
廃材でフロント用バンプラバースペーサー作ってみました。
ダウン時に、薄型バンプに交換してるんですが、あまりに薄すぎてバンプタッチより先に、タイヤがホイールハウスに干渉してました・・・。
このままでは、タイヤのダメージが大きくなりますので、やはりバンプラバーにはスペーサーが必要。
そこで、使わなくなったウレタンスプリングを適当な長さ(約13mm)にカットして、バンプラバーのスペーサーとして、はめ込んでみました。
よっぽどの衝撃でなければ、タイヤがホイールハウスに干渉することは無いので、試す機会は少ないのですが、たぶん今日の夜出かけたときに一度だけ、左のバンプラバーにタッチした感触があったと思われます。
タッチの衝撃が軽かったのか、ウレタンスプリングの効果なのかまだ解りませんが、あれがタッチだとしたら完璧です。
見事に衝撃を吸収していると思われます。
装着写真は整備手帳ご覧ください。
Posted at 2009/01/18 21:04:53 | |
トラックバック(0) | 日記