• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ヤのブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

お友達さん100人達成しました

お友達さん100人達成しました皆さん今晩は!
この度はお友達さんが100人達成いたしました。
100人斬りはこのお方です!

今年1/25の西湘オフ参加前はお友達さんは17人だったのですが、あれから2ヶ月で100人目に到達しました。
皆様のおかげです。有り難うございますm(_ _)m
正直なところ、ここまで到達するとは思いもしませんでした。

今後ともよろしくお願いしますね♪
Posted at 2009/03/23 22:58:03 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月22日 イイね!

画像アップしました。

画像アップしました。西湘参加された皆様お疲れ様でした。
画像をアップしてみましたが、どうもイマイチの出来です。
夜間撮影はやっぱり難しいです。。。

第2回西湘オフ会No.1
第2回西湘オフ会No.2
第2回西湘オフ会No.3


画像はご心配をおかけした4灯化ですが、C-VFのメンバーさんにより、無事点灯出来ました。圧着コネクターの噛み合い不良でした(恥)
ヴェ○るさん、有り難うございました!
Posted at 2009/03/22 15:25:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月22日 イイね!

西湘オフ

西湘オフ昨夜西湘オフに参加された皆様方、まずはお疲れ様でした!
今回も画像の通り盛況でした。今回は更に関西の方も参加され、盛り上がりは前回以上と思います。

次は4月4日の北関東オフです。まだまだ毒盛りは続きます(^_^;)
Posted at 2009/03/22 02:18:12 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月20日 イイね!

光軸調整~♪ダメ?なんで?Σ(゚Д゚;o)

光軸調整~♪ダメ?なんで?Σ(゚Д゚;o) 本日は半年点検を受けました。
足回り一新してから初のD来店です。いきなり営業マンが不味そうな形相をして来ました。これで(←画像)低すぎだと言うのです。
30ミリダウンですよと涼しい顔で弁明しますが、あちらはどう見ても40ミリではないかと主張します。
この程度で来店拒否するんですか?と言ってみると、これ以上は何も言わず通りました(^^)

で、早速光軸調整をお願いしてみました、、、が。。。

私)30ミリ下がったため光軸が合ってません。調整をお願いします。
D)うちでは光軸調整が出来ません。
私)へっ?なんでですか?
D)調整する機械がないんですよ。
私)じゃあ、どこでやればいいんですか?
D)指定工場でないと出来ません。
私)正規ディーラならどこでも出来ると思ってましたが?
D)うちは出来ないんです。

挙げ句の果てに
D)購入されたタイヤショップへ調整して見てください。

無茶苦茶ですね。その購入したタイヤショップは、実はそのDとは取引関係があり、Dでタイヤを頼むと、そのショップに持ち込み交換するという関係です。いわばそのショップはD公認ということになります。

私)買ったお店は○○ですけど~?
D)(ビックリした顔して)では私が電話で聞いてみます。

待つこと10分。

D)聞いてみましたが、そのショップは調整が出来ないようでした。なんでもコンピューターをリセットをする必要があるみたいで、もう少し調べてみます。
私)コンピューターをリセットですか?そこまでやるんですか?
D)光軸調整はかなり大ごとです。

まじかよ~~~~。
そんなことは聞いてなかった(゚Д゚)

私)Dで簡単に調整出来ると聞いたんですが?(しつこく食い下がる)
D)うちではヴェルはまだ一度も調整したことがないのでわかりません。ローダウンは色々と面倒ですよ。

信じられない回答です。ちなみに私は難聴者ですが、上記はほとんどが筆記対応なので、100%聞き間違いはありません。
しかし、なんちゅうディーラだろう。無知なのか、それとも本当に光軸調整は大ごとなんだろうか?

営業マンが再度調べ直してまた連絡の約束を取り付け、今日は半年点検のみとしました。

見送りの時も車高の低さをやり玉に上げてきましたが、この車高はお宅の公認ショップでお任せした結果ですよとぶつけてみると、これ以上何も言わなくなりました(失笑)

明日の西湘は光軸が合わないまま参加となりましたが、しようがないです。ちょっと危ないですが(A;´・ω・)フキフキ
Posted at 2009/03/20 16:40:59 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月15日 イイね!

4灯不発?

4灯不発?皆さん今晩は!

今日は4灯化の取付を見直したのですが、どうも不発です。変わらず2灯のままでした。
一通り取説通りにやったのですが、何が原因か不明です。圧着に問題?と思って確認はしましたが、見たところ問題なさそうです。テールランプ内の黄色の線と付属の中継ケーブルがしっかり勘合しているかどうかを、今度導通テスターで調べます。場合によっては半田付けも検討します。テスターも半田も会社にあるので、また後日作業します。
しかし、うまく逝かないモンですねぇ~(ノω・、) ウゥ・・・

画像ですが、リア右端にWALDエンブレムをついでに貼りました。ただそれだけです(笑)
アクセントになってイイと思いますが、シルバーメッキがちょっと浮いた感じですね(笑)

Posted at 2009/03/15 18:22:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゾンビ君!お誕生日おめでとうございまするんるん
何シテル?   02/18 07:55
みんカラは猛毒です。 オフ会はそれ以上の猛毒です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2008年9/27に納車されました! 2.4Zの7人乗りです。 これまでの車から一転、非 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1600GTVです。1983年~1988年に乗ってました。 伝説のAE86です。ワクワク ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真はありません。 1600GT-APEXの黒、ゴールドツートンです。 AE92前期型で ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
写真はありません。1992~1996年に乗ってました。 3代目の2500GTツインターボ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation