
ピボット3-drive導入前は、納車後約1200キロ走行で平均燃費10.1キロです。(過去ログ参照)
一般道がメイン、通勤は渋滞有り、標高差200mの坂上り下り有りでこの結果です。
そして満を持して今回のスロコンを導入し、EC3及び4を大体3:7の割合でセットしました。途中SPモードを試しましたが、ちょっとしか使っていません。今回は一般道と高速を7:3の割合で走行しました。一般道の条件はテスト前と何ら変化ありません。ここから約1000キロ走ってみました。
その結果が画像の通りです。高速が3割入っているのでもう少し良くなるはずと思っていたのですが、ちょっと案外な結果でした。
ノーマルの方が優れている?のような気がしますが、通常走行ではストレスのたまるECモードよりもノーマルの方がずっと良いですね。
やっぱりこの商品の真骨頂はSPモードにある・・・・ようです。ともかく、もう少しテストしてみないことには何とも言えないといった所です。
最後の切り札は、やはりEC5ということになりますが、さすがにこれは通常使用に適さないです。後続から怒号が飛びそう(焦)
Posted at 2008/11/15 18:42:27 | |
トラックバック(0) | 日記