• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あか7のブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

行き先は 言いません

タイトル通り、言えません。

だって、コレですから

  ↓


ここの会の頭してるから、企画が悩みです


募集人員80名に、なんと181名の応募が・・・
仕方なく抽選となり95名が参加となりました。

アレっ?定員オーバーやんけぇ~(^^;
そこは、我々が補助席に座ればOKです。

ガイドさん、運転手さんと
子ども達に、何を聞かれても行き先を言わないで!
と  頼んで(^^;

さーて到着です。


これは何だ??
天カス???


この緑色は??



こんなん 出来ました(^^v



食品サンプル体験です。



ここは、岐阜県郡上八幡の
食品サンプル体験工房です。

エビフライは、本物と混ぜて盛り合わせしたら間違うかも(^^

店先のガラスケースのサンプルも本物みたいですもんネ。


この後、「大滝鍾乳洞」へ行きましたが
子ども達は、あまり興味ナシ (T_T)
地元では見れない大量の雪に感激??

雪合戦してましたわぁ~




エビフライの進化





これ、絶対にイイ(^^
減らないもん



旅行は家庭でしてもらったらイイ。

自分は、体験をさせてあげたいんですわ(^^;

また、「こんな体験出来るヨ」って
あったら教えて下さい m(_ _)m








Posted at 2010/02/07 21:32:20 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年01月31日 イイね!

浜名湖まで行っちゃいました

1月31日(日) 極鼻です。
AM6:50に出発。
マズ三重組の集合場所へ・・・・・7:30に長島SAに一番乗り(^^v

しばらくしてKisaraサンが足車で?????
極鼻、中止ですよぉ~
エッ!
(パソコン見てなかったぁ~)

自分だけでは無かった・・
「ばんちゃーサン」 「マッハさん」(^^;
取りあえず マッハさんと出撃!

怪しい空模様ですが、まっイイか・・。


高速走行中、メーター見たら・・・・・
お亡くなりに(T_T)


現地も どんよりした風景・・・・・・・・・・


でも!
集まってるぅ~



こんな凄いのも!


今年も、来てくれました。



さぁ~て・・・・・・・・
はまるか??

(ゴメンナサイ ネタにして・・)

はまったぁ~(^^;


いつもなら長居するんですが、今日は皆さん撤収も早くに。
正解でした。
三重に入ったらポツポツと・・・。
本降りになる前に帰還。


皆さん、ありがとうございました。



Posted at 2010/01/31 15:54:16 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月10日 イイね!

伊勢方面まで初TRG

1月10日(日) 地元では成人式。
自分の娘も、成人式でした。

今回 5名で伊勢・鳥羽へ

鳥羽に行くと、ここに寄ります。

道の駅 黒潮

ここは、海鮮ドンブリが名物ですが
今回は、休憩だkぇ(^^;


天候も寒く無く、パールロードを快適に・・・・・
でも、観光客?伊勢神宮参拝?で車の量は多し。

パールロードの展望台に到着したら、こんな車が

右から
スプリンター 
トヨタ2000GT
ニッサン・・・なんだっけ?
セルボ

2000GT初めて、生で見ました。
(ドライバーさんとは話さず勝手にパチリ・・反省です)

天気が良かったので、伊勢湾は こんな感じです。



今回の反省。
写真を撮るのが少なかった m(_ _;)m



Posted at 2010/01/10 18:50:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月19日 イイね!

三回替えました

風がきつく寒いけど

セブンに乗ってみたくなり・・・

でも、、、、乗ってみたら段差でキズ口やらが振動でウズク(T_T;
100mほど走って帰ってきました。

パソコンさわってたら過去のセブンの写真が出てきたので。

自分のSEVEN歴です(^^;

初代は、不良品をつかまされて1週間で返品。

だから、コレを一代目とします。

1700ssです
2年半乗りました。


二代目

ボグゾールストリート・・・らしい(^^;
8ケ月 楽しく乗りました。


三代目(現在)

ボグゾールRC・・・らしい

どれも同じ格好だし、興味無い人から見れば

塗装しなおしたの?でしょうネ。

赤色も今の方が、自分的には好きです。少し暗い感じがして
(赤色の暗い感じって、表現がオカシイですけど・・)

四代目の予定はアリマセン。

Posted at 2009/12/19 18:02:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月17日 イイね!

こんなに・・・  出てきました

こんなに・・・  出てきました10年以上も前から、体の中に溜まっていたのは知ってたのですが・・。

今年の9月、SMP長野から帰宅後に・・・入院。

その時に、大きいのが三つ ありますねぇ~。

取った方が、イイですよ。

迷いましたが、決行しました。


エッ!こんなに溜めてたとは・・(^^;;


腹膣鏡術っていう方法で、ヘソの近く?(ヘソかも・・)に1ケ所、穴を開けて取り出し。
最新の手術方法だそうです。

(主治医)   現在、日本でこの方法で手術出来るのは、50ほどの病院です。

(自分)     そうですか、凄いですね。
         (心の中で・・・でも、怖いよぉ~)

たくさんの看護士さんに とても優しくお世話して頂きました。

看護士さん!アリガトウ




お世話して頂いた看護士さんの1人です。

(来週、看護士さんにブログを印刷して渡します・・(^^;

本当は、全員撮りたかったのですが・・恥ずかしくて言えませんでした(^^;

本日(12/17)退院。もう少し入院してても良かったかなぁ。
Posted at 2009/12/17 17:24:51 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第10回 九州オフ http://cvw.jp/b/412735/40413708/
何シテル?   09/16 08:16
このSEVENで3代目。 まだまだ、もう少し乗りたいし。 家族の非難は無視無視。 これからもSEVEN仲間と走りたいですから ヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

草津SAなう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/14 21:02:01

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
三代目になりました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation