• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おで.のブログ一覧

2017年04月10日 イイね!

桜 ら ら ら

桜 ら ら ら何とか日曜は天気が回復しました。
マンネリなコースで桜巡りです。

ここはもう散り始めていて路面に雪が降ったよう。
あっという間に室内にも花びらが積もります。

桜吹雪の中もう少し眺めていたかったけど
掃除が大変そうなので退散しました。



来週晴れろとは言いません、曇りで勘弁して下さい(笑
坊っちゃんですが、万が一中止とする場合は前日の土曜日、21時までにお知らせします。
Posted at 2017/04/10 19:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月04日 イイね!

坊っちゃん(お誘い)

坊っちゃん(お誘い)日時 : 4月16日(日) AM10時頃~正午まで
(少雨開催/荒天中止)

場所 : 松山総合公園 第4駐車場

対象車種 : オープンカー及びスポーツカー
(過去ご参加いただいた方はこの限りではありません)


上記の日程で春の坊っちゃんを開催しようと思います。
お時間許す限り色々お話しできたらと思います、どうぞよろしくお願いします。


※ 園内での運転は慎重かつお静かにお願いいたします。
※ 会場のゴミ拾いにご協力をお願いします。


(画像は秋坊っちゃん時)
Posted at 2017/04/04 21:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月19日 イイね!

アシンメトリー

アシンメトリーさて・・・・・・
どっちが対策後の黄色でしょう?

写真では分かりにくい気がしますが
最初見た時は「違う」と思いました。

約1ケ月里帰りしていたりょうちゃんのS6が
先日無事手元に戻ってきました。



黄色が少し濃く見えます。双方屋根保管、歳の差は8ケ月です。



リアカウル裏。自分のは煤けているので若干黒っぽいです。

まさかこんな事態になるとはね(苦笑
でもオープンに最良の季節到来前に対策が完了して良かった良かった。

そろそろ坊っちゃんの日取りも決めましょう。

あちこち比較していたら余計なところを見つけてしまいました。





下が自分のシート。運転席も助手席も波打ってます。頭頂部は触ると凹んでいる。
これはオーナーもちょっと凹むな(苦笑
Posted at 2017/03/19 07:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

おはくま

おはくま多分2年半前に訪れて以来
久しぶりにおはくまへお邪魔しました。

画像は友人のAkkeyさんよりいただいてます(^^

行こうと思うたび震災があったり、噴火があったりで
ずっともどかしかったのですが

この上ない天候に恵まれました。オープン日和です。





夜中、日付が変わる13日の0時20分発のフェリーに乗り込みます。



友人のりょうちゃんは九州初上陸です。自分もS6での九州上陸は初めて。
DC5タイプRのAkkeyさんと合流し、大観峰目指して出発。



狭霧台からは雲海を見ることができました。何年ぶりでしょうか。
本当にいつ見ても幻想的です。



長者原で神々しい朝日を浴びる3台(笑
9時過ぎくらいに会場へ到着すると既にたくさんの車で賑わってます。



管理人のY村さんにご挨拶、お久しぶりです(^^
「ええっ?ナニで来たと?」  「あの黄色い小っちゃいの(笑 」

昔話に花を咲かせながらの楽しい時間でした。



白真珠S6オーナーさんもいらっしゃったのでお話しさせていただく。
無限エアロハードチューンあり、コンセプトエディションあり、濃い!やはり九州濃い!

そしてもう一台・・・・・・あれ?RAのホイールが装着されている・・・・・



と思ったら昨日納車されたばかりの本物のRAでした。まさか今日拝見できるとは!
特別装備もじっくり見せてもらって眼福でした。ありがとうございます。

ツーリングへのお誘いも受けたのですが友人を待っていたので、申し訳ありません。
暫くして待ち人モモエ嬢のデルソル到着。



お昼は北里バランへ。
電動トランストップ vs 手動ロールトップの収納対決。黄色いおっさん遅い遅い(笑

食後場所を移して



りんごの木で甘味。落ち着いた空間でゆっくりしているとメールが。誰だろう・・・・・
吃驚しました、数年疎遠になっていたデルソル仲間が走行中の自分達とスライドしたと。

急いで電話をし、いつもの〆の場所へ集合(笑



コシちゃんでした、ほんと久しぶり、えっ6年ぶり?そんな経つんか・・・・・・
でも話すと一瞬で昔に戻れます。それだけ九州での思い出は濃いのです。

今はクルマよりバイクの虜になってます(笑 ワイルダーワイルダー。

Akkey夫妻お世話になりました。りょうちゃんも存分に阿蘇路を楽しんでもらえたようです。
掘り下げた話はまた他所で。お疲れ様でした。
Posted at 2016/11/14 03:55:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

秋坊っちゃん

秋坊っちゃんん?軽カーミーティング?(笑

前日の天気予報で松山は終日雨の予報。
しかし蓋を開けてみれば

少しパラついたものの陽射しが暑い暑い・・・・
大して降らなくて良かったです。



今回はアウディ×1台、ポルシェ×1台、スバル×1台、マツダ×1台、ホンダ×6台でした。
順にご紹介(^^



S660「5ケ月」伝説は忘れまい・・・・一度は見てみたかったですよ(笑 コニーさん。




熱いリクエストにお応えしてレヴォーグでご参加、たーくん。E嬢も見たかったのでは・・・・
アイサイト関連の多数のカメラやインナースライドのサンルーフに興味津々でした。




アイドル不調で入院中なのにわざわざこのために引っ張り出してきた(笑 社長出勤のGM号。




255フロントタイヤ終わりかけに加えてゴム溶けてますが(笑 かすかさん。




トミーカイラZZ2の話聞こうと思ってたのに忘れていました(TT じゅんたさん。




怒涛のエボリューションが止まらない(笑 白ハムさん。詳細はまた後ほど。




タワーバー購入後絶賛放置中(笑 りょうちゃん。洗車も絶賛放・・・・・・・あ、げふっげほっ




鍛造ホイール2セット目でフロントBBS、リアRAYSの異種装着(笑 Nさん。なんて贅沢な・・・




S2kワイド化の反動ですっかり燃え尽き症候群な管理人(笑 おで。貧乏とも言います。




初めまして、すみませんお名前をお聞きし忘れました。ポルシェ987ボクスター。
とても気さくにお話ししていただきありがとうございます(^^

20インチの大径ホイールと低い車高が際立ってます。



ブルーのレカロも白のボディにマッチして爽やかです。かすかさんのS2kの色に近い?



そんなわけで個人的お気に入りの爽やかツーショット。ボンネットの形状も似てますね。
自分の中では「好敵手」といった感じ。



白ハムさん投入のパーツはこの一枚に凝縮されてますね。
RAYSの限定品ホイールにテインの車高調、壺のシングル出しマフラーに・・・・・・



エンジンルームに見える銀の・・・ヤル気増幅パーツ(笑 などなど。ボディ補強も手が入ってます。



えっ!こんなパーツあるの?と思ったらHKSのエアクリの付属品だそうです。
雨滴等の浸入を防ぐそうです。一瞬「自分のには付いてないけど!」とうろたえますね(笑



そして更にコニーさんが使用してたフラッシュエディタをインストール中。
体感はどうなったでしょう、気になります。

そんな感じで、台数少なめですがお昼まで濃い時間を過ごしました。楽しかったです。
また次回があれば、春にお会いしましょう。お疲れ様でした。
Posted at 2016/10/16 19:20:28 | コメント(4) | トラックバック(2) | 日記

プロフィール

「ウェルカムプラザに見にきました。みかん県民にはたまりません(笑) キレイ❗」
何シテル?   11/10 21:24
※active green pearl? close but not the same. 背の低いクルマが好きです。 車のことほとんど分からないオッサン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドルを回したらクークー音。(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 21:17:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
九号(2022-現在) エヌワンからエヌワンRS(6MT)へ乗り換え。 ボンネットデカ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
七号(2015-現在) 2014年12月初旬に手付、2015年4/11納車。カーニバルイ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
零号 青デルを購入するまでの短い期間乗っていました。
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
一号 1台目のデルソル。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation