• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月19日

欲しい~!【冷静編】

欲しい~!【冷静編】 Dラーで注文しようと行ってきました♪

①「全長変更登録」にかんしてよくよく聞いてみると…
 まず装着と同時に変更登録してもらいたい→要は「車検」とってほしいと。
 その上で同時にいろいろ書類・手続きはできます。
 「へっ?次回車検(来年6月)でいいっていってたじゃんけー!」
 「いちぉ,次回車検時まで違法で乗っていることになりますので…」それに伴い,「ただ装着するだけはできましぇん~m(_ _)m」だって。

②これから冬だし,雪国だし,次回車検時前に注文して,車検と同時に装着しては?。
 うむうむ,どーせ納期が1ヶ月だし,届く頃にはコチラも「大雪?」かも(^_^;)

③熟考(暇な時間・寝る前)の結果,見た目「重く」感じるのでは…。
 今のままの方が「軽く」「すっきり」していて良いのでは?
 でも,あの「バックフォグ」はたまらんし…

選択肢はこんな感じです。

結果,現時点では①~③を総合的にしまして~

8ヶ月前に車検とるのイヤ,そして冬に装着は楽しめない,次回車検前にまだパッションがあったら装着する!ということになりました。

なんとか衝動買いの癖を押さえてるとこです(^_^;)

たぶん,いろんな方が装着されると予想されるので,参考にしていきたいな~♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/11/19 18:10:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

✨土曜日の恋人✨
Team XC40 絆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年11月19日 21:11
自分で交換すれば違法のまま走れますよ(笑)
工賃も浮きますし(^-^)/(衝動買いの誘い)
コメントへの返答
2009年11月20日 0:33
そうですね~。エアロ類は自分で付けたことが無くて…おおざっぱな性格なので,傷とかつけちゃうとガーンなので。
2009年11月19日 21:13
今月の無限のイベントの時に、FD2用新作エアロが出ないか聞いておきますよ(笑)
無限製なら安心のディーラー装着OKですから^^
コメントへの返答
2009年11月20日 0:35
今カタログにある無限ディフェーサーはかれこれ夏前から待っているような…

なんかいろいろ最近,無限製でも?なとこがあるような…車検時のマフラー音とか…
2009年11月19日 21:48
私も狙ってますが、装着はまだ先の話ですね。
ショップのエアロという事で、フィッティングはどうなのか?
エアロの耐久性は?
等の情報が欲しいので。。
フィッティング悪いと、自分ではとても付けられないですし、
エアロに使われてるFRPが薄ければ
すぐ割れてしまうでしょうし。。
コメントへの返答
2009年11月20日 0:36
まさにヒロRさんの言う通りのフィッティング・耐久性が気になりますね。
2009年11月19日 22:09
自分は今年買ったばかりなので、次回車検は3年後…orz来年取り付けるにしても2年車検が残ります…やっぱツインカムかな冷や汗でもバックフォグが気になりますし冷や汗バックフォグ単体で売ってくれればいいんですが(^o^;
コメントへの返答
2009年11月20日 0:38
買ったばっかりはしょうがないですね(^_^;)
車検とってからまた2年なので損しちゃいますね(泣)

ツインカムのも将来的にバックフォグつくとか…「型」がありますよね~。

塗装代も入れると,ちょっと高いかな~なんて思っています。
2009年11月19日 22:17
構造変更(全長)とかは別に車検時じゃなくても、陸運事務所にて現車確認を経て、構造変更ができますよ!
ただ、車検証の「初度登録・交付年月日」が同じだったのが「交付年月日」が違ってしまいます。
なのでそこを気にするのであれば車検時に登録・構造変更をしたほうがいいです。
エアロを付けたからと言って「違法なので検挙します」にならないと思いますよ!
実際長さなんてちゃんと計らないと分かりませんから!
コメントへの返答
2009年11月20日 0:42
うぉ~情報ありがとうございますm(_ _)m

検問?みたいなのは秋田で冬はあまりやってないみたいです。
いちぉ最初は「警告」みたいです。最悪罰金ぐらいで…

ちなみに車検証の車台番号?かどっかに昔だと「○○改」とつくそうな…かっこいい(^^;)
2009年11月20日 7:49
 やっぱり車検にひっかかりますか(^^;) 気合があれば自分で車検所へ持って行くって手もw

 しかし、バックフォグはイイですね(^^) RRのバックフォグを見たときに欲しいなぁ~と思いましたw 

 みんカラで電飾をやってる方は結構いるので、その方々に教えて貰ってオリジナルで造るって手もあると思います!!w
コメントへの返答
2009年11月22日 0:36
ひっかかるみたいで…

実際RRのフォグ見てみたいな~。
2009年11月20日 7:53
 続けてゴメン(^^;)

 車検証に「○○改」が付いたクルマに以前乗ってましたw 確かにそうなのですが、カタカナで「カイ」と付いてた記憶がありますw 私のクルマに「改」が付いていたのは全長や車幅じゃなくて、ロールゲージが入ってたからです(^^;) 乗り降りの時にけっこう頭をぶつけたなぁ~
コメントへの返答
2009年11月22日 0:38
おぉ,そうなんですか!
カタカナの「カイ」は(笑)

ただでさえ窮屈に乗っているの(痩せろ~)で,ロールゲージいれたら(>_<)
2009年11月22日 11:58
欲しい・・・
今頃なんていうナイスな物を出すんだっ^^
バックフォグたまらんですね^^
F1やGTのようでカッコイイ!!
無限ウイングだと非常に合いそうですね^^
お互い無限マフラーですよね。
マフラー干渉などは当然対策済みでしょうね。
無限やJ’sのリアスポも気に入ってるけど、これは格別にイイって思ってます。




コメントへの返答
2009年11月22日 17:40
バックフォグ目に毒です♪

「無限マフラーは大丈夫です」って連絡来ましたよ~。

プロフィール

ある田舎人の日記 SSTの呪縛に怯える日々ww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハーネスカバー、マウスキャップ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:16:37
よもや よもやだ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:14:31
maruenu ミューテクノエアロデザイン UD70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:35:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
久々の四駆ターボ車! 日々SSTの警告に怯えて過ごしてますw
日産 セレナ 日産 セレナ
C25前期ハイウェイスター(4WD)です。 外見、中身、快適性など大変満足してます! ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
やはり自分は「ホンダ」が好きでした。 SUBARU → BMW と短期間で乗り換え…結 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初の外国車、FR車! 「駆け抜ける喜び」 コンパクトなボディーに3リッターNA!! 距 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation