• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HATAPのブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

ケルヒャーすごいニャー!

ケルヒャーすごいニャー!ケルヒャー高圧洗浄機がすごいです。
はじめてR坊に使いました~♪

いろいろ情報で「サイクロン洗浄」は「ステッカー剥がれるから気を付けて~」というのは知ってたんだけど…
ここまでとは…
さすが外壁やブロック塀なんかをキレイにするヤツだ~(>_<)

自分で貼った無限ステッカーは見るも無惨に飛び散りました(笑)
ヘッドライトのフィルムカラー(青色)も浮きました~。
すげーーー!

ではサイドの「TYPE-Rステッカー」は…
恐る恐るあてましたがビクともしません…さすがだ。

まぁ,自分で貼っていたため,サイドウィンカー下に貼っていた無限ステッカーが斜めってたり,リアウィングも失敗してたし,丁度貼り直すか,取るか考えていたので…

市販の「ステッカーはぎ」いりません(笑)
Posted at 2009/10/10 03:38:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月01日 イイね!

R EURO サイト近日公開!

R EURO サイト近日公開!とうとう待ちに待った人には待望のサイトオープンです!?
悔しいので?,メール会員になりました(>_<) うぅ~。

昨日も某雑誌で次期シビックタイプRの絵を見てしまいました!
フロントマスクはEURO Rの方向なんですね~…
私自身はEURO Rのマスクは現行R坊たちより古いデザインだと思ってました(^^;)

動画を見てて思ったことが…
EURO Rのタコメーターの針ってディジタル?それともホントの「針」?

買う気はさらさらないし,買えないし…でも気になります~(-_-)

-------

最近はサーキットはあきらめ,快適走行を楽しんでいるんです。
(なんか最近,嫁さんが常に同乗しているため…)
やはり「妊婦」には気を遣います…しかも初産で私も初めてで…

ゆずりに譲ってサスの減衰「2」にしました。負けた(笑)
車外のルームミラーの振動がなくなり,予想通り加速も「スーーッ」となりました(^_^)

なんか,「子供」と「クルマ」と「お出かけ」をテーマにすると,初期状態では家のクルマすべてに「チャイルドシート」をつけないといけなくなるぅぅ(泣)

パーツレビューに「TYPE R チャイルドシート」インプレ書くことになるかも…
こどもにインプレ頼みます(笑)
Posted at 2009/10/01 00:57:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ある田舎人の日記 SSTの呪縛に怯える日々ww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

     123
456789 10
11121314151617
18 192021 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

ハーネスカバー、マウスキャップ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:16:37
よもや よもやだ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:14:31
maruenu ミューテクノエアロデザイン UD70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:35:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
久々の四駆ターボ車! 日々SSTの警告に怯えて過ごしてますw
日産 セレナ 日産 セレナ
C25前期ハイウェイスター(4WD)です。 外見、中身、快適性など大変満足してます! ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
やはり自分は「ホンダ」が好きでした。 SUBARU → BMW と短期間で乗り換え…結 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初の外国車、FR車! 「駆け抜ける喜び」 コンパクトなボディーに3リッターNA!! 距 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation