• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HATAPのブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

納車 → インプレ・・・

12/20に無事納車されました。
運悪く天候は小雨で、ピカピカな状態ではなかったです(泣)
今回購入したところではちょうど「陸送無料キャンペーン」なるものを実施、さらに希望ナンバー無料、機関系保証1年無料でした。
ナンバーはいつも「おまかせ」だったんですが、今回はサービスを利用することにしました。FN2の「2」、クルマ好きな長男の「誕生日」・・・いろいろ考えましたが、ラッキー7の「・・・7」にしました。人気があるのは予想していましたが、抽選でとれたとのこと。まさにラッキー!



【外観】
写真では「まるっこい」と思っていましたが、実際観ると、カタログ寸法どおり、そんなに車高が高いことはなかったです。車幅は確かに広い。最低地上高も低くて良い感じです。
思っていたよりずっとシャープな気がします。

【内装】
インテリア・メーター類はとてもきれいで見やすいです。
速度計の左側は、VTECランプ。FD2Rのと同じと思いきや、回転数に連動して二個づつランプが点灯していきます。7,000/7,500/8,000と。
右側はi-VITECランプとインフォメーションランプ「i」です。カムが切り替わった時点でi-VITECランプが点灯します。給油警告・タイヤ空気圧警告などがある場合は「i」ランプが点灯して知らせます。

不満な点は2つ。
1つは、インパネ全体が低い。ハンドル位置が一番上でも低く感じます。前方視界はその分いです。
2つめは、やはり着座位置が高い。センタータンクレイアウトなのでしょうがないといえばしょうがないのですが、シートの真下がポッコリ盛り上がっています(笑)
床下とレールの間は指一本分しか隙間がないです。

2つがあいまって乗り込むときハンドルとシート側面にお尻を擦ります。痩せれば解決しますが・・・

めんどくさくて敬遠していた、降りるときシートを後ろに移動、乗るときシートを前に調整という作業が必要になるかも・・・
今はがんばって調整しなくても、擦りながらも乗り降りしています。

レールかえなくても、CL7のレカロシートとかってつきませんかね?

【走り】
ド素人なので、FD2Rからの違いなんてわっかりません!(笑)
脚も単純に「堅い」と思います。エンジン音も良いです。ハンドリングもいいです。
純正マフラー音もいいです。シフトフィーリングも超いいです。

以上、冬期仕様のインプレでした。

あー、はやく夏仕様で山道生きたいーーー(-_-)



Posted at 2015/12/23 00:45:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ある田舎人の日記 SSTの呪縛に怯える日々ww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハーネスカバー、マウスキャップ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:16:37
よもや よもやだ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:14:31
maruenu ミューテクノエアロデザイン UD70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:35:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
久々の四駆ターボ車! 日々SSTの警告に怯えて過ごしてますw
日産 セレナ 日産 セレナ
C25前期ハイウェイスター(4WD)です。 外見、中身、快適性など大変満足してます! ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
やはり自分は「ホンダ」が好きでした。 SUBARU → BMW と短期間で乗り換え…結 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初の外国車、FR車! 「駆け抜ける喜び」 コンパクトなボディーに3リッターNA!! 距 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation