• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あか7のブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

穴は ふさぐ

なんやら・・・・・
走ってるとミラーが・・・・・・

ブルブルと

浮いている(T T)


外したら(><

穴・・・穴。。

ホームセンターに行って
適当な、当て木(金属ですヨ)も無く・・・(T T

同級生が、板金屋してるから邪魔したら

あか7   この穴、なんとか なるか?
       ミラーが落ちやんだらエエんやわ

同級生  なんや、これ
       ぶつけたんか

あか7   アホかぁ  ぶつけたら 車がパーやろ

同級生  そやの
       穴、ふさいだるわ
       オマエは、ようこわすのぉ~
       
       (あの~・・・普通に穴が開いた デカクなっただけや)

やはり、板金屋には材料がアルんですネ

奥から、アルミ板(2mm位?)を持ってきて
適当に切って、カナヅチで曲線作って

こんで、エエやろ

おお~  OKやん

イイ じゃん(^^

同級生に感謝感謝

同級生は、中学生からの連れ・・・・・・・
色々・・・・・・・悪仲間ですが

仲間、友達、
そしてセブン乗ったおかげで
また、増えた友達(^^)エエ事、ばっかし(^^


Posted at 2011/10/06 20:42:28 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日 イイね!

タイヤ交換しました

13インチのタイヤ!!
もう・・作らないの?


30年近く、お世話になってる店・・・・
探してくれました


まだ、アルみたいですね
(カタログには、無いけど)

あの、YOKOHAMA A048


これ、


     ↓

  事故したんと、ちゃうでな




Posted at 2011/09/25 20:10:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月04日 イイね!

ひま? 行く?

6月3日(金)
飲んで帰宅(PM9:00頃??)
明日、ヒマやなぁ~  ヒマやぁ・・・・。
そんなわけで、4日(土)に このかたと・・・・・・・。

亀山インター近くの
亀八食堂Pで待ち合わせ


何してんのぉ~

動画を取るのにセッテッティング中

ガムテープで、マイクを貼ってるだけですが(^^;

フラフラとPapachinさんが、探した道を走り
これが、以前から気に なってたと


ここ、造り酒屋さんでした。
でも、エントツは分かるけど、
左の高い建物
ビルにしたら、何階建てになるんやろか?



でっ・・・
この先のコースといえば(^^



ここです




道の駅 土山



まずは、チラッ



次は、

駅長さんです(^^;

おじさん達も、
  ひさしぶりやんおぅ~
と、嬉しい言葉を頂き、帰路へ



あれっ?

普通のゴーグルやん。


Papachinさん、ありがとう(^^)





このあと、
まえ十 ジュニアが サッカーの練習試合との事
暇な、あか7は、伊勢向いて走る

ガンバレ まえ十 ジュニア背番号38
Posted at 2011/06/04 20:32:24 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記
2011年02月14日 イイね!

ちょっと飲みに・・郡上まで

ちょっと飲みに郡上まで行ってきました
(ちょっと・・じゃなく 記憶無くなるまででしたが・・^^;


でっ!今回の目的は 飲むのは二番です

第一目的


これが・・・



こうなりました

でっ、中で

一升・・飲んだらしいです^^;


そのあと、温泉+宴会・・・
何時に民宿に たどり着いたのか知れません

民宿の部屋の鍵は、玄関のPOSTに入れてもらってました
誰が見つけた??

目が覚めたら・・布団の上でしたもんで^^; (謎

三重飲み助メンバーで行くと
翌日は、即 帰路になるんですが
今回、初めて寄り道を^^;



はんぱな雪では、無かったです雪の壁は身長より高く・・

でも、エエ景色やったぁ~(^^


帽子を忘れた・・takuぼんサン
奥さまの手作り帽子です(^^



昼食はココで

papachinサンに車のカギを渡して
dadabotaさんと宴会しちゃいました(^^;

初めて「かまくら」を作り、楽しかったぁ~
3日後に・・・筋肉痛が出ると思います









Posted at 2011/02/14 14:26:07 | コメント(20) | トラックバック(1) | 日記
2011年02月06日 イイね!

今年も 行き先は言いません

今回も、行き先は言いません

だって・・ミステリツアーだから

昨年は、郡上へ「食品サンプル作り」にいきました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/412735/blog/16833109/

今回は、、、どこへ行けるやら^^;

さぁ~って出発

亀山市内の全ての小学生1200にチラシを配り、今回205名の応募が・・(^^)
バス2台に抽選で当選した90名で出発です。





でっ、着いて早々に第一体験です

今から何を??






できました

マグカップ?上手に飲めるのかは・・・知りません^^;



ここで体験させて、いただきました。



ここで、いかに お得な体験かと申しますと
子供1.000の参加費・・昼飯1.050円です(汗;;;
イイでしょう(^^v  訳あってなんですが
早くこの企画を止めたいのが本音・・・・・



でっ、次はココへ

水族館ですが、普通に見学してもらいましたが写真は無いです。


メインはコレだから



水族館の仲間達に食事を与える調理場です
まん中の機械は「金属探知機」です
エサの魚を一匹づつ、この探知機に通すやて

理由は、釣り針とか魚を飲み込んでいるのを発見する為です

ちなみに、イルカは 150匹のサンマを食べるそうです^^;




ここは、飼育場所・・・?


水族館の、本当の裏側ですね

赤ちゃんも

ここで、皆が 赤ちゃん亀に触らせてもらいました。

来年は、どんな企画にしたらイイか・・・・・頭が回転しません



























Posted at 2011/02/06 21:09:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第10回 九州オフ http://cvw.jp/b/412735/40413708/
何シテル?   09/16 08:16
このSEVENで3代目。 まだまだ、もう少し乗りたいし。 家族の非難は無視無視。 これからもSEVEN仲間と走りたいですから ヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

草津SAなう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/14 21:02:01

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
三代目になりました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation