• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サーフスター712のブログ一覧

2008年10月24日 イイね!

遅くなりました

遅くなりましただいぶ前に写真は撮ったんですが、UPするのをすっかり忘れてました。
NEWテールの昼間です。

やっぱテールは赤だね。
Posted at 2008/10/24 00:08:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月17日 イイね!

先週の釣果報告

先週の釣果報告先週の土曜日に三重の筏にカワハギ釣りに行ってきました。
思わぬ外道も混じってなんとか家族の夕飯を確保できました。
カワハギは新鮮な生肝を醤油で溶いて、刺身に着けると最高に旨いですね~!釣師の特権だね。
Posted at 2008/10/17 12:41:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月13日 イイね!

半年点検

すでに半年・・・はやいな~。
走行距離は8500km・・・乗りすぎだな~・・・誰かさんには負けるけど。

今日、半年点検にディーラーに行ってきました。(結局・・・)

とりあえず前回の指摘事項は全て修正しました。
1.車高(50mmダウンはNG)35mmダウンに変更
2.テールランプ(光量不足)NEW交換
3.車幅灯(LED2連NG)10mmLED単発に交換
4.ナンバー灯球切れ(LED交換)

いざ、点検ラインへ・・・・・・・とりあえず合格。(とりあえず?)
法定点検は実施OKとのこと。

とりあえずの理由は、
1.テールランプ・・・認定書あります?(そんなんありません)
2.10mmLED車幅灯・・・判定が難しい(なんだそりゃ?)

次回からはテールは元に戻してきてほしいとのこと。
車幅灯はウィンカー連動でOKか確認。

なんとか、点検&オイル交換ただで出来ました。
やっぱオイル交換すると静かになるね~♪
エンジンの上に座ってるから変化がすぐにわかります。

気になる点
リア側の車高は35mmのブロックに交換したんだけど、フロントは50mm下がったまま・・・。40mm以上は変化させてはいけないんだけど、測りようがないからOKなんだろうか?

でもリアは35mmのが乗り心地いいからこのままにしようかな。
パッと見、あんまり変わらないし・・・。
Posted at 2008/10/13 22:33:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月27日 イイね!

NEWアイテム!?

NEWアイテム!?点検などで問題の発生していたテールを新しく交換しました。
ブレーキ灯はLEDで片側23発、ウィンカーはLED風に点灯します。
ブレーキ時はかなりの光量で点灯するので、点検はOKでしょう。

かっこよくて満足です。
もう買わない・・・。ちなみに3個目です。
Posted at 2008/09/27 22:50:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月12日 イイね!

自作ダウンブロック

自作ダウンブロックディーラーで聞いた50mmダウンは車検NGって話から、ダウンブロック自作しましたよ。












手前が15mm、奥が35mmのブロックになります。
通常はこいつらを2枚合わせて50mmダウンの状態にします。
車検のときだけ15mmを抜いて35mmダウンにしてパスさせます。
Uボルトが長いんで、足回りを完全にばらさなくても交換できるようになるはず!
っていうか、足回りの寸法確認してないんだけどね。

まだ、金属のままなんでこのまま装着すると確実に錆びますね。
さ~て、表面処理どうしよっかな。
Posted at 2008/09/12 23:38:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハイエース、レジアスエース乗りのみなさんで、情報交換しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation