• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HATAPのブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

車検。もろもろ。

R坊、初の車検でーす!(^o^)
Dラーに持ってってもらい1.5日、いろいろ勉強してもらいトータル「10万円」でした。
懸念していた「無限マフラー音量」もギリギリ合格。重量税も安くなって3万円でした。
特にひっかかる項目は無しでした(^^)/

他の作業としては、
・下廻り錆止め塗装
・エンジンオイル交換(GOLD→無限VT-R)
・オイルフィルタ(PIAA→純正)
・ブレーキオイル交換(純正ウルトラBF DOT4)
・タイヤ組み替え・バランス(070→DZ101)
です。

途中、タイヤ組み替え時、機械を使うらしいのですが、ホイール一本に2カ所リムにそってガリ傷が…(泣)
納車時確認しましたが、「責任もって塗装します!」と平謝りでしたが、タッチペンでごまかせる感じがしたし、いつも無限製品を安くしてもらったりしているので、「いいですよ~、大丈夫でーす」と心の広いところを(-_-)

100%すんなりとはなかなかいきませんネ(^_^;)

---

パーツレビューに詳しく書いていますが、ちょっとインプレッションを。

【無限VT-R】
新しいくしたのもありますが、GOLDより音が静かで、スムーズに回る感じがします。

【DUNLOP DZ101 225/40R18 88W DIREZZA】
一言「峠では確実に死ねます(>_<)」…070が「神タイヤ」に思えます。
すべってはないと思うのですが、高速コーナー、低速急コーナー、グニャグニャ~で、ハンドルがとられます?
サイドウォールが大事なのを実感しました(^_^;)
さらに070ではほとんどスキール音を聞いたことないのに、コレは聞き放題~。
普通の道の高速カーブでも「あー鳴りそう~」と鳴く準備をし始めます(笑)

「峠ビビリ走り」の自分でもそうなのですから、ガッチリ攻める人は…

まぁもちろん070とは別物なので早く慣れないとイカンです(>_<)
安いタイヤですから。

もう1セットある070…ガレージに保管されていますが、これからは一度拝んでから出撃しないと(笑)

街乗りは至ってマイルドで快適になりました~(^o^)

疑問が1つ…てか考えるのが面倒?
「タイヤの柔らかさとサスの堅さの設定」はどういう感じがベストなんでしょうか?

補足
いちぉ、すぐDラーに行き、タイヤ圧2.0→2.2へ。
ホンダ・アクセスサス、「2(やや柔)」→「3(中間)」へ。
この設定でまた出撃いたしますぅ~

かなり楽しい~(?_?)
Posted at 2010/05/23 01:46:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月09日 イイね!

エアーフィルター洗浄

エアーフィルター洗浄2009年4月22日に取り付けて、約1年間経ったので「洗浄」してみました。

見た目はほとんどゴミなど付いていませんでしたが…

専用の洗浄剤をスプレーで吹いて、10-30分放置プレー(^_^)

軽い圧力水流でエンジン側から汚れを流します。

洗面器にその汚れを落としながら確認しましたが、フィルターオイルも流れ落ちてしまうので実際どれぐらい汚れているのかわかりましぇ~ん。

あとは、2,3日乾燥させて完全に乾いたら専用のオイルを塗って完成です(^_^)

ということは、R坊に乗られない~(>_<)


ホントはどれぐらいの周期?汚れ?でメンテナンスするんでしょ?
Posted at 2010/05/09 21:48:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月02日 イイね!

八幡平アスピーテライン → 後生掛温泉

八幡平アスピーテライン → 後生掛温泉GWを利用して友達と。

両面「雪の壁」でF1ドライバーの気持ちが少しわかりました~(^_^)
そして峠なので、ヘアピンはすごい迫力っす!

でも、快適セレナで出撃してしまって…登りはすごいキッツーでした<(_ _)>
車体の重さとパワーのなさを実感いたしました。

下りはニュートラル・エンブレのみで、きついカーブが多いのでブレーキには過酷…

是非、うちのR坊で出撃したかったーーー(^_^;)
かなりおもしろいと思います!

---

途中、アスピーテラインにある後生掛温泉によってきました。
GWだけにすごーい車・人…でも温泉は人があまり居なかったです。
みんな湯治の宿の方かな?

八幡平スキー場はまだバリバリ営業しているから、お客さんの中にはスキー積んでいる人も(^_^)

個人的には、「蒸し風呂」がステキでした。
あの首から下を箱に入れて蒸します(^o^)

---

アスピーテラインは近いうちに絶対「走り」に行きたいっス!!!
Posted at 2010/05/02 18:43:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ある田舎人の日記 SSTの呪縛に怯える日々ww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ハーネスカバー、マウスキャップ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:16:37
よもや よもやだ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:14:31
maruenu ミューテクノエアロデザイン UD70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:35:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
久々の四駆ターボ車! 日々SSTの警告に怯えて過ごしてますw
日産 セレナ 日産 セレナ
C25前期ハイウェイスター(4WD)です。 外見、中身、快適性など大変満足してます! ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
やはり自分は「ホンダ」が好きでした。 SUBARU → BMW と短期間で乗り換え…結 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初の外国車、FR車! 「駆け抜ける喜び」 コンパクトなボディーに3リッターNA!! 距 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation