• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ヤのブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

8000るんるん

8000久々の車ネタです。
ここずっと弄りらしい弄りをしてませんでした冷や汗2

しばらくは実用重視の弄りに徹したいと思います。その第一弾はHIDの50W化です。今回は車検対応の8000カルビをチョイスしました。
まだ夜は走ってませんが、日中でも青白いロービームが良い感じの明るさです。
純正は常々暗く感じてましたので不安に駆られて今回のHID交換です。これで夜の山はバッチリです。

フォグも8000カルビを考えてましたが、今回ロービームだけ様子を見て次回を予定してます。
今回チョイスしたメーカーさんはコチラです。

取付は無料でしたが、作業の一部始終を見て、とても手際が良かったです。オイラには無理っぽいかな冷や汗

次のブツは、これまた実用重視のパーツです冷や汗
山に行く前に取り付けたいモンですあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2009/07/11 21:21:43 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月03日 イイね!

棒茄子明細を見て・・・もうやだ~(悲しい顔)?・・・わーい(嬉しい顔)

棒茄子明細を見て・・・?・・・?結果・・・・・、もうやだ~(悲しい顔)。。。減額でしたふらふら

ある程度は予想はしていましたが、このご時世です。しようがないと言えばそれまでです冷や汗2
派遣切りで仕事にありつけない人が多数いることを考えれば、もらえただけでもヨシとします。

去年暮れから今年前半はかなり景気が悪すぎましたが、今は少しずつ好転しています。4月に入ってから急に激務になり、連日残業対応です。

さて・・・・、棒茄子の使い道ですが・・・・計画的に考えます冷や汗
ボチボチ逝きま~~すウッシッシ
Posted at 2009/07/03 21:47:39 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月21日 イイね!

地図

地図ネタがないなぁ~(汗)
週1回のプログアップが最近のペースでしたが、さすがにネタがありません。。
以下を無理矢理ネタに・・。。。

先月末の関東オフから全国オフ、プライベートなどで色々あり、趣味の山登りはしばらく疎遠になってしまい、体重が激増して来ました。といっても1キロアップですが。。

で、昨日は久々に山行しました。と言っても近所の低山トレです。低山とはいえ、山奥にあります。画像のハンディGPSはトレーニングでも地図と一緒に必ず持ち歩きます。山で道迷いをすることほど怖い物はありませんので。。。

自宅から登山口に向かう途中で一人の登山者と思われる50代すぎの女性が地図を片手に道を聞かれました。その山の登山口がわからず迷ったようです。
しかし、その持っている地図は、どこかのチラシの簡易的な地図です。これでは迷って当然です。女性が向かっている方向はまったく逆方向なので、ここは違います、逆ですよと教えてやったのです。

その目指す登山口は自分も同じなので、そこまで一緒についてってあげました。見たところその女性は単独登山のようで、ひどく安心していた様子です。
女性の単独行は問題ないのですが、初心者はお勧めしません。ちゃんとした地図も用意しないとは、これでは難に遭い易い典型的な例です。下界で迷うのはまだ良いですが、山の中で迷うと大変なことになります。地図は確実に用意しましょう。コンパスも必須です。画像のハンディGPSはもっと最強です。

登山口に到着して、あとは一本道なので迷うことはないので、これでお別れかと思いきや、その女性は私の後ろについて来ました。
おや?大丈夫かな?ついて来れるかな?(´∀`)ワクワクしながら、しばらく歩き、次第に傾斜がキツクなったところで振り返ってみると見えなくなりました。。。

その女性は見たところ初心者っぽいです。大丈夫かなと心配している間に自分はもう山頂に到達。20分休憩後にUターン。
その女性はまだ登山道の中間点あたりに悶絶しながら登ってました。戻ってくる自分の姿を見て、もう下りるのかと驚かれていました冷や汗2
頑張ってくださいと励ましてこれでお別れしましたが、あの後無事に下りれたかな~、ちょっと心配。山登りは下りの方がきついとよく聞かれますので。

とまあ、こんな冷たいオイラですいませんm(_ _)m

Posted at 2009/06/21 19:39:02 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月13日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)
40代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
ヴェルファイア、2008年、ANH20W

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
みんカラ

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
カー用品店

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
全部が注目してます

■ LEDを購入する金額はいくらですか?
10000円くらい

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
とにかく明るいこと。

■ PIAAに期待する事は?
安価なLED製品を出して欲しい

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
もし当てたら、LED初心者なりの意見を述べてみたいと思います。

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/13 22:21:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月13日 イイね!

ようやく

ようやく10000キロ達成しました。
本当は全国オフの帰路に達成するはずでしたが、結局はその翌日達成です。

20インチホイール+車高調40ミリダウンした後は何故か走る距離が少なくなってます。
会社の往復通勤はノーマル足回りで1日40kmの走行距離ですが、一新後は1km減って39kmになってます。何か知りませんがありがたや?

皆さんからリクエストのあった全国オフ写真をアップします。すでに多くの皆さんがアップされてますので見飽きたかもしれませんが、少し変わった画像も盛り込んでみました(汗)

全国オフ
Posted at 2009/06/13 19:34:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゾンビ君!お誕生日おめでとうございまするんるん
何シテル?   02/18 07:55
みんカラは猛毒です。 オフ会はそれ以上の猛毒です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2008年9/27に納車されました! 2.4Zの7人乗りです。 これまでの車から一転、非 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1600GTVです。1983年~1988年に乗ってました。 伝説のAE86です。ワクワク ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真はありません。 1600GT-APEXの黒、ゴールドツートンです。 AE92前期型で ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
写真はありません。1992~1996年に乗ってました。 3代目の2500GTツインターボ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation