• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HATAPのブログ一覧

2009年06月18日 イイね!

ドアガード

ドアガードついガマンできなく買っちゃいました(^^)

だめですね~「TYPE R」のロゴにやられちゃってます(笑)

100円ショップのダイソーにありました。
3種類ありましたが,一番細いのです。

スタイリング的にどーかな~なんて考えつつ帰宅して,早速取り付けようとしたら…

ドアガードされる前に,下の出っ張りがあたるではないか!!!



がっかりしつつ,100円だし…

お蔵入りです(>_<)
Posted at 2009/06/18 18:49:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月17日 イイね!

ん~,まいった…

ん~,まいった…先日,物欲リストにあげた「クロームメッキドアハンドルカバー」を注文しました。速攻で届きました…

ガッ!!!

ちゃんと車種は「FD2」を選んだのに,ホントに写真のものが届きました…

なぜFD2Rに合わないか,違いがわかります???

「鍵穴」っスよ~~~!!

オンライン注文では,わかってました鍵穴が2つあるのは…でも購入時「FD2」を選んだのでわかってくれると思っていたのに…

早速,直でTELしたらメーカーからの情報では「FD1,FD2ともカギ穴は2つということで」…

そんな~,確かにFD1・2も1穴なはず!!!

いちぉDラーに確認しましたが合ってるし…

私が購入した後すぐに「在庫なし」になりましたが,過去に買った人からはクレーム来なかったのでしょうか???
「はい」と言う…えぇぇぇー!!(安いからか!)

すったもんだの末,「穴のないとこだけ欲しい」って言ったら…
「上司と相談して…」
しばらく待っていると,
「特別そこの部品だけ売ってもいいと」…
そうか~よかったーーーって,オイ!!

ちゃんと確認してない方が悪いと思うんですけ・ど・も!!
しかも商売でしょ!!

呆れた~…
「Dらー問い合わせでも1つと確認してますよ」って言ったら「そうですね~」って…

結局,追加部品\1,000円で代引ということに。

全く納得がいかないです。

もう他のモノ買う気がなくなっちゃいました。プンプン(>_<)
Posted at 2009/06/17 00:19:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月13日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検我がR坊は12ヶ月点検中です…
点検のついでにいろいろお願いしちゃいました♪
・助手席窓を開けるとカタカタ振動する。
・助手席側三角窓付近のカバーが浮いてくる。
・リアバンパーがほんの少しずれて,小石がはさまっちゃう。
・無限リアウィングどーにか手に入れられないか
などなど。
1年乗ると結構いろいろ出てきますね…

代車は新型フィットRS!
冗談でインサイトよろぴく!って言ったんですが,「それは…かんべん」と(笑)

フィットは初めて乗ったんですが,見た目狭いかなっと勝手に思っていたのですが,この新型は広々です!!
乗り心地も最高にいいし,インパネも安っぽくなくて…なんか欲しくなっちゃいました。

走りもRSだけに良い感じです。
「Dレンジ」時にはパドルシフトの「ー」が効くし,「Sレンジ」は「スポーティなDレンジ」or「Mモード」になるし(^^)
ATのMモード7速は慣れませんが(笑)

夜には整備上がるかもって言われたんですが,RS乗りたいってことで翌日まで借りることにしました(^o^)
Posted at 2009/06/13 02:13:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月11日 イイね!

カーボン フューエルリッドカバー

カーボン フューエルリッドカバー「FD2カーボン フューエルリッドカバー」
またまたBYS製のモノを購入!!(1万円以内のだと嫁さんにばれなくていいです…)

チャンピオンシップホワイトにいいアクセントができました♪

取り付けてから知ったのですが…

クロームメッキ ガソリンタンクカバー(ガスドア) の存在に嫉妬(笑)

さらに

クロームメッキドアハンドルカバー
メッキドアハンドルインナーカバー
クロームメッキ ヘッドライトトリムリング(ヘッドランプリム)

全部欲しい~~!!(^o^)

メッキモノは高級感は出ますが…見た目重視ってのも…自分のコンセプトから外れているような…あくまでも走りを追求して行きたい…でも欲ちぃぃですぅ~。安いし…

「リアランプリムリング」が出たら?考えようっと。
Posted at 2009/06/11 19:59:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月09日 イイね!

原因判明!!

原因判明!! 何かとセレナに乗るんですが,かなり前から下り道や高速走行からのブレーキングでハンドルが「ガタガタガタ」っとなっていたんですが,ABS関係の不良かな~なんて思いつつ乗っていました。

 実際,今日Dラーさんに診てもらったら…なんとフロントブレーキローターが歪んでるって!!
 整備士さん曰く「もう10万キロっスからね~」って。普通にあることだそうで…。

見積もってもらいましたが…高いのか安いのか…

ローターなんかはポチッとした方がいいかな~。
ニッサンよくわからないし…

ちなみに前回の車検は悪いとこすべて「お・ま・か・せ」で50万ぐらいだった(^^;)マフラー・サビ直し・いろいろガード塗装含めて。

今回も車検見積もり,最低20万円弱…ミニバンもかかりますぅ~(泣)

もしかしたらR坊よりも…

ホンダのDラーでやってもらおうかな(笑)
Posted at 2009/06/09 00:11:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ある田舎人の日記 SSTの呪縛に怯える日々ww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

 1 2 34 56
78 910 1112 13
141516 17 18 1920
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

ハーネスカバー、マウスキャップ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:16:37
よもや よもやだ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:14:31
maruenu ミューテクノエアロデザイン UD70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:35:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
久々の四駆ターボ車! 日々SSTの警告に怯えて過ごしてますw
日産 セレナ 日産 セレナ
C25前期ハイウェイスター(4WD)です。 外見、中身、快適性など大変満足してます! ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
やはり自分は「ホンダ」が好きでした。 SUBARU → BMW と短期間で乗り換え…結 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初の外国車、FR車! 「駆け抜ける喜び」 コンパクトなボディーに3リッターNA!! 距 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation