• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月19日

バンパー削り

バンパー削り 土曜日が休みに戻ったので、午前中に残務を終え
久しぶりに工房を訪問しました。アポなし。

リアバンを削る相談だけのつもりでした。
時間も掛かるだろうし

od:「いつ持ってきたらいいですかね・・・・」
kz:「今から削る?」 「・・・え?」 「かまんよ(笑 」

・・・・・す、すみません(汗


このくらい低ければ相当イカしているのだろうが、車庫に入らない。
相当「イカれて」いる、の間違いか。


厚めに残していたリアバンの爪にテープでラインを出して削り中。
ざっくりいけばいいのだが、インセット甘いこともありリアバン内部がスカスカ見えるのも・・・・


とか思いながらこのくらいで。
バンパーに黒く残ったタイヤの擦過痕幅は5mm程度なので、これで充分と思われる。

もうひとつ、その中にある鉄の部分。


上方は切らずに内側へ折り込み、下方を切除。
バンパーを固定する機能はそのままにこのくらい削る。

コーキングして終了、約1時間。
ちゃんと事前連絡してくればよかった、ありがとうございました。

下道をいつもの乗り方で帰ってきましたが、擦れる音は皆無。
擦れる路面箇所はだいたい分かってきてたので、これはクリアできたようです。

高速はどうかな、リアフェンダーとバンパーを固定しているボルト部分が当たるかも知れないな。
できるだけココは削りたくないのでそのままにしてます。今日でも一部区間乗ってみよう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/20 00:43:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

見えましたよ…
porschevikiさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

限りなく透明に近いブルー
セイドルさん

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年3月20日 23:02
やっぱり、ワイド化はたいへんだな~~~
オイラは今のプチエアロ状態でいいやw
コメントへの返答
2011年3月21日 1:22
高速でも当たらなかったんでひとまず解決!
今日後ろから見てたらおにぎりみたいなシルエットで可愛かったぞw <RB+HT
2011年3月22日 11:15
やっぱりここは当たりましたね!
早い段階で修正しちゃえばストレスフリーに
なるので頑張ってください!(^O^)/
コメントへの返答
2011年3月23日 0:28
ATSさんと同様に火花がパチパチと・・・(^^;
バウンドで音がなくなるとホントほっとしました。やっぱ精神衛生上よろしくなかったですね。

想像を絶する大変な毎日ですが、言葉をかける事もできず申し訳ないです。どう書いても軽々しい感じがして・・・すみません。
2011年3月25日 14:29
トレーシーのワイド化、カッコいいですね!
これで安心して乗れるといいですね。
コメントへの返答
2011年3月25日 23:50
ありがとうございます、リアからの異音はお互い悩み所ですね(^^
当たる音がすると体に妙な力が入って疲れます。

プロフィール

「ウェルカムプラザに見にきました。みかん県民にはたまりません(笑) キレイ❗」
何シテル?   11/10 21:24
※active green pearl? close but not the same. 背の低いクルマが好きです。 車のことほとんど分からないオッサン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドルを回したらクークー音。(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 21:17:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
九号(2022-現在) エヌワンからエヌワンRS(6MT)へ乗り換え。 ボンネットデカ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
七号(2015-現在) 2014年12月初旬に手付、2015年4/11納車。カーニバルイ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
零号 青デルを購入するまでの短い期間乗っていました。
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
一号 1台目のデルソル。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation