〜

いっぱい妄想を膨らまして(笑)グルメも楽しみたいと思います。

それではまた‼️
Posted at 2025/02/06 20:19:44 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

憧れだった空冷ポルシェに乗れる様になりました。何シテルは都合により非表示設定していますご了承下さい。みんカラ放置状態、長く更新のない方はフォロー解除させて頂きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴17年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:06:10
紅組オフミ(紅/黒の回)7月の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 10:24:52
★6月『愛車編&モデラーズクラブ!ブログ』今回も素晴らしい名車と模型が勢揃い!FC-WORKS奥多摩湖オフ♪(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 10:01:42

愛車一覧

ポルシェ 911 blackie (ポルシェ 911)
今年(2024)で15年の付き合いになりました。意地で維持しております。足腰鍛えて免許返 ...
日産 NT100クリッパー クリギン (日産 NT100クリッパー)
2014/6/19無事納車されました! 納車時走行距離22キロ。
その他 自転車 パナモリ (その他 自転車)
パナソニッククロモリFRCC32 6600アルテグラから8000アルテグラにアップグレー ...
アメリカその他 その他 klein Palomino (アメリカその他 その他)
カラハリブラッドレッド ガレージで埃を被っておりましたが、勿体無いので活用します😃 X ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation