• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月04日

今日はパーツ取付

今日はパーツ取付 本日はよい天気でした。山好きの私なら迷うことなく山に行ってたでしょうが、今日はヴェルのパーツが山のように積まれたままなので、有無を言わさずDIYの一日に。

最初に小物を付けた後に、次、大物のクラッツィオシートカバー取付を始めました。これが予想以上に非常に厄介です。まぁ初めてなせいもありますが・・・。
力が要るところは力任せでいいのですが、座面下のフック掛け等は本当に骨が折りました。日中気温上昇も相まって汗だくです。簡単に出来るところはほとんど無く、どの座席も厄介とは言えます。作業時間は5~6時間は掛かりますので、朝早くからやった方がよいでしょう。

で、肝心の出来映えですが、これがなかなかです。情報通りフィット性は最高です。余計に高級然してしまったので付けて良かったです。

今回シートカバー取付は生まれて初めてなのですが、正直なめておりました。指が痛くなるとか大変という話しはみんカラ上で知ってましたが、甘すぎました。ここでの情報は本当に侮り難し、です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/04 19:52:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

関東はまだまだ厳しい残暑が続きます ...
のうえさんさん

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

箱根で一泊♨️
アコさん

この記事へのコメント

2008年10月4日 21:13
こんばんは。初コメントさせていただきます。
遅ればせながら、納車おめでとうございます&シートカバー取り付けご苦労様でした。私のような不精者には、とてもじゃありませんが、1人ではできそうにありません。とっても尊敬してしまいます。
しかし、ほんとにみんカラ侮りがたし&恐るべしですね。
コメントへの返答
2008年10月4日 21:30
はじめまして。
コメント有り難うございます。

いやいや、シートカバーは誰でも出来ると思うのですが、しかしあまりに大変で、これではディーラか業者依頼してしまう人がいるというのは納得してしまいます。指の痛さはほんとにハンパじゃないです。
確かにみんカラは恐ろしいです。気がつくと散財してますから(笑)
2008年10月5日 8:05
おはようございます!
シートカバーの取り付け御苦労さまでした。また画像UPありがとうございます。中々フィットしていて良い感じですね!やはり取り付けは難航ですか?
自分もClazzioのシートカバーを発注しましたが、業者依頼しようと考えています!(恥ずかしいですが!)
・・・でも山やさんの様に自分もがんばって取り付け、浮いた工賃分をなにかの購入も良いですよね!ちなみに・・納品は今月末だそうです。
コメントへの返答
2008年10月5日 16:15
こんにちは!
画像といっても1枚しかなくてすいません。フィット感は抜群ですが、やっぱりどのメーカも同じですが取付は厄介でした。業者依頼検討するのは無理もないことです。でも頑張って自力取付をされたら、と思います。
自力取り付けをされるならば、少し助言を。

・2列目は特に難しい。ファスナーを引く時は要注意!これは1人でなく2人がかりがベターかも。

これ1点ですね。是非頑張って指痛になってください!(苦笑)



プロフィール

「ゾンビ君!お誕生日おめでとうございまするんるん
何シテル?   02/18 07:55
みんカラは猛毒です。 オフ会はそれ以上の猛毒です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2008年9/27に納車されました! 2.4Zの7人乗りです。 これまでの車から一転、非 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1600GTVです。1983年~1988年に乗ってました。 伝説のAE86です。ワクワク ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真はありません。 1600GT-APEXの黒、ゴールドツートンです。 AE92前期型で ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
写真はありません。1992~1996年に乗ってました。 3代目の2500GTツインターボ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation