• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月14日

ちょっと飲みに・・郡上まで

ちょっと飲みに郡上まで行ってきました
(ちょっと・・じゃなく 記憶無くなるまででしたが・・^^;


でっ!今回の目的は 飲むのは二番です

第一目的


これが・・・



こうなりました

でっ、中で

一升・・飲んだらしいです^^;


そのあと、温泉+宴会・・・
何時に民宿に たどり着いたのか知れません

民宿の部屋の鍵は、玄関のPOSTに入れてもらってました
誰が見つけた??

目が覚めたら・・布団の上でしたもんで^^; (謎

三重飲み助メンバーで行くと
翌日は、即 帰路になるんですが
今回、初めて寄り道を^^;



はんぱな雪では、無かったです雪の壁は身長より高く・・

でも、エエ景色やったぁ~(^^


帽子を忘れた・・takuぼんサン
奥さまの手作り帽子です(^^



昼食はココで

papachinサンに車のカギを渡して
dadabotaさんと宴会しちゃいました(^^;

初めて「かまくら」を作り、楽しかったぁ~
3日後に・・・筋肉痛が出ると思います









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/14 14:26:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

料亭「鎌倉」 From [ 変態の森へようこそ♪ ] 2011年2月14日 15:39
昨日よりSMP鈴鹿酒飲み精鋭メンバー三名が 一泊二日で長靴と手袋を持参して 童心に返って雪国を堪能しました♪ <param name="allowscriptacce
ブログ人気記事

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年2月14日 14:46
お疲れ様~

体 御自愛なさいまし。

(_ _(--;(_ _(--;
コメントへの返答
2011年2月14日 16:24
3日後の筋肉痛・・^^;

童心に戻りましたヨぉ~

来年・・一緒にどうです(^^
2011年2月14日 14:57
カマクラでの酒盛り・・・楽しそうですね♪

一つ間違えると凍死・・・かな (^_^;)
コメントへの返答
2011年2月14日 16:26
たしかに・・・・・

飲み過ぎて横になったら

怖いですねぇ(^^;

エエ
オジンが力を合わせた作品です
2011年2月14日 15:09
雪を楽しまれてますね~

かまくらは、なかなか出来ません・・・

してみたい・・・

いい環境ですね~・・・
コメントへの返答
2011年2月14日 16:28
これでも昨年の雪より
少ないんやて(^^

三重だと
まず雪集めからスタートですが
ここでは、その必要なしです(^^
2011年2月14日 15:30
いやいや、お疲れ様でした~

一番肝臓が疲れているかと(爆

4人でどんだけ飲んだんでしょうね~^^;

また雪が消えて、新緑になったら

今度はセブンで起こし下さい((^、^))ゞ
コメントへの返答
2011年2月14日 16:30
へへっ
肝臓が休まる日が無いです

エエ大人の力作ですよね^^;

また、遊びに行くんでヨロシクです(^^v
2011年2月14日 15:37
鎌倉の中は風呂椅子ですかw
ナイスです(笑

いっくらでもお酒が進みそうですね^^v
コメントへの返答
2011年2月14日 16:33
椅子・・
気が付きましたねぇ~

takuぼんサンが座ってるのは
赤ちゃん用の風呂桶かも・・(^^

かまくらの中で飲む酒・・
進むわ進む、、寒いからアッと言う間に
一升飲んだんやて、。。誰が飲んだやろ?^^;
2011年2月14日 15:38
かまくらで雪見酒とは風流ですね・・・
まさか、、足は
SEVENじゃ無いでしょうね。
コメントへの返答
2011年2月14日 16:35
かまくでの熱燗
最高やにぃ~(^^v

さすがに、、セブンでは行きませんでした。

道に雪が無かったので、セブンで行けたかも知れませんが(^^;
2011年2月14日 16:04
お~~雪の白川郷いいね~~(笑)

行きたいな~~鎌倉・・・(汗;
コメントへの返答
2011年2月14日 16:37
雪の白川郷も良かったですが
寒くて長居は無理でした(^^;

皆で作った かまくらで飲む熱燗
最高でしたよぉ~
2011年2月14日 16:19
白川郷・・・綺麗~

そちらは雪凄いみたいですね~
もう2月中旬なのに・・・・
九州も日中は5度前後で寒いっす(-。- )
コメントへの返答
2011年2月14日 16:39
週末は、そちらも積雪では?

さすがに三重では、かまくらは作れやんで
takuぼんサンの所まで・・。
2011年2月14日 16:26
呑み助旅行ですか(笑)

雪景色が羨ましい。

雪は見飽きたでしょう。

九州においでよ^^v
コメントへの返答
2011年2月14日 16:41
三重の飲み助メンバーTRGでした(^^;

ちょこっと観光で見る雪はイイですネ
毎日だとNGでしょう

週末は、そちらも積雪だったのでは??
2011年2月14日 18:11
かまくらで雪見酒とは・・・

中は、暖かいんですか? 南国育ちなもので^^

しかし、楽しかっただろうな~♪
コメントへの返答
2011年2月14日 18:20
かまくらで飲む熱燗は最高でした(^^

中は・・やはり寒いです

でも、外よりは暖かかったです

なかなか体験出来ませんよね

地元の人は作らないみたいです

近所の方が、笑ってました^^;
2011年2月14日 18:41
かまくら、昔北陸に居た頃作ったことあるけど、仲間が居なくて雪見酒も鍋もやってません。
一度経験してみたいです。
お疲れさまでした♪
コメントへの返答
2011年2月14日 20:09
長靴持参で行きましたが・・・
普通の長靴はNGですわぁ~^^;
やはり雪国仕様でないと冷たくて・・。

かまくらの中で熱燗の進む事(^^
来年、一緒に作りに行きましょう(^^v

2011年2月14日 19:21
大人の雪遊び・・・・
楽しそうですねぇ~
いいなぁ~

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2011年2月14日 20:11
ハイ

オジンパワー炸裂です(^^

来年、一緒に作りましょう(^^v
2011年2月14日 19:26
あっ、飲んでる♪
たのしそう。

白川郷もいいな。
コメントへの返答
2011年2月14日 20:13
かまくらの中での熱燗は最高です(^^

まっ、三重飲み助メンバーだから

雪の白川郷もイイですが
雪の壁で迷路みたいでした・・。
2011年2月14日 20:06
童心に帰ってかまくら造り♪
完成したら大人に戻って酒盛り♪

楽しそう (^^)


コメントへの返答
2011年2月14日 20:16
うまいこと言うなぁ~^^;
本間に、そのとうりです(^^

笑顔と、笑い声でイッパイでした

エエ体験ができました(^^v
2011年2月14日 20:17
冬の白川郷ですかぁ。
羨ましい。

去年僕が行った時には、雪が溶けてました。^^;
コメントへの返答
2011年2月14日 20:26
このメンバーで行くと
翌日は、即 帰路なんですが・・^^;
今回は、初の観光でした

展望台に行くと白川郷が
一望できるんやに(5枚目の写真)

でも・・滑る滑る・・。
2011年2月14日 20:28
いいなぁ~
かまくらで熱燗なんて最高ーーー!!
いくらでも呑めそうですね

ナビシート@kisara
コメントへの返答
2011年2月14日 20:48
絶対にナビさんには
ピッタリ^^;ですヨ

かまくら の中では
ビールより熱燗です(^^v

来年、一緒に作りに行きましょう(^^v
MY一升瓶持参で(^^
2011年2月14日 21:07
今からなら三重でもカマクラ作れますね!!

お電話ありがとう(?)ございました。
来年は、約束どおり、そのカマクラ車庫に私のセブンを入れて写真を・・(笑)

って、私、お酒ダメなんですけど、来年は運転手?
コメントへの返答
2011年2月15日 7:34
昨日は、あっと言う間に積もりましたよねぇ
三重の雪はスグ溶けるから
かまくらは無理かも・・。

突然の迷惑電話・・ゴメンm(_ _)m

来年は一緒に作りにいきましょに^^;
2011年2月14日 21:25
お疲れさまでした!

鎌倉をひとつ作るのそんだけ雪がいるんですね(^^;

てんからの飛騨牛は最高だったでしょう(^^v
コメントへの返答
2011年2月15日 7:36
大人5人が余裕で入れる
デカイのを・・
中で立つのも可能でした(^^

てんからは、美味しかったです。
満席でした。
2011年2月14日 22:16
おぉ~!
かまくら。

ついて行けば・・・よかった!

楽しそう~~~
コメントへの返答
2011年2月15日 7:40
ええオジンの力作です^^;

でも、近所のオバサンに笑われました・・。

KOHAさんならセブンで参戦ですよねぇ^^;

来年、一緒に作りに行きましょう(^^v
2011年2月21日 21:28
おそコメ&ブログ上げやんですんませんです。

いやあ♪また行きましょうね♪

まえ十さんを誘ってね♪
コメントへの返答
2011年2月22日 22:26
いっぱい
迷惑・・かけてしもたわぁ~m( _ _)m

来年は、まえ十さんを誘って行きましょう

イイ体験でした

3日過ぎても筋肉痛に・・ならず

歳とった^^;

プロフィール

「第10回 九州オフ http://cvw.jp/b/412735/40413708/
何シテル?   09/16 08:16
このSEVENで3代目。 まだまだ、もう少し乗りたいし。 家族の非難は無視無視。 これからもSEVEN仲間と走りたいですから ヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

草津SAなう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/14 21:02:01

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
三代目になりました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation