• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

これから山へ・・・

これから山へ・・・ 23時59分発車の夜行列車はもうすぐです。



が、今回断念しました。払い戻しに困った・・・。

断念理由は天気が良くないからです。
今回は北アルプスの槍ヶ岳を計画してましたが、現地予報では雨か曇り、所により雷です。
雨の中で登っても楽しくないので・・・まして雷とは。

途方に暮れてます・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/08 22:58:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年8月8日 23:02
秋田は晴れてますよ~^^。

秋田行きにチェンジでつ(爆)
コメントへの返答
2009年8月8日 23:08
秋田ですか!

秋田はやっぱり乳頭温泉と秋田駒ヶ岳ですね♪

車ではきつすぎでつ><
2009年8月8日 23:06
こんな時は、無理は禁物ですよ。
先月からの雨で地盤が緩んでいるし場所によっては豪雨の可能性もあります。
楽しみなら天候の良い日に楽しんで明日は予定変更で他の事をしてみては!
コメントへの返答
2009年8月8日 23:12
山行の基本は無理をしないことです。

雷なんて下界とは全く別次元の恐怖ですよ。
山は天気が変わりやすいので、あるいは晴れるのでは?という期待はちょっとは持ってますが、ここは潔く、です(涙)

山は逃げないのでまた後日ですね!
2009年8月8日 23:10
西湘ならまだ間に合うはず。
コメントへの返答
2009年8月8日 23:13
げっっっふらふら


今何時ですか?冷や汗
2009年8月8日 23:25
こんばんは~るんるん

残念ですね!
雨の山は危険と聞いてますので、止めて正解では!

山は逃げませんもんね。
コメントへの返答
2009年8月8日 23:32
こんばんはるんるん

それは先日の北海道の山大量遭難の報道でそんなイメージがついちゃってますね・・・。

雷予報まで出てますので、これが一番の断念のキッカケですね。
雷はマジ怖いですよ・・・、一度は体験してみてください(嘘です汗)
2009年8月8日 23:40
こんばんは~

中止になつたんですね

ま~無理して危ない目に合うよりは

残念ですがしょうがないですね!

2次回は間に合うかな~???
コメントへの返答
2009年8月8日 23:44
こんばんは!

西湘はお疲れ様です。

2次会ですか!

もう寝る準備をしてまつよ~~汗

しかもヤケ酒飲んだ後では(爆)
2009年8月8日 23:47
確かに山は逃げないですし…天候の良い日に♪梅雨明けしたはずが、カラッと晴れませんよね!明日の海水浴 まだ行くか、迷ってます。
(・ω・;)(;・ω・)

コメントへの返答
2009年8月8日 23:55
ぢつは・・・・・・先週にも計画を立ててたんですが、今週に変更しました。その今週も・・・・汗

切符の乗車変更、払い戻しが本当にマンドです・・・。

海水浴ですか!明日は曇り予報ですが、月曜は雨予報なので明日決行?冷や汗2
2009年8月8日 23:55
こんばんは。手(パー) 今、 妙高山そばの嫁の実家い来ていま~す。こちらも雨雷が凄いで~す。山はとても危険そ~です。 これからも、キオツケテくださいわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年8月8日 23:59
こんばんは!
初コメ有り難うございます。次回お会いしたときは名刺交換は絶対に忘れません!(汗)

今予報では長野県は大雨だそうです・・・汗
やっぱり回避で正解?
こんな悪天候で登るほどオイラは若くないです・・汗
2009年8月9日 0:07
こんばんは☆

山の天気怖いですよね(汗)

無理は禁物です☆

またいい日がきますよ♪
コメントへの返答
2009年8月9日 0:12
こんばんはるんるん

例の北海道の大量遭難報道で、悪天候時は怖いというイメージがついてしまってますね。

これは実際本当にそうでつ・・・。
3000m級の高所で雷に出くわしたら、オイラの更新はここで止まってます(汗)

また次ですよね~ぴかぴか(新しい)
2009年8月9日 0:34
こんばんは^^

天候不順にて最終的に中止されたのですね。

今夜も西湘は毒の嵐でした…
コメントへの返答
2009年8月9日 7:36
おはようございまするんるん
昨晩はわざわざどうもです^^

昨日の夜の長野県は大雨洪水警報が出たようです。こんな時に行くモンじゃないです(-_-;)

新レンズのデビューに西湘はまさにピッタリでしたが・・・、それは次回でお願いしますm(_ _)m

2009年8月9日 3:11
西湘に来ればよかったのにΨ(+Φ∀Φ)Ψィヒヒ
コメントへの返答
2009年8月9日 7:42
おはようございまするんるん

山に行けないショックでやけ酒しちまいました
(´Д`) =3 ハゥー

2009年8月9日 6:01
おはようございます。

山やさんにしては 遅い時間のブログ・・・

なんて勝手におもっちゃった。

かなり残念でしょうが・・・お盆休みの連休に突入
したの?もしや・・・

山の天候はただでさえ、変わりやすく、まして

危険も隣り合わせでしょうから無理しないで

晴れた時いってくださいw
コメントへの返答
2009年8月9日 7:53
おはようございまするんるん

電車発車の4時間前で中止を決断したんですが、でもちょっと待ったで必死にネットで天気予報を調べてました(汗)
ほんと、オイラは山馬鹿ですね(爆)

山小屋の情報でもここ最近は天候不順が続いているみたいです。
山登りの基本は無理は禁物です。大丈夫です。馬鹿はしませんので・・・、ご配慮有り難うございますm(_ _)m
2009年8月9日 6:07
また行けますよ!
自然界も暑いかも知れませんがいい汗かけますよね
コメントへの返答
2009年8月9日 7:55
おはようございまするんるん

山に登るといつも全身汗だくですあせあせ(飛び散る汗)
1日の山行で水分補給が3Lの場合もあります・・・・。それだけ汗をかきますよ~たらーっ(汗)
2009年8月9日 7:04
その後どうされましたか?

無理は禁物ですよ(^_^)

私の後輩は本格的に山登りをしていたらしく、
10年近く前に樺太で遭難して命を絶ってしまいました・・・

近場の山とは言え、危険は危険です。
天気の怪しいときは事前に判っているなら、
諦める勇気も必要ですよね!!
コメントへの返答
2009年8月9日 8:03
おはようございまするんるん

電車発車の4時間前に中止を決断しましたが、それでもザックのパッキング、準備等はしてネットで気象情報を色々と調べて・・・・。
往生際が悪いですが、ようやく中止を決断です。。。
単独行はこんな時に利点が出ますね・・・、自分で決断が出来るというのが・・(汗)

樺太ですか・・。それはお気の毒でした。山登りはやはり危険ですね。
貴重な助言は有り難うございますm(_ _)m
2009年8月9日 7:23
秋田といえば鳥海山ですよ!!
俺登った事がありませんが、山頂まで登って山頂にある小屋に泊っていけば朝になると、東から太陽が出て日本海に「影鳥海」という鳥海山の影が大きく映ります。絶景ですよ!!

秋田駒ヶ岳は学校の宿泊 訓練の時に何度も登ってます。馴染みのある山です。簡単で登り易いです。遭難はあまりないでしょう。優しい山です。

コメントへの返答
2009年8月9日 8:07
おはようございまするんるん

鳥海山といえば・・・、行ったことは有りませんが、山頂直下はスリル満点の岩場登りになっているらしいですね。絶景情報を読んでしまうと、も~~行きたくなりそうです(汗)
しかし場所的に遠すぎです><
しかしいつかは行きたいですね。

秋田駒ヶ岳は初心者でも登れる優しい山と聞いたことがあります。こちらも日帰りでいつかは行きたいところですね!
2009年8月9日 8:51
お疲れっす(=゚ω゚)ノ

お山のぼりに行ったんですねぇ~
オイラもせっかくの夏休み登ればよかったと
後悔しています( ̄□ ̄;)!!

雷は怖いっすね
コ、コワ━━━━━(((( ;゚Д゚)))━━━━━━ッ !!!
山登り急な天候変化十分気をつけて!!
コメントへの返答
2009年8月9日 10:19
こんにちは!

いや・・今回は断念しましたよ・・・。
今日は朝は一時的に雨が降って、その後に晴れてます・・・。もしや山は・・・?

・・・て考えたらキリがないですね。
天気が本当に良いときに決行すればいいんで、また後日です。いつになるのやら・・・。

雷の恐怖は下界の比ではないすよ・・。
生きた心地がしませんよ(怖)
2009年8月9日 9:33
残念でちたね・・・・。

今年はすっきりしないお天気が続いて鬱陶しいですね・・・。

またチャレンジしてくらはい <(_ _)>
コメントへの返答
2009年8月9日 10:24
こんにちは!

今朝は一時的に雨が降りましたが、今晴れてまつ・・・・。
どうせ山は雨だろうと自分で言い聞かせてまつが・・・・(´Д`) =3 ハゥー

今回は西湘は残念でした。
次回は新車を撮らせてください(☆∀☆)ニヤリ
2009年8月9日 18:57
残念でしたけど、安全第一です・・・・

無理すると帰れなくなりますからね(笑)


自分は17日~19日で天気の良い日を選んで白馬岳単独やってきます。

またブログにしますね☆
コメントへの返答
2009年8月9日 19:14
こんばんは♪

残念無念ですが・・・・、危険を冒してまで行くことではないと自分で言い聞かせてます。。。

予告通りのシロウマでつか!
しかもピークを外した17日からとは、裏山過ぎますexclamation×2
人の少ない時期に登るのはマジで至福なんですよ~~~(-_-;)

アップは待ってますね~~(^_^)/~

プロフィール

「ゾンビ君!お誕生日おめでとうございまするんるん
何シテル?   02/18 07:55
みんカラは猛毒です。 オフ会はそれ以上の猛毒です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2008年9/27に納車されました! 2.4Zの7人乗りです。 これまでの車から一転、非 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1600GTVです。1983年~1988年に乗ってました。 伝説のAE86です。ワクワク ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真はありません。 1600GT-APEXの黒、ゴールドツートンです。 AE92前期型で ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
写真はありません。1992~1996年に乗ってました。 3代目の2500GTツインターボ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation